見て~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/fb14b339aea0e2bba845a1f81caa9e07.jpg)
咲いたわよ~、ミニカボチャのプッチィーニ。
咲いたけど、全部雄花だわよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/e37900541a475169d9d7fcbfa7cbc39a.jpg)
花の付け根に丸い物が無いから雄花。↑ひげがかわいいと思う。
でも雄花が咲いただけでも1ステージ上がった気がして嬉しいわぁ。
なんせプランター栽培だから。こんな風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/95aad58c47ca190d51029c16b7c8d915.jpg)
しかもちょっとウドンコ発生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/01d2b57a5cf9b30d5f56c18830bdbb87.jpg)
みなさんちもウドンコ発生してるんだろうか。
うちはキュウリにも出てる。でもまだ爆発的にはなってないので
何とか育っていって欲しいなぁ。
ではこの週末も熱中症に気を付けて作業してね。
おまけ画像。最近は少数派のアブラゼミがキュウリの蔓で休憩中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/fb14b339aea0e2bba845a1f81caa9e07.jpg)
咲いたわよ~、ミニカボチャのプッチィーニ。
咲いたけど、全部雄花だわよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/e37900541a475169d9d7fcbfa7cbc39a.jpg)
花の付け根に丸い物が無いから雄花。↑ひげがかわいいと思う。
でも雄花が咲いただけでも1ステージ上がった気がして嬉しいわぁ。
なんせプランター栽培だから。こんな風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/95aad58c47ca190d51029c16b7c8d915.jpg)
しかもちょっとウドンコ発生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/01d2b57a5cf9b30d5f56c18830bdbb87.jpg)
みなさんちもウドンコ発生してるんだろうか。
うちはキュウリにも出てる。でもまだ爆発的にはなってないので
何とか育っていって欲しいなぁ。
ではこの週末も熱中症に気を付けて作業してね。
おまけ画像。最近は少数派のアブラゼミがキュウリの蔓で休憩中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/f9507cca71b4dfca95923777f01a9ed8.jpg)
ウドンコ病 ズッキーニに出ています
ちょっともう収穫はどうだろうって感じです
50倍に薄めた酢水をあげると良いと聞いてたのですが
持って行くのを忘れて
瓜類に多いですよね
プッチーニ
プリーツっぽいですね。ちょっと普通のカボチャとは違うみたい。
ウドンコ、やっぱりウリ科には出やすいですよね
そう言えば酢水が効くと聞いた覚えが
次の休みにやってみよう。
私は昨日畑に行く時に軍手を忘れて、素手で草刈りする羽目に。
指に何かのトゲが‥‥
プッチーニに応援ありがとうございます
小さくてもいいので実がなって欲しいです