じゅんきーです
コロナ感染予防のため、私の職場では、通気のために真冬の今も、窓や扉をいくらか開けています。
なので、室温が上がらず、
かなり厚着をして、それでも寒いので、使い捨てカイロを使いながら仕事をしています。
先日気がついたら、肌着の上から腰に当てていたカイロがずれて、直接肌に当たっていました。
気がつくまでは熱くも痛くもなかったのですが、カイロをとると皮がむけていて、びっくり。
「低温やけど」になっていました。
急にヒリヒリしてきて、薬をつけましたが、痛くて・・・
その日の入浴は痛くて、湯船に入れませんでした。
カイロを直に肌に当ててはいけないと聞いていましたが、本当にその通り。
低温やけどは、痛くない分気がつきにくいです。
皆さん、使い捨てカイロの低温やけどには、くれぐれも、ご注意を!!