去年の暮れに11株ほど発芽したほうれん草ですが、
強風でオシャカになったのを覚えている方もいらっしゃるかと。
実は2株だけ生き延びてます。その内の1株がこれ。
ものすごくゆっくりした生長ですが、葉っぱも増えてきました。
ところで上の写真、ほうれん草の周りに何やら植わっているのに
お気づきでしょうか?
それは、これ。
ねぎでした。
なぜねぎを植えているかと言いますと、
「ほうれん草が好んで吸収する『人体に有害な硝酸態窒素』が、
まだアンモニア態窒素の内にねぎに吸収されるから」←本から要約。
そんな物質、聞いた事もないわぁ~! 分かったような分からんような~。
そして、知識を得てから植えたような書き方ですが、
植えたあとに知った事。実際は「ぬたを作った時に
大量に出たねぎの根っこがもったいないので挿しておいた」。それだけ。
そして御覧のとおり、ねぎも強風にあおられてバキボキになっております。
そんな状態で、ひっそりと私の体を有害物質から守ってくれているのです。
ありがとう、おねぎさん。
強風でオシャカになったのを覚えている方もいらっしゃるかと。
実は2株だけ生き延びてます。その内の1株がこれ。
ものすごくゆっくりした生長ですが、葉っぱも増えてきました。
ところで上の写真、ほうれん草の周りに何やら植わっているのに
お気づきでしょうか?
それは、これ。
ねぎでした。
なぜねぎを植えているかと言いますと、
「ほうれん草が好んで吸収する『人体に有害な硝酸態窒素』が、
まだアンモニア態窒素の内にねぎに吸収されるから」←本から要約。
そんな物質、聞いた事もないわぁ~! 分かったような分からんような~。
そして、知識を得てから植えたような書き方ですが、
植えたあとに知った事。実際は「ぬたを作った時に
大量に出たねぎの根っこがもったいないので挿しておいた」。それだけ。
そして御覧のとおり、ねぎも強風にあおられてバキボキになっております。
そんな状態で、ひっそりと私の体を有害物質から守ってくれているのです。
ありがとう、おねぎさん。
TVを制作しているもので、取材をお願いしたいのですが、詳細をお教えしたいのでご連絡をいただけませんか?
番組の放送日が近いので、お話だけでも聞いていただき判断してもらえたらと思います。
やりとりの一切はフリーメールで構いません。
よろしくお願いいたします。
kjjkty@xxne.jp 携帯のアドレスです。
PCの場合、kaluu_tokyo@yahoo.co.jp
ねぎは偉い(笑)
ほほー、そういう効果が期待できるのですか。コンパニオンプランツって感じですね。
だとしたら、うちのスイスチャードのまわりにラッキョウをはやしちゃってるんですが、それも同じアカザ科とネギ科なんでいいのかも。
突然のお話、ありがたいですが、今回は見送らせて下さい。
ご連絡ありがとうございました。
何でも調べてみると奥が深くて面白いです。
さっぱり分からんけどね。
Kochanさんちの寄せ植えも同じ効果が期待出来るかもしれないですね。
はて、ラッキョウってユリ科じゃなかったかなと思って調べましたら、
ネギ科ってユリ科から分離したんですね。へー!
1つ知識が増えました。ありがとうございます。
ネギにそんな力があったとは!!
凄く勉強になりました。
ほうれん草を植えることがあったらチャレンジしてみます。
でも、ほうれん草未だにちゃんと成長したことが無いので。。。
やったところで、またひょろりんをそだててしまいそう。。。
とにかく体を守ってくれるみたいです。
是非ネギの根っこを植えて下さい。
私もねぇ、もう何をやってもダメなのよ~。
この1年はなかなかうまく育たなくて。
でもこりずに頑張りますよ!
彩利さんも頑張ろー!