
今朝の恋問海岸は好天だが少し風があるという過ごしやすい天気になった。

朝食は久しぶりにホットサンドだが、蕁麻疹のことを考えるとハムも卵も良く火を通す必要がある。卵は少しとろとろのところがいいのだけど仕方がない。
--------------------------------
国道38号線を西に向かう。何かつまらないよ。 国道が内陸に入っていくところを左に折れて、道道を海に向かって入っていくと、

すぐそこが太平洋だ。内地だとこういうルートはひどい道になることが多いが、道道としたセンターラインのある道路だ。とても秘境に行くという道ではない。

海岸線から内陸に入りかけたところで左折する坂道がある。これが見事なダート。

800メートル位だが、ダート道を上がった所に昆布刈石展望台がある。海岸からの絶壁の上の、道が僅かに広くなったところから太平洋を望む。かなりマイナーな所だが、行ってみたら先客があって、東海地方ナンバーの小型自動車の高年齢のご夫婦が写真を撮っていた。


太平洋は広いよ。スマホのパノラマにすると海が狭く見えるのは面白い。

--------------------------------
帯広方面に行くならばどうしても国道38号線を走ることになる。

帯広でお湯と買い物をして、最後は「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」。

来てみたらTOさんのアラモがいるよ。
--------------------------------


本日の走行は125キロ、燃費は10.6km/Lだった。
--------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。