高校生の時の仲間が盆と正月に寄り合う、というのが、
気付けばもう25年以上‥‥。
最初の頃は、馬鹿騒ぎで大盛り上がりだったのに、
人生も半分折り返し地点になると、すっかり大人の寄り合いです。
もうあんなに飲んだり騒いだり出来ない。サビシー。
その代わり、食べ物が年々素敵になる気もする。
今回は特にステキよ!
お料理は総料理長夫婦に全ておまかせで、私達は見てるだけー。
今回は品数も豊富で苦しい位の大贅沢。その中で、何点か御紹介を。
まずは前菜。
ウチのアイコも参加している、カプリ風サラダ「カプレーゼ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3cd8b3e87bcd8ca867611fb89f2fbf3e.jpg)
普通は大きいトマトで作るものですが、プチトマトもいいねー!
摘みたてバジルも良い香り。
我が家では滅多に食べない、殻付きホタテ貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/d5ad2737109ff546c041592790e65d1c.jpg)
食べ終わった殻で人魚姫の真似をする、気の効いた人は
誰もいませんでした。
さて、私達が呑気に食べている横ではこんな作業が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/a9882e44e66cf200f8aad48acc9ee4c4.jpg)
きゃー!チキンが丸ごと!
そしてそのお尻からニンニクが出てきました。じゃなくて、
お尻からニンニクを詰め込みます。
火に掛け、待つ事しばし。そして、じゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/facf641c2c9301fe2c3c9be0bcfd0cfe.jpg)
おっと、シェフが他の料理に忙しくて、ウェルダンだ!
でも、もちろんおいし~!お腹のニンニクと、横に置かれた
人参も負けず劣らず、オイスィ~!
いや~、贅沢させてもらってごちそうさまでした。
お正月は何だろうな‥‥。
気付けばもう25年以上‥‥。
最初の頃は、馬鹿騒ぎで大盛り上がりだったのに、
人生も半分折り返し地点になると、すっかり大人の寄り合いです。
もうあんなに飲んだり騒いだり出来ない。サビシー。
その代わり、食べ物が年々素敵になる気もする。
今回は特にステキよ!
お料理は総料理長夫婦に全ておまかせで、私達は見てるだけー。
今回は品数も豊富で苦しい位の大贅沢。その中で、何点か御紹介を。
まずは前菜。
ウチのアイコも参加している、カプリ風サラダ「カプレーゼ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3cd8b3e87bcd8ca867611fb89f2fbf3e.jpg)
普通は大きいトマトで作るものですが、プチトマトもいいねー!
摘みたてバジルも良い香り。
我が家では滅多に食べない、殻付きホタテ貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/d5ad2737109ff546c041592790e65d1c.jpg)
食べ終わった殻で人魚姫の真似をする、気の効いた人は
誰もいませんでした。
さて、私達が呑気に食べている横ではこんな作業が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/a9882e44e66cf200f8aad48acc9ee4c4.jpg)
きゃー!チキンが丸ごと!
そしてそのお尻からニンニクが出てきました。じゃなくて、
お尻からニンニクを詰め込みます。
火に掛け、待つ事しばし。そして、じゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/facf641c2c9301fe2c3c9be0bcfd0cfe.jpg)
おっと、シェフが他の料理に忙しくて、ウェルダンだ!
でも、もちろんおいし~!お腹のニンニクと、横に置かれた
人参も負けず劣らず、オイスィ~!
いや~、贅沢させてもらってごちそうさまでした。
お正月は何だろうな‥‥。