三重から圓九さんの車で帰ってきて、そのあしで漢方スクールへ。
今日はウキウキまっつんの韓国薬膳料理教室です。
メニュー
1、万能みそ
2、チヂミ
3、きゅうりとニラの和えもの
春は「肝」の気が上がるので、疏泄をよくする食材を取り入れること。
なので、万能みそはたっぷりのニラを。
それにウコン(疏泄をよくする)やサンシシ(くちなしの実:「心」の熱を取る)なんかをプラス。
※自宅で作るときはウコン、サンシシなければそれはそれでOK。
チヂミでさすがの薬膳っぽい仕様は、「ヨクイニン粉」を入れて焼く。
ヨクイニンとはハトムギのことで、梅雨に入り湿気が増える時期、体の湿を取るのです。
それと子宮筋腫が小さくなる効果もあります。
ただし、冷めると匂いがするので温かいうちに食べることです。
チヂミのタレも作ったんですけど、白ごまをたっぷり入れたので食感もよくておいしい!
ちょっとした工夫で薬膳効果があるなんて素晴らしい!
今回もまっつんは大雑把な作り方で、秘書さん(あだ名)がてきぱきと段取りをしてくださいました。
今日はウキウキまっつんの韓国薬膳料理教室です。
メニュー
1、万能みそ
2、チヂミ
3、きゅうりとニラの和えもの
春は「肝」の気が上がるので、疏泄をよくする食材を取り入れること。
なので、万能みそはたっぷりのニラを。
それにウコン(疏泄をよくする)やサンシシ(くちなしの実:「心」の熱を取る)なんかをプラス。
※自宅で作るときはウコン、サンシシなければそれはそれでOK。
チヂミでさすがの薬膳っぽい仕様は、「ヨクイニン粉」を入れて焼く。
ヨクイニンとはハトムギのことで、梅雨に入り湿気が増える時期、体の湿を取るのです。
それと子宮筋腫が小さくなる効果もあります。
ただし、冷めると匂いがするので温かいうちに食べることです。
チヂミのタレも作ったんですけど、白ごまをたっぷり入れたので食感もよくておいしい!
ちょっとした工夫で薬膳効果があるなんて素晴らしい!
今回もまっつんは大雑把な作り方で、秘書さん(あだ名)がてきぱきと段取りをしてくださいました。