この冬は鳥取県と島根県が大雪で大変な事になっていますが、
先週は和歌山県北部も雪にみまわれました。

実は私の畑には今何も植わってないのですが、

この黒い子のためにほぼ毎週帰って散歩に行ってます。
道中スマホでこんな写真や

こんな写真を撮ったりするのですが、

とにかく走り回る子なので、10枚撮っても9枚はブレブレです‥‥。
さあ、そろそろジャガイモを植えるシーズンやってきましたよ。
私はまだ種芋を買っていませんが、今年も家に物体Xまではいかない
ジャガイモがいくつかあるので、それを植える事にします。
ではちょっとだけ実家の風景を。

やっとこさ、梅が開いてきました。

少し大きさを増した葉牡丹と、多分リュウキンカ(立金花)。
一歩ずつ春が来ている感じがしますね〜。
残りわずかの冬ですが、お風邪などひかれぬよう。ちなみにうちの会社は
社長のみインフルエンザにかかりましたが、社員は無事でした。
ではね〜。
先週は和歌山県北部も雪にみまわれました。

実は私の畑には今何も植わってないのですが、

この黒い子のためにほぼ毎週帰って散歩に行ってます。
道中スマホでこんな写真や

こんな写真を撮ったりするのですが、

とにかく走り回る子なので、10枚撮っても9枚はブレブレです‥‥。
さあ、そろそろジャガイモを植えるシーズンやってきましたよ。
私はまだ種芋を買っていませんが、今年も家に物体Xまではいかない
ジャガイモがいくつかあるので、それを植える事にします。
ではちょっとだけ実家の風景を。

やっとこさ、梅が開いてきました。

少し大きさを増した葉牡丹と、多分リュウキンカ(立金花)。
一歩ずつ春が来ている感じがしますね〜。
残りわずかの冬ですが、お風邪などひかれぬよう。ちなみにうちの会社は
社長のみインフルエンザにかかりましたが、社員は無事でした。
ではね〜。
えり~ぜさんは色んなところにご旅行に行かれてるんですね。
過去の記事をみて、いいな~。とうらやましくなってしまいました。
子供が小さいので、あまり遠出が出来ないので、そういうブログ記事を読ませていただいて楽しんでおります♪
それにしても、今日は少しあったかいですが、本当に寒い日が続いてますね。
こんなに雪が降る年は、京都に来て初めてな気がします。
でも、梅の花を見ると、もうすぐ春なんだなと、実感できますね。
画像を通して、梅の花の香りが思い起こされました。
私、今まではなかなか旅行に行けてないんですよ。最近こそ夢の国に行ったり
しましたが、関東は10年振りとか、夫婦の旅行も5年振りとか、そんな程度で、
彩利さんの方がたくさん行っておられるわ〜。今は難しいと思いますが、
また御家族で旅行を楽しんでくださいね。うちの妹は1歳と3歳の子供を
連れて、去年の秋に韓国旅行行ってたよ〜。だいぶ大変だったらしいけど
大阪南部は例年位の雪だったのですが、京都はそんなに多かったんですね。
同僚で滋賀から来てる人がいるのですが、雪で時々遅刻してました。
でももう春ですよ〜。梅が見頃で、あと少ししたら早咲きの桜も咲きますね。
娘さんとお散歩して、春を楽しんでくださいね。
しかし今年は寒さ厳しい年ですよね
一雨ごと春の足音が聞こえてくるのでしょうか
花と言えば春の洋服は袖や洋服のあちらこちらにお花の刺繍が飾られていますが
流行りですかね
年々寒さに弱くなっているからか、今年も着込みに着込んだ冬でした。
そうそう、今年は花の刺繍が大流行ですね〜
お花が好きですもんね。気持ちも上がるかも
刺繍になったらかわいいかも〜。って春限定になってしまいますね