鷹ら島を出て伊万里に向かう。奥が焼き物が好きなのでここまで来たら黙って通り過ぎるわけにもいかない。いかに方向音痴でも道路の表示に伊万里だの有田だの出てきたら、距離の遠近は問わず「行こう」コールだ。
実は有田、伊万里は昨年の7月にも訪れていろいろ買ったのだが、そんなことはさっくりと忘れている。そのときたびはPCのポインタの迷走騒ぎで、ブログの投稿ができなかったので証拠を見せることもできない。
ということで秘窯の里 伊万里焼き「大川内山」に行く。
この橋を渡って右側に無料駐車場がある。奥はすばやく車から降りて駐車場向かいの店に入っていった。
山水画にあるような山に囲まれた谷あいの石畳の坂道に30軒以上の窯元が集まっている。元々は佐賀鍋島藩の御用窯があったところだ。
今回買ったのは日常使うシンプルなお皿。もうひとつサラダボウルに使いたいなと思っていた鉢のあった店は、帰り道には閉まっていて買えなかった。
きょうの温泉は伊万里温泉「白磁の湯」。
ここは内湯も露天風呂も広くて気持ちがいい。特に露天は庭が広くて開放感がある中に、3つの浴槽と歩行浴の設備もある。
お湯はナトリウム-塩化物、炭酸水素泉でそれぞれ600ミリグラムほどある。温泉成分は多いが肌がすこしつるつる程度。
今日の車中泊は道の駅「松浦海のふるさと館」。ここまで来る途中に大型スーパーがある見込みで走ってきたら見つからず、閉店間際の道の駅で鯛の刺身用ブロックやとりのから揚げなどを買って夕食。昨日のイカやあじのみりん干しはあるが雨の中で外で焼くほど元気はない。ところでここの道の駅の物産店は色々なものをごちゃごちゃに並べて販売しているところがレトロな昭和の雰囲気で面白い。写真は明朝撮っておこう。
本日の走行は82.4キロ、燃費は10.6Km/L。
明日も雨なので洗濯日だな。
実は有田、伊万里は昨年の7月にも訪れていろいろ買ったのだが、そんなことはさっくりと忘れている。そのときたびはPCのポインタの迷走騒ぎで、ブログの投稿ができなかったので証拠を見せることもできない。
ということで秘窯の里 伊万里焼き「大川内山」に行く。
この橋を渡って右側に無料駐車場がある。奥はすばやく車から降りて駐車場向かいの店に入っていった。
山水画にあるような山に囲まれた谷あいの石畳の坂道に30軒以上の窯元が集まっている。元々は佐賀鍋島藩の御用窯があったところだ。
今回買ったのは日常使うシンプルなお皿。もうひとつサラダボウルに使いたいなと思っていた鉢のあった店は、帰り道には閉まっていて買えなかった。
きょうの温泉は伊万里温泉「白磁の湯」。
ここは内湯も露天風呂も広くて気持ちがいい。特に露天は庭が広くて開放感がある中に、3つの浴槽と歩行浴の設備もある。
お湯はナトリウム-塩化物、炭酸水素泉でそれぞれ600ミリグラムほどある。温泉成分は多いが肌がすこしつるつる程度。
今日の車中泊は道の駅「松浦海のふるさと館」。ここまで来る途中に大型スーパーがある見込みで走ってきたら見つからず、閉店間際の道の駅で鯛の刺身用ブロックやとりのから揚げなどを買って夕食。昨日のイカやあじのみりん干しはあるが雨の中で外で焼くほど元気はない。ところでここの道の駅の物産店は色々なものをごちゃごちゃに並べて販売しているところがレトロな昭和の雰囲気で面白い。写真は明朝撮っておこう。
本日の走行は82.4キロ、燃費は10.6Km/L。
明日も雨なので洗濯日だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます