やっと週末だ~!

春がきた!

8月1日と言えば

2008年08月02日 13時48分47秒 | Weblog
PLの花火です。
この日の夜は、夫の実家にて、夫の姉一家と一緒に
食事会が恒例となりつつあります。

ちなみにネット上の辞書、ウィキペディアの説明では
「教祖祭PL花火芸術は、毎年8月1日に行われる
パーフェクト リバティー教団の宗教行事。
世間ではいわゆる『花火大会』と認識されているが、
あくまでも『宗教行事』である。」

花火を見に来た人は、その日だけ宗教行事に
参加してるって事かもね。

さて、私達は毎年花火を見ているので、どうしても食事がメイン。
もう食べられないよ~となった所で、すでに半分以上終わった
花火を見に、家の前に出て行く、というパターンがほとんど
ですが、やっぱり最後はものすごく楽しみ。

ウィキによると、「ラストに打ち上げられる花火はおよそ
8000発の「原爆花火」といわれ、その際は南河内一面に
花火の音が地響きの様に轟き、一瞬昼のように明るくなり
壮絶である。 」

それがこれです。↓今年は赤でした。‥‥原爆花火‥‥。




花火の中心にPLの塔のシルエットが見えます。直線距離でちょうど
10km離れている実家から見てこの明るさ。これが暗転していく頃に
ようやく爆音が届き、その音で「ああ、8月だなぁ」と思う、ここ数年。