曇り時々雨時々晴れ。最低気温4.3℃、最高気温8.1℃。
札幌管区気象台は、本日、札幌市内の桜の開花を宣言したとのことだ。(北海道新聞5月13日夕刊)
これは、1953年の統計開始以来、80年の5月14日に次ぐ2番目に遅い開花で、65年に並んだそうだ。過去にも寒い春があったのだ。今日の江別の最高気温も一けたで、冷たい雨に風が加わり、今が5月半ばになっているのをうっかり忘れそうだった。外出時にはセーターにカーディガン、コートと万全の冬装備。
負け惜しみかもしれないが、おかげで、春の陽気に誘われることもなく、浮かれた気分にふたをして、掃除や観葉植物の手入れをして過ごせた。
我が家の桜のつぼみは固いままだが、花を咲かせる日はそう遠くない。信じる、信じるとき、信じれば、信じよう!
《東京都市ヶ谷にて 3月28日9:06》