小笠原諸島・母島ジャイアン ブログ  -GIAN'S HAPPY BLOG-小笠原諸島・母島で自然農&便利屋

小笠原諸島・母島で持続可能な暮らしを目指しています。

その中や暮らしで学んだことを紹介したいと思います♪

2023年 母島産ローゼル出荷します!!

2023年10月02日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
今年の母島産小笠原ローゼルの出荷開始となりました♪
本日は母島農協に出荷します(#^.^#)

今年は去年に比べると台風の影響も少なく、
生育は順調!と思われていましたが、
最後の9月初旬からの毎日の雨のせいか、
木は僕の背丈(176㎝)を超える程大きいのに、
実成もいいのに、
実の肥大がゆっくりな印象です(#^.^#)

ローゼルは食用ハイビスカスの別名で、
古代エジプト文明の頃から使われていて、
なんとクレオパトラが愛していたとか…
→ローゼルについてはこちらをどうぞ!

美しい紅色を活かして、料理の彩りに。
酸味の利いた味わいを活かして、様々な料理にお使いいただけます。
ジャムにハーブティーに塩漬けにお酒漬けと、
多様な利用が出来ます♪
→加工利用についてはこちらをどうぞ!



■さて、販売についてです。
基本的には島内販売をメインとしていますが、
内地向けの発送も承ります。

今年は議員になったこと、諸事情があり、
作付け本数を減らしています。

もし、予約頂いても、お届けできない場合もございますので、
ご了承下さいませ。
※11月末収穫の晩生ローゼル「うちなーローゼル」は作付けを増やしました。順調です!

【島内販売】
★予約の際には
 ・小袋 約100g(260円)
 ・中袋 約250g(630円)
 ・大袋 約500g(1250円)
 ・無選別 袋なし 1㎏(2300円)
  ※母島内限定、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得!)

 ①規格の種類 小袋 or 中袋 or 大袋 or 無選別
 ②数量 何袋(何キロ)
  ※おひとり様1kgまで
 ③連絡先 氏名、住所、電話番号
  を明記してご連絡ください。
 連絡先はブログ左のメッセージ欄、メール、SNSメッセージなどでも受け付けています☆
 直接声をかけて頂いても大丈夫です!
  miyagigian-farm@yahoo.co.jp

父島でも友人農家がローゼルを生産しています。
あまり大量には作っていないみたいですが、
父島の農協直売所に出荷しているそうです。
ぜひとも地産地消で頑張って欲しいと思います!


【内地からお求め】
今年は一人様、最大1㎏までに限定したいと思います。

◎内地発送ご希望の方は下記連絡先までにご連絡下さい。 
<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・Facebookのメッセージ
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪

 ①規格の種類:A級(260円/100g) or 無選別(230円/100g)
 ②数量:100g~1kg ※今年度はおひとり様 1kg未満でお願いします。
  (100gでローゼルが9~10個くらいです)
 ③連絡先:氏名、住所、電話番号
 ④発送希望船便(父島出港 10/8、22、29 or いつでもOK!)
 ⑤配達希望時間帯
  を明記してご連絡ください。

(内地発送は冷蔵で発送します)
 内地向けの支払いはゆうちょ銀行への振り込みでお願いします。
 発送時に請求書を同封します。

内容量は注文数より若干多めに入れていますが、
運送中に蒸散で重さが減る場合がありますのでご了承ください。


※2023年秋の出荷はすべて終了しました!
ありがとうございました(^_-)-☆


内地向け発送の場合は、
ビニールに入れるより、段ボールに新聞紙で送るのが一番鮮度保持できることが分かってきました。
見栄えは悪いのですが、いい状態でお届けするのがベストと思いますので、ご了承ください

■ポリシーとして、
作物にとって一番は地産地消であるべきと考えているからなのです。

発送には送料はもちろんですが、多大な流通コスト(発送、梱包、連絡etc)が発生します。

それにはお金が対価として支払われるのですが、
それでは環境負荷に対して補えないものがあると思うのです。
一番は作物はその生産地で消費することだと思っています。

現代の流通の発達のお蔭で、世界は狭くなり、大変便利になりました。
しかし、それによって失われたものも数多く存在します。

僕は持続可能な暮らし実現の為に、
意識は広く、生活活動は狭くあればなぁと思うのです。
内地から沢山の嬉しい声があるのは正直、とても励みになります♪
そしてとてもとても有難いのですが、
なるべくは島内で消費し、加工し、循環していくのが理想だとも思っています。

そんな訳で、今年も内地向けは数量限定で、
予約を受けることになります。
船便に載せるタイミングなどで数量が足りない場合、
諸事情により収量が得られない場合などはこちらからキャンセルさせて頂く場合があると思いますので、ご了承ください。

★また、無選別ローゼルは虫の混入、欠けなどが入っている可能性があります。
風の雨を凌いで、アリなどが中に入っているのがあると思います。
雨風を凌ぐには良い環境なのでしょうが、加工の時はちょっと困る存在です。
剥いてみて、アリがいたら、そっとベランダにでも置いておいてもらえるとそのうちにいなくなります。

また予約状況、天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。



■この忙しい10月に今度は議員としての出張も重なってしまい、
色々てんてこ舞いです(#^.^#)

長女も3年ぶりにカナダから帰国したらしく(まだ会えてない)、
久し振りの再開が楽しみです。
もう、お互い顔が分からないかも(笑)。

長女も離れているうちに20歳になるタイミング。
僕が初めて仙台から小笠原に来たのが19歳。

現在僕が42歳なので、
人生の半分は小笠原に住み、
妻や娘達と過ごしているわけです。

そして、2年後には次女も巣立ち、
妻と二人で暮らしていくわけです。
(別れてなければっw)

ローゼルと出逢ったのも、2006年の秋です。
その時は家族でWWOOF(ウーフ)を使った旅で
日本一周をしながら自給自足を学んでいました。

その後、母島に住んでローゼルを生産し、
今では便利屋や議員をやっていたりするわけなので、
人生は分からないものです(#^.^#)

2022年 母島産ローゼル出荷開始☆ …今期は島限定販売に

2022年10月03日 | ローゼル販売
■今期もようやくローゼルの季節がやって来ました!!

いつもお買い上げの皆様、お待たせいたしました!!…と言いたいところなのですが、
今期は季節外れの4月の台風の影響(作付け初期に全滅)、
先日の9月の台風の影響(収穫直前にダメージ)で、
今期は基本的に小笠原島内販売のみにすることになりました。

楽しみに待ってくれていた皆さん、申し訳ありません。

去年が大豊作だっただけに、
今期の不作は悔しいばかりです。

そして、いつも不安定な気象条件の中、
安定して作物を生産しているプロの農家さん達の凄さがヒシヒシと伝わります。
ほんとすごいと思います。

いつも同じサイズ、同じ量ではないにせよ、
ある程度の出荷量をキープするのは並大抵のことではないと思います。
ほんとリスペクトです!


■そんな母島産小笠原ローゼルですが、
今期はぼちぼちと母島の農協を中心に、時々父島農協にも出荷します。

今日10/3は母島農協に少量ですが、出荷します☆

今期は予約にすべてお答えできない可能性がありますが、
ご希望の方は予約していただけると助かります。

【島内限定販売】
★予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・中袋 約250g(600円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ・無選別 袋なし 1㎏~(2100円~)
  ※母島内限定、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得!)

 ①規格の種類 小袋 or 中袋 or 大袋 or 無選別
 ②数量 何袋(何キロ)
 ③連絡先 氏名、住所、電話番号
  を明記してご連絡ください。
 連絡先はブログ左のメッセージ欄、メールなどでも受け付けています☆
  miyagigian-farm@yahoo.co.jp


父島でも友人農家がローゼルを生産しています。
あまり大量には作っていないみたいですが、
ぜひとも地産地消で頑張って欲しいと思います!


■ローゼルが初めてという方、
ローゼルは食用ハイビスカスの別名で、
古くはエジプト文明時代から利用されていたとの話もある作物です☆(クレオパトラが愛用していたとか!)

