風のたより

つれづれに

セントレア その1   “ スカイデッキとランチバイキング ”

2008-05-19 | 中部国際空港(セントレア)
<>


画像はマウスオンです。

   中部国際空港セントレアで行われているイベントを見に出かけました。

   この空港は伊勢湾上にぽっかりと浮かんだように見える人工島で、
   空港島に行くには長い海上橋を渡ります。

   このゆるいカーブを描きならが走る電車の窓から、次第に近づく高く聳える
   管制塔とともに中部国際空港駅が見えてきます。
   私は電車の窓から眺められるこの風景が大好きです。

   昔の映画に「旅情」というイタリアのベネチアを舞台にした映画がありました。
   主演のキャサリンペップバーンが長い鉄橋を渡る時、窓から身を乗り出す
   ようにして、近づいてくるサンタルチア駅や海の様子をビデオに撮るという
   シーンがありました。

   この角度から眺めるセントレアはまさにその風景にとっても似ています。
   何度来てもこのあたりに来るとあの「旅情」の映画を思い出してしまいます。


<>


画像はマウスオンです。

   セントレアに無事到着。
   3階の国際線ロビーには今日もトランクを持った旅行客がいっぱいです。

   国際線ロビーに来るだけで何故か心がわくわくします。
   出かける訳でもないのに、、、、こんな雰囲気が好きなんですね。
   今日はその横を通りエスカレーターで先ずは4階のスカイデッキへ 。


<>


画像はマウスオンです。

   長いスカイデッキに出て来ました。
   スカイデッキ、ここもいつも人がいっぱいです。

   飛び立つ人を見送る人、出迎える人、飛行機の離発着をカメラに収める
   マニア、そして私のような見学者、、、


<>


画像はマウスオンです。

   デッキからはいろいろの飛行機が眺められます。
   飛行場の外れに待機していた飛行機が、次第に動き初めそしてあっという
   間に青空に吸い込まれていきました。
   その機影を追って歓声が上がります。

   今日は世界のどこへ行くのでしょう???
   この光景は何時まで見ていても飽きないものですね。


<>


画像はマウスオンです。

   スカイデッキのすぐ下に見える飛行機はどうやらフィンランド航空の飛行
   のようです。
   機尾のマークのFは、どうやらフィンランドのFみたいですね。

   フィンランドといえば「ムーミン」のふるさと。
   機体横には可愛いムーミンの絵柄が付いています。

   その向こうにはタイ航空、そしてその奥は大韓航空でしょうか?


<>


画像はマウスオンです。

   デッキの反対側には国内線の飛行機が待機しています。

   セントレアのロビーも通路を挟んで国際線と国内線が繋がっていて移動
   が便利です。

   こちらの国際線にいるのは、ルフトハンザ・ドイツ航空ですね。
   ルフトハンザには一度ぐらい乗ったでしょうか。
   機体の後には、今まさに離陸して飛び立っていく飛行機が、、、、


<>


画像はマウスオン・クリックでスライドです。

   スカイデッキには、ボーイング747など飛行機の解説があったり、クイズ
   が隠れていたり、各航空機のマークが紹介されていたり、、、、、

   こんなにいろんな国の飛行機がセントレアでは離発着しているんですね。
   クイズの答えは隣のポールに解説付きであり、空港のいいお勉強も出来ます。


<
説明文1
<説明文1';sento.filters[0].play();"> <説明文2';sento.filters[0].play();"> <説明文3';sento.filters[0].play();"> <説明文4';sento.filters[0].play();"> <説明文5';sento.filters[0].play();">



   イベントを見る前に今日はスカイデッキ横のカジュアルダイニングの
   クイーン・アリス・アクアでランチバイキングを、、、、

   窓越しに離発着する飛行機を眺めながらのランチが楽しめるということで
   一時話題になったレストランです。

   今日も50品以上もある献立から好きな物を好きなだけ、、、、ただし75分
   という制限つきでした。

   搭乗客は優先的にというのも、いかにも空港らしいサービスです。
   カジュアルダイニングというだけにお値段も1500円とリーズナブル。
   この日も家族連れが多かったですね。


<>


画像はマウスオン・クリックです。

   家族や友人とおしゃべりを楽しみながら、、、、、そしてときどき窓越しに
   見える飛び立つ飛行機を眺めながらのランチもいいですね。

   大きくて広い斜めになったガラス窓からはスカイデッキを歩く人々や
   飛び立っていく飛行機がよく見渡せました。

   あの飛行機は世界のどこへ飛び立って行ったのでしょう???