![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/ee5b33abfa71624f488d95e6562cc273.jpg)
代車もあるしダメ元で行ってみるか。
そう考えて、先日の日曜日は朝から住吉公園付近へ行って来た。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ダメ元と言うのは、土休日は平日に比べて161形が運用に就く確率が低いためだ。
それでも可能性はゼロではない。
その辺りに賭けて行ってみたのだが…
結果、思った通り161形は来なかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
しかし、最近塗装変更されたのであろう601号(未来へつなごう! 堺チン電の会)を目撃したので、とりあえず住吉の電停でパチリ。
残念ながら、先日の601号は「●阪堺電車の車両一覧」で使っているいつものアングルで撮るには光線的にイマイチの運用。
なので、先日の撮影はこのカットだけとなってしまった。
また日を改めて、いつものカットを狙わねば。
そう考えて、先日の日曜日は朝から住吉公園付近へ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ダメ元と言うのは、土休日は平日に比べて161形が運用に就く確率が低いためだ。
それでも可能性はゼロではない。
その辺りに賭けて行ってみたのだが…
結果、思った通り161形は来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
しかし、最近塗装変更されたのであろう601号(未来へつなごう! 堺チン電の会)を目撃したので、とりあえず住吉の電停でパチリ。
残念ながら、先日の601号は「●阪堺電車の車両一覧」で使っているいつものアングルで撮るには光線的にイマイチの運用。
なので、先日の撮影はこのカットだけとなってしまった。
また日を改めて、いつものカットを狙わねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます