私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

アメリカ生まれの紫露草が艶やかに咲きました~♪

2020年05月14日 | 花便り

~ 紫露草 (ムラサキツユクサ)~

今、庭の中でアヤメに負けない存在感を放って咲いています。
高さ95センチ、花弁一枚の長さは3センチ、堂々たる咲きぶりです。
(この写真はほぼ同寸)

元々は日本に無かった花で、原産は北米東部から中西部
昭和の初年に渡来した外来種とのこと。
艶やかな赤紫色が魅力です。
園芸種には淡桃色、白色、八重咲のものもあるようです。

朝早くから咲き(5時40分に開花確認済、実際には何時に咲いたのだろう?)
陽が高くなるにつれて少しずつ縮み、夕方には閉じてしまいます。
儚いから愛おしい花と言えます。

でも蕾は10コほどついていて、毎日新しい花が次々咲いてきます。
ほとんど場所を選ばずに元気に育ち、放任していて良いので、
面倒くさがりの私や忙しい人にはぴったりの植物です。

※ 日陰でも育ちますが、徒長したり、花つきが悪くなりますので、
   半日くらいは陽の当たる所に植えてあげるのが良いです。



コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桐の花 女王のように 咲き... | トップ | 珍しい四弁の紫露草が咲いて... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがアメリカ! (ゆり)
2020-05-14 14:52:59
こんにちは(*^^*)

高さ95センチとは恐れ入ります(*^^*)
我が家にあるものは、その半分! まるで私みたいです(*^^*)

我が家にあるものも微妙に色が違いますが、つゆ草と同じに心を掴まれるお花ですよね(*^^*)

畔にある白花を庭に移植予定です。
返信する
ゆりさんへ (越後美人)
2020-05-14 15:11:32
こんにちは~(*^^*)

そうなんです、この種類は1mにもなります。
細い茎ですがよく直立しているものと感心します。
ゆりさん宅のものは微妙に色が違うようですね。
園芸品種で薄い青色のものがあって、なんと名前が「オスプレイ」ですって!
どんな花か興味津々です♪

畔にある白花の移植ですか、いいですね。
また咲いたら見せて下さいね、楽しみにしています(^_-)-☆
返信する
🌼皆さんへ (越後美人)
2020-05-14 15:48:31
いいね、応援、続き希望、役立ったを有難うございました(^^♪
返信する
シベ美人〜 (ショカ)
2020-05-14 18:17:10
越後美人さん、こんばんは〜。
美人に咲きましたね〜♪
シベ、じっとみつめちゃうでしょう。
いつも観てるとこに、今年は行けないかなぁ。
返信する
こんにちわ、越後美人さん (たか)
2020-05-14 18:17:48
露草は外国産でも古来から有るものでも
シットリとした風情が感じられますね。

白のミヤコワスレ(?)の前でスッキリ咲く姿の美しい事!
色もステキだな!
でも、95㎝とは・・・
アメリカは何でも大きいんですねぇ。
返信する
ムラサキツユクサ (イケリン)
2020-05-14 18:32:45
越後美人さん
ムラサキツユクサまで育てられているのですか。
この花を季節の花めぐりで教えてもらい、
日本のツユクサとの違いにびっくりしたことがあります。
そうでしたか。夕方には閉じるのですか。露草と呼ぶに相応しいですね。
これも一日花のようですが、次々と咲いてくれるので長く楽しむには良い花ですね。
返信する
和の花かと (折節)
2020-05-14 19:36:22
越後美人さん、こんばんは。

紫露草ですね、5月の花って感じですよね。
子どもの頃によく歌った「緑のそよ風 いい日だね♪」
そんな歌がよく似合いそうな雰囲気です。
もっともこのあとに出てくるのは「蝶々もひらひら 豆の花」ですが…。

1mくらいですか、かなり背丈があるんですね。
私の脚の長さなんて、何にでも負けてしまいますが、また再認識しました。
しかも外来種だなんて、日本の在来種とばかり思ってました。
儚さと愛おしさ、セットで心に沁みて来るようですね。

返信する
ショカさんへ (越後美人)
2020-05-14 20:05:08
こんばんは~

はい~♪ 美人に咲いてくれました~♪
雌しべも雄しべもきれいで、何度も見つめましたよ。

ショカさんは毎年紫露草を見に行かれる所があるんですね。
我が家のは昨日から咲き始めて、あと10日は鑑賞できそうですから、
その間に緊急事態宣言が解除されたら間に合いますね。

