阪堺のHPでも運行の終了が発表された「マッサン」ラッピングの164号。
当初から番組の終了する3月までと言われていただけに、3月末は出来る限り追い掛けていた。
そんな私が最後に撮った「マッサン」が画像の物。
綾ノ町でバルブ撮影した物だ。
この日は朝練で終日天王寺と浜寺駅前を往復する運用に就いているのを確認した。
せっかく運用を把握出来ているのに捨て置くのはもったいない。
と言う訳で、仕事を終えた夜、綾ノ町まで行ってみたのだ。
綾ノ町での164号は過去に一度撮っている。
なので、その時とは違うアングルで撮る事にした。
この綾ノ町は変則的な交差点となっていて、その関係上、電車の停車時間が他の電停より少し長い。
もちろんタイミングにもよるだろうが、実践上最低でも30秒は止まってくれるバルブ撮影にはありがたい電停だ。
しかし、逆にその変則的な交差点が災いして、行き交う車にカブられてしまう可能性もかなり高い。
路面電車のバルブ撮影なんて、私に言わせりゃイチかバチかの博打なんだよなぁ。。。
この日は夜9時過ぎの交通量にも関わらず、カブリ無しで撮れた有効カットは2コマのみ。
5~6コマはシャッターを切ったが残りは車にカブられてしまった。
まあ、ここは有効カットがあっただけマシと考えるべきだろう。
でも欲を言えば前照灯の光が欲しかったなぁ。。。
4月に入って以来164号は目にしていない。
まだラッピングを剥がす作業中なのだろうか。
茶色一色に戻って元気に走る姿を早くまた見たいものである。
当初から番組の終了する3月までと言われていただけに、3月末は出来る限り追い掛けていた。
そんな私が最後に撮った「マッサン」が画像の物。
綾ノ町でバルブ撮影した物だ。
この日は朝練で終日天王寺と浜寺駅前を往復する運用に就いているのを確認した。
せっかく運用を把握出来ているのに捨て置くのはもったいない。
と言う訳で、仕事を終えた夜、綾ノ町まで行ってみたのだ。
綾ノ町での164号は過去に一度撮っている。
なので、その時とは違うアングルで撮る事にした。
この綾ノ町は変則的な交差点となっていて、その関係上、電車の停車時間が他の電停より少し長い。
もちろんタイミングにもよるだろうが、実践上最低でも30秒は止まってくれるバルブ撮影にはありがたい電停だ。
しかし、逆にその変則的な交差点が災いして、行き交う車にカブられてしまう可能性もかなり高い。
路面電車のバルブ撮影なんて、私に言わせりゃイチかバチかの博打なんだよなぁ。。。
この日は夜9時過ぎの交通量にも関わらず、カブリ無しで撮れた有効カットは2コマのみ。
5~6コマはシャッターを切ったが残りは車にカブられてしまった。
まあ、ここは有効カットがあっただけマシと考えるべきだろう。
でも欲を言えば前照灯の光が欲しかったなぁ。。。
4月に入って以来164号は目にしていない。
まだラッピングを剥がす作業中なのだろうか。
茶色一色に戻って元気に走る姿を早くまた見たいものである。