曼殊沙華は
故郷(新潟)にいた頃に見た記憶がない。
だけど
今こうして見ると何故か
懐かしい思いに駆られて
優しい笑顔の祖母が瞼に浮かんで来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/a3a93ee7e490a8537071dbdba225cbaa.jpg)
家から
歩いて200歩ほどに休耕田や畑があって
今年もきれいに咲き揃った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/93f8312e3eb795229098a93e92e4462c.jpg)
犬がいた頃は
よくこの道を散歩したものだ。
今は
遠くから眺めるだけになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/dab92b4b8b7acd679f6d085ece88476b.jpg)
子供らが走り回っていた石垣の道にも
一列に咲き並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/a94d72636538fa2ff2c060b799487a58.jpg)
駐車場の脇には
かたまって咲いている。
白いものは
オーナーが植えたのだそう。
以前はこの上の田んぼの稲も一緒に写せたけれど
今年は
稲は植えられなかった。
また一つ
休耕田が増えた。
曼殊沙華 瞼の裏に 祖母のいて
越後美人