さみだれや モンシロチョウの 羽安め
馬糞 Bafun
お花畑には蝶がつきものである。蝶の羽音で花は安
らぎ、野山に初夏が生まれる。
蝶といえば、モンシロチョウだ。
珍しくもないが、春に桜、初夏にモンシロ、季節の神
の化身のように、やまとの国を光の国にしてくれるので
ある。
紋付の白い羽を広げて日に干している姿は持統天皇の
歌、「春過ぎて 夏来るらし白妙の 衣干したり 天の香
具山」の情景のようである。
《環境問題にみる日本の時代》
南極のペンギンが氷の上をよちよちとあるいていたと
ころ、足元がシャーベットになって、頭からポシャッと落
ちた。
その様子があまりにも滑稽で大笑いだった。
だが、地球温暖化の影響は深刻だという。
原因は、大量の二酸化炭素の蓄積だと言う。
但し、その証明はない。
仮に、それが本当なら、解決の方法は、人口を減らし、
産業活動を低減してエネルギー消費を節約し、燃料に頼
らないエネルギーが開発されるまで、息を潜めて暮らす
ほかない。
安部総理は、G8の議場で、2050年までに、CO2
を半減する提案を発表するという。
環境問題を解決する技術力は、日本に依存する。
日本の時代とならざるを得ない事情がここにある。
最大の戦略は、原油に依存しないエネルギーの開発と、
経済・産業活動の規制である。
核分裂によらない、容易に核融合が得られるような物
質の発見、あるいは、水素原子を使った核融合の実用実
験に予算をつぎ込むことである。
それが、結果的には人類の進化につながるのかもしれ
ない。
【自衛隊のあり方に発想の転換を】
自衛隊のあり方にも発想の転換が必要ではないか。
テロ対策や銃撃戦に備える訓練部隊も必要だが、文化
的防衛戦略が必要なのではないかということである。
もちろん、防衛戦力の更なる充実は欠かせない。
日本独自の戦力としては、ロボット戦力である。
宇宙ステーションを使ったミサイル装置もその一つで
ある。
しかし、さらに重要な防衛戦略は、他国からの尊敬で
あり、師として仰がれる国となることである。
留学生の受け入れも、戦略として軍事予算から出して
良い。
こういうものを含めた国防予算は少なくとも8兆円程
度は割り当てるべきであろう。
国費の10%程度である。
外交と国防は一体である。
だからこそ、議員数を減らして意思決定を円滑にし、
公務員の数を減らして減税し、産業を活性化する必要が
あるのである。
公費から支給される公務員人件費を現在の50%以下
に抑えることだ。
公務員リストラ法をつくれば、社会保険庁問題も解決
する。
人を変えなければ組織は変わらない。
彼らは十分に甘い汁を吸ってきた。
害虫は駆除するべきである。
【新・国際戦略とイラク問題】
そのように考えれば、自衛隊を無理してたくさん集
める必要はない。
優秀な技術者、戦略者、情報部員、国際貢献部隊、そ
うしたところを中心に備えればよい。
軍隊の観念を転換するべきである。
もはや、生命を奪い合う戦争の世紀は終わったのであ
る。
イラクは・・・、アメリカは適任ではない。
イラクの復興は、イスラム教国にまかせるべきではな
いか。
日本がその指導をしてもよい。但し、自衛隊ではない。
求められる智慧と技術を支援すればよい。
農業を復興し、イラク観光を復興し、教育を復興し、
イスラムスポーツを復興するのだ。
戦争は時代遅れだと大いに宣伝することだ。
テロはアラーの神も許してはいないと。
環境問題が、新しい防衛論、イラク復興論に展開し
てしまったが、国際指導力を発揮することが日本の責務
であるということである。
そのための国防予算を組むべきである。
アメリカ型の戦力に追随して大金を浪費すべきではな
い。
Bafun