ひ・と・り・ご・と♪

美味しいモノ、綺麗なモノ大好き♪
コメント頂けたら嬉しいです♪

上高地ヘ… 5/25

2023-06-03 11:04:22 | 旅行


   

 

 

     

         ヒザもなんとか大丈夫そうなので、今日はちょっとだけ登山⛰️


                 美味しい朝食を頂いて…

          

 

           ホテル伝統の 豚汁 野菜たっぷり、熱々で最高!

          

   

   

   

            今年はおにぎりはなかったのだけど、このお粥、

            アワビと海老の出汁が効いていて最高でした!

   

 

 

            さて、河童橋を渡って 岳沢へ向かいます

   

 

                  岳沢湿原

   

          

   

                  登り始めます

          

        10番の標識から始まって標高2216mの岳沢小屋は1番!

           因みに上高地の標高は約1500m

           どこまで登れるでしょうか?

 

          

   

   

          

             7番1690m には 風穴 があります

   

   

                氷の残る岩の間から、涼しい風が!

                一休みして、また登ります

          

              6番 1760m  見晴台

   

                 西穂高の山々

          

   

   

               上高地 と 霞沢岳

          

   

 

          

                …5番は木の札が無くなってた??!

 

             そして初めて 雪渓 の上を歩きました! 

   

          

   

 

   

            4番 1900m  西穂展望所

             憧れの上高地を上から眺めることが出来ました!

   

          

   

   

              五千尺ホテルも帝国ホテルも見えて大満足!

              ミニ登山はここまで…

              下り坂の方が怖いのでゆっくり戻りました

 

               岳沢湿原~明神池

   

   

 

                  明神池

   

          

          

              …この舟、予約すれば乗れるらしいです??!

          

          

            嘉門次小屋 で 岩魚の塩焼き

   

           

   

 

 

                   明神橋

   

 

          

          

 

           明神館でブルーベリーソフト と リンゴビール

          

             …リンゴビールはサイダーみたいだった??!

 

       明神館から河童橋までの左岸道でおサルさんに会えました

   

          

          

          

          

   

 

   

   

 

       26650歩 歩きました~(ちょっと登りも有り??!w)

 

                  ご褒美ディナーは…

          

   

          

          結婚記念日のお祝いにと、ホテルからシャンパンサービス!

   

   

          

                 今宵はワイン 飲み比べも…

          

   

   

          

   

   

   

   

 

 

           今夜は曇ってしまって星空は見れませんでした。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地ヘ… 5/24

2023-06-03 09:22:55 | 旅行

 

 

 

 

 

         ニリンソウを見つけに今回は五月下旬に行って来ました!

   

 

 

            8時ちょうどではない(笑) あずさ号で…

          

                  朝ご飯

          

   

 

            松本駅で アルピコ交通 に乗り換えて…

          

 

          …今回、大事件が!
          新島々でバスに乗り換える時、トイレから焦って戻って…
          もうバスの出発時間!という時に、ウエストポーチに入れていた
          お財布がない!  事に気づき、探しに降りようとしたら
          バスの係員さんが『誰か財布落とした人、いませんか?』と!
          全財産(笑)の入ったお財布、無事手元に戻りました~

          帰りの新島々駅で、拾ってくれた方にはお会いできなかったけど
          駅員さんにもう一度お礼を伝えました


          

          釜トンネル を抜けると 穂高連峰と大正池が見えてきます

   

 

       バスターミナルに着いて、五千尺ホテルにチェックインして ランチ

   

   

   


               今年のスペシャリテは マンゴータルト

   

 

           お腹いっぱいになって、河童橋~梓川右岸

          

          

   

          

   

 

   

   

 

                  ウェストン碑

          

          

 

      田代橋・穂高橋~田代湿原~田代池~大正池

   

          

   

 

   

 

   

   

          

   

 

              左岸を通って河童橋まで戻ります

   

   

   

   

   

          

 

              お泊りは  五千尺ホテル

   

   

 

                 お部屋からの景色

   

   

          

   

 

                  夕食は フレンチ

          

   

          

   

   

          

   

          

   

   

   

 

                食事が終わって外に出たら…

    

    

             三日月と金星のコラボ と 満天の星空          

          

 

           …でも上着を取りに一度部屋に戻ったほどの寒さでした!

 

           今日は大正池までのお散歩で 18373歩 歩きました

           そして、じつは…

           なんと!

           遊歩道でコケました

           左膝の打撲と左手の擦り傷

           明日のミニ登山が出来るよう、タイガーバームを塗りたくって

           おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする