![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
青梗菜は四つ割にしてたっぷりの湯でさっと茹で、ザルにとって冷ます
続けて同じ湯に大き目に切った豚バラ肉と生姜の皮、酒と共に入れ、再沸騰したらザルに取る
鍋に下茹でしたバラ肉、梅酒と水同量、生姜一個分のスライスを入れて強火にかけ、煮立ったら
アクを取り、落し蓋をして鍋の蓋を少しずらして乗せ、弱めの中火で30分ほど煮る
醤油と砂糖を加えてさらに20分ほど煮汁がほとんどなくなるまで煮込む
青梗菜と一緒に盛り付け、梅の実を添える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
茹で海老、2㎝角に切ったアボカドをボウルに入れ、レモン汁を絡めておく
フライパンにサラダオイルと薄切りの大蒜を入れ、弱火でゆっくり炒め、キツネ色にカリカリ
になったら取り出す
薄切りにして水にさらした玉葱と海老、アボカド、カリカリ大蒜を合わせ、
大蒜の香りが移った油をかけ、ナムプラーで和える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
台風、被害は直接はなかったけど、午前中は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
そして、雨の上がった午後からは蒸し暑い~!
久しぶりにまた扇風機のお世話になりました^^; …まだ仕舞わなくて良かったぁ?!
そんな今朝は大変でした!
コンタクトレンズ、破損!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/e6565d3fac98286d770534191a25f60f.jpg)
…もう三年目だし、この頃曇りが綺麗に取れず、そろそろヤバいかな~とは思っていたのだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
スペアのコンタクトを付けて、即、新しいのを買いに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
…3万円近くの出費でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
家庭料理 ブログランキングへ