風のたより

つれづれに

            ~~~  ミステリー解決!!6センチの謎  ~~~

2018-07-28 | 



何とも不思議だった真夏の夜のミステリー、、、、やっと解決しました。

というか、現場を目撃していないので多分そうに違いないということですが、、、

いくら幾分普通の猫ちゃんより我が家のニャンズがスマートだといっても、まさか
6センチの隙間を通り抜けるとは???





抜け穴はやっぱりお風呂場の破れた網戸にありました。

勿論網戸の破れの部分は硝子戸を反対にして塞いでいたのですが、その開いていた方の
網戸とガラス窓の隙間を通り抜けたのです。

猫は頭の幅があれば通り抜け出来るとか。

わずか6~7センチの隙間を通ったのです。

片側が網戸なので無理に体を入れれば網戸のしなりもあり、実際はもっと広がったと
思います。

試しにキキの頭の幅は9センチ、ジジはちょっと狭くて8センチでした。





なんとかやっと謎が解けてちょっとヤレヤレ!!

きょうはちょっと自分の気分を落ち着かせるために庭に植えていたハーブを積みハーブティーを。





新しく買いそろえたティーホットに入れたのは、日本のハーブのハッカホクトです。

ほのかなミントの香りと、やや強いハッカの香りが気分を沈めてくれます。





連日の暑さに食欲も減退気味ですが、今日はハーブのいっぱい入ったグリーンカレーを
作りました。

夏野菜をいっぱい入れて、、、

ココナッツミルクの入ったグリーンカレー独特の味が、真夏のランチにはピッタリです。





どうやら今度は台風12号が日本列島に近づきつつあるようです。

今年の日本の夏は次から次と自然災害が頻発しているようで今後も心配ですね。

その影響か、久しぶりに昨日は幾分気温が下がり夕方にはちょっぴり涼しい風が、、、

さっそく庭の三段ゲージで夕涼みのニャンズです。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


ニャンズが外へ出たがったのは単なる好奇心で、逃走の意思はないと分かりやっと
気分も落ち着きました。

その証拠に庭をうろついていたキキも網戸を開けるとサーっと入ってきたり、追うと逃げるので
玄関の戸を開けておいたら自分から部屋に走り込んで来たジジです。


二人とも我が家に猫ドアがあったら、きっと自分から入って来たことでしょう。

ほんとなら庭ぐらい自由に歩かせてあげたいのですが、裏山にはいつ出没するか分からない
他の野良や時にアライグマなどいるようなので、やっぱり外は危険がいっぱいです。

ここは飼い主も迷うところですが、、、元気で長生きするためにもやっぱり家飼いに、、、

いずれにしても、今後はもっと飼い主は冷静に構えていないと、、、反省です。