数日前からなんだかパソコンの調子がおかしいのが気になっていました。
急にマウスがフリーズしてしまい、いつまで待ってもキーボードやマウスを動かしてもダメ!!
マウスが使えないので、普通ならここでCtrlとAltとDeleteを押すと終了となるはづですよね。
ところがこれをやってもダメ????
うわー!!これじゃもう電源を数秒押して強制終了しかありません。
その後もう一度電源をいれると立ち上がり、、、、、よかった!!
こんな日が数日つづいた昨日、この動作を何度繰り返してもついに画面が立ち上がらなくなりました。
困った!!どうしょう??
とりあえずパソコン元のサポートセンターに電話で問い合わせると、おそらくロゴが立ち上がらないのは
メインボードの問題では“パソコンの寿命は4,5年ですから”とのこと。
今使っているパソコンを買って、今月で丁度まる4年です。
いよいよ修理かと諦め配送を頼みました。
その為にパスコンに繋がっているコードを全部抜き明日の配送を待つことにしたのですが、、、
なんだか諦めきれず、今朝もう一度試しにコードを差し込み直したところ、なんと今まで立ちあがら
なかった画面が立ち上がり作動し始めたのです。
これは奇跡!!!
今こうして恐る恐るブログをアップしてみたのですが、いつまたマウスのフリーズがあるかどうか
分かりませんが、、、
一度電源コードを全部抜いたことがよかったのでしょうか??
今でも分かりません????
いつも何気なく便利に使っているパソコンですが、それが使えなくなった時の恐怖ってありますね。
特に私は毎日のようにシドニーにいる娘とメッセンジャーでおしゃべりをしているので、それが出来ないと
いろいろの連絡が絶たれてしまします。
こんなときの最後の砦がこの携帯でした。
この携帯は実は主人が毎日持ち歩いていたもので少々古いのですが、今私は形見として使っています。
(ちなみに可愛い装飾は後から娘が付けてくれたものです。)
この携帯に娘から今からメッセンジャーに入りますとメールが来るのをまって、パソコンのメッセンジャー
からおしゃべりをしていたのです。
夕べから今の時点までこの携帯だけが頼みの綱でした。
今のところ今夜は何とか娘とメッセンジャーで話せるはずですが、、、、、??
今朝パソコンが立ち上がった瞬間にマイドキュメントの中身をあわててDVDにコピーし、最悪の状態
だけは避けられました。
メールアドレスや住所録、お気に入り、ブログの原稿、などなど、いろいろ入っていました。
やれ、やれ、よかった!!
数日前からおかしいと感じ画像だけは早々にDVDにコピーしておいたことも幸いでした。
使っているパソコンがいつこんなことになるか分かりません。
バックアップの必要をひしひしと感じています。
皆様もどうぞお気をつけて!
このパソコン、はたしていつまで持つことやら????
画像はマウスオン・クリックです。(3枚)
いつものモモスケ君、心配かけてごめんね!!
相変わらず我が家の中が大好きなモモクン。
不法侵入??ではありませんよ。(笑)