演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

本年度総会の報告&子供は宝

2014年04月28日 21時11分03秒 | Weblog

 やまと塾の新年度が始まりました。

昨日は桜ヶ丘学習センターで総会がありました。

今年度も一段と気合を入れて舞台を頑張りたいと思います。

 他に、やまと塾生として昨年同様、老人介護施設慰問、赤い羽根共同募金や歳末助け合いの街頭募金、イベント活動(福祉の集い)など地域に少しでも役に立つ活動ができればと思います。

 

 今年度の総会の大きな変化は二つありました。

一つ目は、2007年からやまと塾で会長として貢献していただいたS会長からU会長にバトンタッチされたことです(副会長はNさん)

二つ目は、やまと塾の宝である子役二人が、ブログ投稿の仲間入りをしてくれることになりました。

 可愛い小学生がブログデビューすることで、子供目線からの新鮮且つ素直なやまと塾の稽古風景なども発信してくれることでしょう。お楽しみに!

 わかちゃんと塾生Nさんのお孫さんのあゆりちゃんです。

 

 お孫さんというと昨日は嬉しいことがありました。

先月のりんぶん村の芝居小屋で公演した「大晦日」の脚本演出していただいたMさんの俳句が

サンデー毎日のサンデー俳句王こどもの日(今週の題)に入選したことです。

 

5・7・5のモーラからなる日本語の定型詩(世界最短の定型詩といわれている)

Mさんの俳句を転載させて頂きます。

              こどもの日「嵐」のCD孫笑顔

 Mさんが詠まれている可愛いお孫さんのまほちゃんとは、舞台もご一緒したことがあり、CDをプレゼントされた時の屈託のないニコッとした顔が浮かんできます。

                                   かっちゃんでした