ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

さぬき うどん旅 2nd stage

2014年03月07日 | 2014/3 四国のたび 2
今日からうどん旅の2回目を始める。12時過ぎに自宅を出て今回は基本下道で走ってみる。国道2号線を尾道まで行き、そこからしまなみ海道を通って今治へ。今日のしまなみ海道は風が強く、橋の上では70Km/hで走っていてもハンドルを取られるのでかなり気を使って走った。今治ICを通勤割引の時間帯に通過するために来島海峡SAで少々時間をつぶした。このSAは上下線が共通になっている。ここからの来島海峡方面のながめはなかなかのものだ。
 今夜は道の駅「今治湯ノ浦温泉」にお世話になるつもりで国道196号線のバイパスを走ってきたが、道中スーパーマーケットもコンビニもない。道の駅に着いてみれば、本当に小さな道の駅で、食べるものはお土産品程度のものしかない。おまけに駐車場が国道のすぐ横で大型トラックがひっきりなしに走っている。これは車中泊は無理だと判断して、道の駅「小松ハイウェイオアシス」に向かう。その間コンビニはあったが食品スーパーを見つけられずに、どんどん山のほうに入っていく。この道の駅に入っていく道路もわかりにくい。さらに周辺の施設が色々あって、なかなか複雑な構成になっている。松山自動車道の石鎚SAの駐車場から連絡通路を少し登ったところにハイウェイオアシスと銘打った建物があり、ホールや会議室と道の駅がある。さらに一段上がったところに「椿交流館」という温泉入浴施設がある。さて高速のSAからわざわざここまであがってくる車はあるのか。高速利用者用にセパレートされた広大な駐車場に数台車があったので、それなりに需要もあるのかもしれないが、自分の感覚では?だ。道の駅も建物は大きいが、ショップの品揃えは申し訳程度でたいしたものはない。食べ物を買うことができなかったが、さらに走っていく元気はなかった。手持ちの材料でハムステーキ、ハムと茎ブロッコリーの炒め合わせ、茎ブロッコリーのおひたし、ブロッコリーとマヨネーズのサラダ?、九州で買ってきた地鶏の炭火焼のパックで夕食にした。
 明日の朝食はどうしよう。奥は朝早く讃岐まで走ってうどんにしようと言っている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 鹿児島のたびのまとめ | トップ | さぬき うどんたび2nd Stag... »

コメントを投稿

2014/3 四国のたび 2」カテゴリの最新記事