僕の大阪万博での、心に残る嬉しかった思い出ベスト5です。
①アメリカ館とソ連館という2大人気パビリオンを制覇したこと。
②大勢の外国人を目の前で見て、いろんな肌の色の人がいることを知ったこと。
③パビリオンで働いている外国人が、僕のような子供に、日本語でいろいろな話をしてくれたこと。
④サウジアラビア館で、「サハラ砂漠の砂」を貰ったこと。
⑤カナダ館で、メイプルの「ピン・バッジ」を貰ったこと。
少し前に、アメリカ館の内部を撮影した写真をアップしましたが、今日はソ連館の写真をご紹介します。
アメリカの「月の石」やアポロのロケットに対抗して、ソ連が展示したのは「人工衛星」。天井から巨大なそれが、吊り下げられていました。
でも、アメリカ館と双璧の長蛇の列を我慢して入ったソ連館でしたが、「宇宙対決」はアメリカの圧勝。ソ連館は正直、「え?これだけ?」という感じでした。
やはり「月の石」というアイテムは、とてつもなく子供心には魅力的でした。