クラゲに刺されたところ、
ほぼ回復、
みみずばれのあとは、当分なおりそうにない。
本日のトレーニングは、
愛宕海浜公園JOG4KM キロ7分
RUN&ウォーキング 0KM
BIKE 0KM
SWIM 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
クラゲに刺されたところ、
ほぼ回復、
みみずばれのあとは、当分なおりそうにない。
本日のトレーニングは、
愛宕海浜公園JOG4KM キロ7分
本日も、
クラゲにさされたところ、
徐々に回復しつつあるものの、
トレは、できず。
本日より、
カテゴリーアップ。
○●○●本日のトレーニング○●○●○
RUN&ウォーキング 0KM
BIKE 0KM
SWIM 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
本日は、
クラゲにさされたところが悪化。
顔面はれあがり、化膿、
皮膚科へ。
当分、トレできそうにない。
○●○●本日のトレーニング○●○●○
RUN&ウォーキング 0KM
BIKE 0KM
SWIM 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●
昨日のOWSトレで
クラゲにさされたところが
腫れて、そして膿んでいる。
顔面なので最悪!
本日のトレーニングは、
早朝バイクトレ、
マリナタウン周回20KM
AV28.7 MAX 48.5
そのあと、ラントレ
愛宕浜~福浜8KM キロ5分
スイムトレは、プル1000M
夕方、軽くJOG
愛宕浜海浜公園 4KM
今週末は、
しっかりトレーニングできた。
今日は、早起きして糸島へバイクトレ。
途中、雷山川のハマボウの自生地へ。
いまが、見頃。
加布里から船越そして、福の浦へ
福の浦から立石山をのぼる。
やはり、この急坂、こたえる。
芥屋海水浴場は、ベタ凪。
まだ、海水浴客は、ほとんどいない。
キスがつれていた。
芥屋から野北へ
野北は、OWS日和。
「けろあきさんといくコブ島ツァー」
いつかなぁ?
野北から彦山へ
今日は、天気よく、
彦山からは、玄界灘の絶景が。
やはり、ここが彦山一番の絶景ポイントかな。
上りは、あやうくスピード一桁になりそうになる。
下りは、60KM目前。
梅雨明けの青空のした、
好きなポイントめざして
贅沢な時間。
愛宕浜では、
ファミリーで地引網。
本格的な夏到来!
バイクトレ総距離100KM
MAX 58KM AV26KM