天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

なんで私が予選落ちやねん!寄席

2015-09-29 23:23:41 | 落語
さて、翌日は恒例の予選落ちによる会ですよ@はまかぜプラザ。
NHKの朝ドラ「ちりとてちん」のセットの高座を使って落語会。大会非公式なはずでしたが、盛大なるアナウンスのおかげで9時の開演にはお客様が。いつもはこの時間に演者ばっかりでよたよたと高座に上がる二日酔いの俺みたいな状態でしたが朝から大忙し。
三味線部隊がすでに練習しており、私は「セリ」を稽古。手をすっかり忘れてはいましたがなんとかこの時は叩いていました←含みのある書き方。
贅沢な太鼓の方が到着。石段以降は贅沢な太鼓で下座が進みます。
開口一番で上がった後はお世話係。

三味線さんは、ちろりさん、美りんさん、いろはさんが交代で。
そして、9時半の段階で演者募集締め切り!!この時点で12時前に終演が確定していました。
会場は客席もいっぱい。朝もははよから…。

【演目】敬称略 9:00~12:00
ゆ乃月    「軒付け」    石段
歌宴     「堀之内」    だんじり
エリザベート 「江戸荒物」   じんじろ
いち福    「京阪神日常事変」供奴
かつ弥    「転失気」    砂ほり
まっ茶     お楽しみ    なにわ小唄
みたらし   「一人酒盛」   野球拳
はにぃ    「うなぎや」   たぬき
海留来    「片棒」     鯉
伝喜     「動物園」    都囃子
葉櫻     「裏・崇徳院」  昼まま
多良福    「小言幸兵衛」  外記猿
珠緒 「皿屋敷」 あやめ浴衣
こつぶ    「ん廻し」    すずめの学校
雅笑     「花色木綿」   せり
いろは    「つる」     鞍馬

私は贅沢な太鼓の方が12時には別の場所に行かないといけないと聞いたので、どうぞ後は私の「せり」に任せてくださいと申し上げたのですが最後の太鼓まで叩きますとのことでどうやら私の出番はないかも?
私は再び申し上げました。

「せり」を叩きます!

しばしの沈黙の後、「どうしてもセリを叩くと言っているので…」
まるで寝床@太鼓。

そして、私はセリを叩きました!

…が途中で見失い、太鼓迷子。
お一人すみません。迷子の太鼓で高座に上げてしまって…。

それはともかく(ええんかい)、お世話係を通していろんな方と交流できてよかったです。前日、高座を見られなかったかたのも見られたし。
場所を提供してくださって、会場運営に尽力してくださったちりとて落語の会のみなさん、ありがとうございました!!



珠緒さん、皿屋敷。予選ではなかったハメモノ入り!急遽入ったのでちろりさんあたふた。



セリ叩くで!!


…撃沈
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大トリ@第八回ちりとてちん杯予選

2015-09-29 20:15:47 | 落語
去年は開口一番、今年は…トリでした。



しかも、うちの会場だけ(3会場に分かれている)一人多いってことは確実に他よりも遅く終わるので実質大トリ。どういうことでしょう。
おそらく最後は各会場から終わった人が続々とやってくるのでいろんな方にご覧いただくことになる…あ、あの審査以上にプレッシャーじゃないか。
去年はひたすら元気に次につなぐために、少ないお客さんをほぐすのがまず開口一番の役目だと思っておりましたが、今年は尻切れとんぼにならないように…ひぃ~。



13時半からはじまって私の出番は18時前…。緊張は持続しないのですが、楽屋でいろんな人を巻き込んでしゃべっているうちにひとりふたりとさわやかに片付けて去っていかれます。
仕方がないのでホテル前の広場の石に座り、観光客がちらちら見る中ネタ繰り(実はこの時は間違い〇だったので一番コンディションがよかった)、待ちに待った17時半すぎ。上の会場が一足早く終了。
スタッフの方が袖で控えている私にささやかれました。

「上の会場終わったので、師匠見に来るそうです」



…来んでいい?!




願い虚しく、ちょうど私の前で上の会場の審査員の先生、お客さん、出場者がなだれ込んできました…。
場内満席。私の時だけ出囃子が2回流れました。
ふと見ると目立たないようにでしょうか、座敷会場の一番隅っこに座布団に座らず正座している審査員の某方のお姿が…。高座からは丸見えですから!!

いろんなプレッシャーを感じながらも好き勝手した大トリは、「やれやれ、これで最後だ」と気を抜いて聞きに来ていた人たちの耳に「てーんつてんてん」の呪いをかける始末。同門ではない“満腹亭”一門の方々に同じ一門でなくてよかったと思われたとか思われなかったとか。結構時間余ったのでもっと間を作ったらよかったなあとか早口だったなあと思っていたのですが、結果的に落とされた理由はあるところの間が詰まってないことによる不完全感らしく、まあそううまくは行きませんわな。でも、この日もテンさんは絶好調でした!


1500円で買った単衣。踊り用らしく名前が着物の裏に書いてあります。

追記
トリだから言えることですが客席がみんな解放感にあふれてました!!みんなそれぞれきっと楽しかったんですよね、予選。悔しかったり緊張したかもしれんけど、終わってほっとして。だから、思った以上に受けてくれて私もそれに乗せてもらいました。ほーんと楽しかったぁ!
トリっていいもんですね♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする