2月10日(日)、第54回神戸ミーティングを行いました。1月はなかったので2013年初のミーティングとなりました。参加者は19名、うち初参加者は7名。当事者の方5名、そして2名の親御さんと新しい出会いを作ることができました。
思い通りに生きられないことへの絶望感が強く、自殺願望もあるというGIDのお子さんを励ましながら参加してくださったあるお母さま。すでにそんな時期を乗り越えてこられた当事者の方や、また同じように荒れ果てていた我が子とともにそんな時期を乗り越えてこられた何人かのお母さまの体験を聞いておられました。出口の見えない真っ暗なトンネルの中にいるときには誰でも本当に心細く、出口なんかないのだ!と思い込んでしまいがちです。でも体験者が語ってくださった「いつかきっとトンネルを抜けられる時が来るから・・・」という言葉には、私も心から励まされました。どうか不安に負けないで、出口の明かりが見えるまで、わずかずつでも歩みを進めてほしいと願ってやみません。
またあるお母さまはお子さん以外に当事者の方に会うのは初めてということで、みなさんの簡単な自己紹介を聞いた後、とにかく様々な人生を歩む人たちがいることに仰天している!とおっしゃっていました。つなぐ会のミーティングを始めたころの数年前の自分を思い出します(笑)。今でも毎回のミーティングで語られる参加者の人生は「ほんとうに虹色だな~」と実感していますが、初参加のこのお母さまの驚きが、いつかきっと納得に変わり、深い理解と力強い支援へとつながっていくことでしょう。
また当事者の方の中にも「このミーティングがLGBTとしてのデビューです!」という方もおられました。これまでにもみんなで「デビューおめでとうございます!」と拍手を送ることがありましたが、このミーティングが様々な人との出会いを作り、自分らしい生き方をスタートさせるきっかけとなればうれしいです。
今年も一年、多様なセクシュアリティ、多様な立場のみなさんと一緒に、多様な人生をミーティングで語り合っていきたいと思います。どうぞ、遠慮なさらず(笑)どんどんご参加ください!お待ちしています!!
思い通りに生きられないことへの絶望感が強く、自殺願望もあるというGIDのお子さんを励ましながら参加してくださったあるお母さま。すでにそんな時期を乗り越えてこられた当事者の方や、また同じように荒れ果てていた我が子とともにそんな時期を乗り越えてこられた何人かのお母さまの体験を聞いておられました。出口の見えない真っ暗なトンネルの中にいるときには誰でも本当に心細く、出口なんかないのだ!と思い込んでしまいがちです。でも体験者が語ってくださった「いつかきっとトンネルを抜けられる時が来るから・・・」という言葉には、私も心から励まされました。どうか不安に負けないで、出口の明かりが見えるまで、わずかずつでも歩みを進めてほしいと願ってやみません。
またあるお母さまはお子さん以外に当事者の方に会うのは初めてということで、みなさんの簡単な自己紹介を聞いた後、とにかく様々な人生を歩む人たちがいることに仰天している!とおっしゃっていました。つなぐ会のミーティングを始めたころの数年前の自分を思い出します(笑)。今でも毎回のミーティングで語られる参加者の人生は「ほんとうに虹色だな~」と実感していますが、初参加のこのお母さまの驚きが、いつかきっと納得に変わり、深い理解と力強い支援へとつながっていくことでしょう。
また当事者の方の中にも「このミーティングがLGBTとしてのデビューです!」という方もおられました。これまでにもみんなで「デビューおめでとうございます!」と拍手を送ることがありましたが、このミーティングが様々な人との出会いを作り、自分らしい生き方をスタートさせるきっかけとなればうれしいです。
今年も一年、多様なセクシュアリティ、多様な立場のみなさんと一緒に、多様な人生をミーティングで語り合っていきたいと思います。どうぞ、遠慮なさらず(笑)どんどんご参加ください!お待ちしています!!