夜の地上波の番組は面白いものがあまりないので、ほとんどBS放送を見ているが、ここ最近、テレビ東京の「有吉の世界同時中継」という番組が歴史的遺跡を紹介してくれるので、興味を持って見はじめている。7月28日は、前半で、約4700年前に世界で最初に作られたエジプトのサッカラにある「階段ピラミッド」にある禁断の「王の間」を取り上げてくれた。あらゆるピラミッドの元祖でもある「階段ピラミッド」には、地下に6キロに及ぶ大迷宮があり、その地下に作られた「王の間」が発見から90年の修復期間を経て2020年に一般公開されたが、コロナ禍でほとんど知られていない遺跡である。
「階段ピラミッド」は、古代エジプト第3王朝第2代ファラオのジュセルによって建設されたものだが、単体ではなく、ピラミッド複合体を形成しており、イムホテプという建築家によって、巧妙に作られているようである。「王の間」は、大迷路の奧の地下28mのところにあり、電波も届かないので、有線でカメラを持ち込んで映像が公開された。過去に盗掘もあったようで、ジュセル王のミイラや副葬品は一部しか発見できなかったようである。
この「階段ピラミッド」には、2007年2月に旅行で訪れたことがあるので、いっそう興味を持って番組を見せてもらった。発掘に一生をかけたロエールという考古学者のことや大迷宮の奧に「石の間」があることや90年前に発見され、修復後、2020年に一般公開されたことも知らなかったので、大変勉強になった。海外旅行に出る時は、その土地の歴史を事前学習しておくと旅行がいっそう楽しいものになる。このような歴史的遺跡を訪ねる旅をもっとテレビでやってくれると嬉しいし、旅の醍醐味を実感することができる。
画像は「階段ピラミッド」前でポーズ