今年も年末に第九を聞かなかったな~と思いました。先週、でもそうだ、昔三越で第九を聞いたことがあったっけと思い、自分のブログをチェックしました。また、三越百貨店のイベントも調べてみました。
それで、12月29日12時30分と14時30分の二度に亘り、今年も三越本店で第九のコンサートがあることを知りました。前回聞いたときは第22回と言うことだったので、もしかすると、とは思っていたのですが、今年は第30回目と言う、節目のコンサートになる様です。
今朝は久しぶりの雨という天候にもかかわらず、三越本店に出向きました。着いたのはまだ12時になっていませんでしたが、もう用意された椅子席は全て埋まっていました。それから1時間弱、開演まで立って待ちました。
自分は大学の合唱団では、セカンドテナーで唄っていました。それが関係あるのかどうか良く分かりませんが、女声の方が、中でもソプラノが好きです。
演奏前のご挨拶をされるソプラノ、アルトと指揮者です。男性のソリストも含め、台東区と言うことが関係しているようですが、全て東京芸術大学の関係者だそうです。
第九を歌っている女性ソリストと、指揮者です。
一度目の演奏を終え、二度目の演奏会を控えて挨拶された指揮者・ソリスト・総勢220名の台東区民合唱団の皆様です。