今回が国設昭和記念公園の花の、4回目となります。
広い広い昭和記念公園、4回や5回で、伝えきれるものではありません。
今回もご覧いただくのは、前回ご覧いただいた日本庭園です。
日本庭園には、盆栽苑と称する一廓があります。
今日ご覧いただくのは、この盆栽苑に展示されていた花達です。
最初は、「梔子(くちなし)の実」です。
これが「梔子の実」、と始めて認識できたのは、つい最近のことです。
初夏に咲く花の実を、今見ることが出来ます。
2番目の花は、「竜胆(りんどう)」です。
3番目が「大文字草(だいもんじそう)」です。
ついで、掲載順に「ブーゲンビリア」、「見せばや 」と「磯菊(いそぎく)」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます