先日3月11日に訪れた六義園へ、今日また行って来ました。
先日はまだ何時になれば開花するのかしら、と聞いても良いくらいだったシダレザクラ、何時開花するかが気になったので。
開花していれば、入口に掲示が出されますが、今朝はまだ何の掲示もでていません。
作業している作業中の方にライトアップは予定通り明日から始まるのでしょうか、と尋ねてみました。
その方は、予定通りです、と答えてくれました。
ライトアップは明日から九日間、この九日間中に満開から散り始めまで進むのでしょうか、気になります。
と言うことで、今朝のシダレザクラです。
先日と余り変わっているようには思えないのですが、いくらかピンク色が入ってきているのでしょうか。
抹茶茶屋心泉亭では、女性がブログにでもあげられるのか、お薄の写真を撮っていました。
心泉亭側の木蓮は、ようやく蕾が育ち始めています。
尋芳径(はなとうこみち)には、ビンに収めた花があり、夜間は照明がなされるようです。
色んな花がセットされていました。
ライトアップの時間では、綺麗な照明下での花を、愛でることが出来るのでしょう。
明日・明後日くらいで開花が始まるのでしょうか。
来週初めはまた、冬へと気候が逆行するようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます