2つ前の日記で「ゴーヤーに雄花のつぼみしか付いていない」と
書いたのですが、書いて寝て目覚めたら、なんと~

付いてました、待望の雌花。なのに結婚相手の雄花のつぼみが
小さいままで、どれ一つとして膨らんで来ないのが不安で不安で‥‥。
去年の「最初に開花したのが雌花のみで、受粉出来ないまま
終わってしまった」という悲しい出来事が脳裏をよぎる。
そして昨日の朝、様子を見に行くと、

今年も最初に咲いた花は雌花だった。もしや今年も
相手はいないのか?!?ゴーヤーの神様、助けて!

あっ!たった1輪だけ雄花が咲いてる!なんて素晴らしきタイミング。
1対1で開花スタートとは珍しい。ゴーヤーのアダムとイブか。
無事受粉も完了し、実が膨らんで来るのを待つのみ。
以下、個人メモ。
2007年 6月26日
2008年 7月2日
2009年 6月1日
2010年 6月16日 天候不良の割には早めの開花。
書いたのですが、書いて寝て目覚めたら、なんと~

付いてました、待望の雌花。なのに結婚相手の雄花のつぼみが
小さいままで、どれ一つとして膨らんで来ないのが不安で不安で‥‥。
去年の「最初に開花したのが雌花のみで、受粉出来ないまま
終わってしまった」という悲しい出来事が脳裏をよぎる。
そして昨日の朝、様子を見に行くと、

今年も最初に咲いた花は雌花だった。もしや今年も
相手はいないのか?!?ゴーヤーの神様、助けて!

あっ!たった1輪だけ雄花が咲いてる!なんて素晴らしきタイミング。
1対1で開花スタートとは珍しい。ゴーヤーのアダムとイブか。
無事受粉も完了し、実が膨らんで来るのを待つのみ。
以下、個人メモ。
2007年 6月26日
2008年 7月2日
2009年 6月1日
2010年 6月16日 天候不良の割には早めの開花。
良かったですね
これで可愛い子が出来ますね
楽しみ楽しみ
人間の人生と同じですよね~
雌花だけが咲いた時の悲しさと言ったら‥‥。
どこかから雄花を誘拐したい気分です
これからは毎日、子供の生長が楽しみです。大きくな~れ~!
実野菜は実が現れた時がものすごく楽しいですよね