この記事を読んで、あぁ当時はこんなでしたみたいな(^_^;
恐らく筆者の牧野氏は私より3~4歳上で、「Made In Japan」を耳にしたのは75~6年のころです。
それまでロックと言えばビートルズくらいなもので、ハードロックをいち早く聴き始めた友人O宅で、それはそれは衝撃とともに厳かな気分も入り交じって聴いたもんです(^_^;
「Made In Japan」は、最盛期のDeepPurple第二期のメンバーによるもので、リッチー・ブラックモアの超絶早弾きと、イアン・ギランのこれでもかというくらいのシャウトをタップリと堪能できます(^_^)
記事であらためて気がついたんですけど、ギターとキーボードの位置が逆になってるんですねぇ(^_^;
確かに映像みてもギターのリッチーは向かって右側の上手(かみて)にいます。
どうしてこうなったのか?(^_^;まぁ耳に馴染んでしまってるんで、今更ひっくりかえされても違和感ありありになってしまうでしょうけどね(笑)
さてハイレゾ化(flac 96kHz/24bit)された「Made In Japan」、やはり質量感と音の通りがスムーズで良いですな(^_^)
イアン・ペイスのたたき出すドラムの響きが全然違います。特にシンバル系が繊細で、これが40年以上のものとは信じられないくらいです。4曲目の「The Mule」でタップリとドラムソロが楽しめますd(^_^)
リスニング環境としては、ヘッドホンで聴くしかない状態なのですが、デカいスピーカーで思いっきり響かせたいもんですなぁ(´д`)
それにしても友人O宅で聴いたとき、ポータブルレコードプレイヤーで、もちろんショボイモノラルスピーカーだったけど、脳内では、このハイレゾに負けないくらいのサウンドが響いていたんだよなぁ...と遠い目になって鑑賞しております(*^o^*)
恐らく筆者の牧野氏は私より3~4歳上で、「Made In Japan」を耳にしたのは75~6年のころです。
それまでロックと言えばビートルズくらいなもので、ハードロックをいち早く聴き始めた友人O宅で、それはそれは衝撃とともに厳かな気分も入り交じって聴いたもんです(^_^;
「Made In Japan」は、最盛期のDeepPurple第二期のメンバーによるもので、リッチー・ブラックモアの超絶早弾きと、イアン・ギランのこれでもかというくらいのシャウトをタップリと堪能できます(^_^)
記事であらためて気がついたんですけど、ギターとキーボードの位置が逆になってるんですねぇ(^_^;
確かに映像みてもギターのリッチーは向かって右側の上手(かみて)にいます。
どうしてこうなったのか?(^_^;まぁ耳に馴染んでしまってるんで、今更ひっくりかえされても違和感ありありになってしまうでしょうけどね(笑)
さてハイレゾ化(flac 96kHz/24bit)された「Made In Japan」、やはり質量感と音の通りがスムーズで良いですな(^_^)
イアン・ペイスのたたき出すドラムの響きが全然違います。特にシンバル系が繊細で、これが40年以上のものとは信じられないくらいです。4曲目の「The Mule」でタップリとドラムソロが楽しめますd(^_^)
リスニング環境としては、ヘッドホンで聴くしかない状態なのですが、デカいスピーカーで思いっきり響かせたいもんですなぁ(´д`)
それにしても友人O宅で聴いたとき、ポータブルレコードプレイヤーで、もちろんショボイモノラルスピーカーだったけど、脳内では、このハイレゾに負けないくらいのサウンドが響いていたんだよなぁ...と遠い目になって鑑賞しております(*^o^*)