ここも今年初めての訪問になります向島百花園です。この時期の例に漏れず、ここも冬枯れ真っ最中。この時期を利用しての整備作業が行われていました。撮るときには気がつかなかったのですが、自分の影が映り込んでいますね。あまり望ましくありませんが、仕方ありません。
百花園の入り口を入った正面には、黄色い果実をつけた木が一本あります。意識的に収穫を避けて保存しているようにしか思えないのですが、何の木かおわかりでしょうね。そうです、カリンの木です。こんな豊作のカリンを見たのは初めてのような気がします。
最後は、この時期の数少ない花二種類です。一つは蝋梅で、あと一つは先回もご紹介させていただきました水仙です。いずれも、カリンを含めて黄色で統一したつもりです。