ショカさんも今日は露草の記事でしたね。
知らない種類が載っていて勉強になりました。
またゆっくりと伺いますね(^_-)-☆
返信する
たかさんへ (越後美人)
2020-05-14 20:19:22
こんばんは。

そうですね、露草の種類はアメリカ産でも和風の風情がありますね。
このまま屏風に描いても和の花と思えますしね。
着物や帯の模様としても全然違和感がないですね。

バックで咲いているのは、薄紫色と桃色の都忘れですが、
花の終わりで、花色が退色したものです。
ぼけて写っているのできれいにみえますね~(^^;)
高さ95センチは立派なものですよ。
アメリカは広々しているので、植物も伸び伸び大きくなるのかも知れませんね(^_-)-☆
返信する
イケリンさんへ (越後美人)
2020-05-14 20:29:38
こんばんは。

はい~♪
我が家の庭は雑草園ですから、何でも植えています(^^;)
日本の露草は可愛らしいですし、綺麗な青色が魅力的ですね。
この紫露草は雄しべと雌しべがきれいで、特に雄しべはフワフワでエレガントな感じです。

夕方にはしぼんで元の鞘(蕾)に戻って行き、ちゃんと収納するのが面白いですね。
咲いた花はその日で終わりですが、代わりがたくさんあって
楽しみが長続きするので嬉しいです(^_-)-☆
返信する
折節さんへ (越後美人)
2020-05-14 20:42:17
こんばんは。

もう紫露草の咲く時期なんですね。
花に季節を教えてもらっているような感じです(^^;)
その歌は残念ながら私は知りませんが、この花には蝶ならず小さな蜂が寄って来ました♪

そうですね。
1mに近いですから私の腰くらいまであります。
確か95センチは西郷輝彦の足の長さと同じだったような・・・(うろ覚えです)

紫露草は、到底アメリカ産とは思えないほど、和風の雰囲気がありますよね。
私もずっと日本の植物だと思っていました。
まだまだ知らないことがありますね~(^_-)-☆
返信する
夕方には (tyako)
2020-05-14 20:47:51
ダイナミックな花のようですね。
夕方には閉じてしまうのは困ります。
でも、普通のお茶会なら何とか持つかも知れません。

どんな花入れが合うでしょうか?
返信する
tyakoさんへ (越後美人)
2020-05-14 21:07:56
こんばんは。

はい、背丈が高いですから高々と入れると良さそうです♪
三時までなら何とか持ちそうです。
お茶会で使ってみたいですね、あまり見ないですから楽しんでもらえそうです。

花入れですか。
和風な趣はありますが、やはりアメリカ生まれですから
和風な花入れではなくアメリカ的なものが似合いそうです。
意外とシャープな感じの物が良いかも知れません。
面白そうですね、また考えておきますね(^_-)-☆
返信する
お世話になった花 (fukurou)
2020-05-14 21:14:03
越後美人様
こんばんは。
ムラサキツユクサには一杯お世話になりました。
生物の授業時間、この花を採ってきて、顕微鏡を飽きずに眺めていました。
葉っぱも生物の授業ではたくさん使わせてもらいました。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2020-05-15 07:38:51
つゆ草と言う名前
日本的な情緒が感じられて 好いですね
 お花も 気品があって
爽やかな美人さん(*^_^*)
すてきなおはなですね
心和みます。
返信する
fukurouさんへ (越後美人)
2020-05-15 10:25:51
おはようございます。

そう言えば、私も中学校の理科の授業で教わった覚えがあります。
その時は「露草」の方でしたが、今思えば生物の世界に一足踏み込んだ新鮮な感覚がありました。
カエルの解剖は男子に任せて、遠くでちょっと見ただけで終わりました(^^;)
いろいろと理科の授業はバラエティーに富んでいました。
中坊生活を懐かしく思い出しました~(^_-)-☆
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (越後美人)
2020-05-15 10:35:38
おはようございます。

そうですね、つゆ草と言う名前は日本的な情緒がありますね。
水が滴るようなイメージで爽やかさも感じられます。

この花は「赤紫」の色が艶やかで美人さんですね。
雌しべの黄色が映えて可愛いですし、良い花だと思います♪
今朝は四葉のクローバーのように花弁が四枚ある、
「四花の紫露草」があり驚きました。
また本日アップしますのでご覧下さいね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

花便り」カテゴリの最新記事