ハーブティー(ハイビスカスティー)はもちろん、
ジャムや塩漬け、様々な料理に色付けと酸味をコラボさせるローゼルは最高のアクセントになります☆
詳しくはブログのローゼル加工利用をご覧になってみてください。

今までに色んな品種のローゼルを栽培しましたが、
今は3種類に落ち着いてきました。

今回、出荷のお知らせの小笠原ローゼル(旧母島ローゼル)、
晩生12月収穫のうちなーローゼル(沖縄品種)
夏にも楽しめるルビーローゼル(葉ローゼル)
の3種です。

こちらについてはローゼル3種集合!の記事をご覧になってみてください。



■去年の5月から島の便利屋「こまわりさん」を始めてから、
有難いことにとても忙しくて、
明らかに畑作業の時間が減って来ています。

今回の不作も少なからずその影響はあると思います。

ローゼル以外にも作物は作っているのですが、
近年出荷する作物はローゼルが中心になって来ています。

主に自給できればいいと思っているのですが、
ローゼルは何か特別な存在な気がします。

母島で他の人があまり作っていないというのもありますが、
それ以外に何か特筆する何かがローゼルにはあるのです。

毎年安定して出荷はできていないのが、
申し訳ないし、悩ましいのですが、
それでも欲しい!という声にとても力を頂いています!
どうもありがとうございます☆

ゆる~く出荷していきますので、
どうぞよろしくお願いします☆






2021年 母島産ローゼル販売開始☆ お月見収穫祭

2021年09月25日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
今年は少し早めの9月25日より母島産ローゼル予約開始します♪
先行して9月24日より、母島農協売店にも出荷を開始しました。
※10/9をもって、内地向け発送の受付を終了します。
 沢山の注文をありがとうございました!


もちろん、今年も無事に無農薬・無化学肥料栽培で育った小笠原ローゼル(旧:母島ローゼル)です(*^_^*)
ローゼルとは食用ハイビスカスの事で、
よくハイビスカスティーの名称でハーブティーに使われているのが有名です。
他にもジャムや塩漬け、酒漬けなど用途は多彩です(#^.^#)
収穫期が約1か月という超短期作物のローゼル。

ドライとして長期で楽しむのも良し、
旬の今をフレッシュに存分に楽しむも良しです(#^.^#)

2019年は生育がとても良かったのに、前代未聞の超台風2連チャン被害で大ダメージ、
2020年は台風直撃がゼロという奇跡のような年だったのに、生育がいまいちでした。
2021年の今年は今のところ調子がいいのですが、なんと来週には大型台風16号(ミンドゥル)の接近予測!!
なかなか順調にはいかないものですね~(#^.^#)

台風の被害によっては予約を受けても出荷できない可能性がありますのでご了承ください。


■母島産ローゼルをお求めの方へ
完全露地栽培なので天候や条件で発送など前後する場合があります。ご了承ください。

【島内でお求め】
★予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・中袋 約250g(600円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ・無選別 袋なし 1㎏~(2100円~)
  ※母島内限定、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得!)

 ①規格の種類 小袋 or 中袋 or 大袋 or 無選別
 ②数量 何袋(何キロ)
 ③連絡先 氏名、住所、電話番号
  を明記してご連絡ください。

母島農協の売店にて随時出荷していきます。
最近は営業時間が8:00~13:00と短縮になっているみたいなのでご注意ください。
父島の方は父島の農家さんが生産しています。
ぜひ地産地消をお願いします☆
が、今季は数量が少ないらしいので、時々は父島にも出しますね☆
(ど~しても母島のローゼルが!という方はご相談ください。)
予約の際は農協か直接、宮城までご連絡ください。
 



【内地からお求め】
今年も一人様、最大2㎏までに限定したいと思います。
僕自身のポリシーとして、
作物にとって一番は地産地消であるべきと考えているからなのです。

発送には送料はもちろんですが、多大な流通コスト(発送、梱包、連絡etc)が発生します。

それにはお金が対価として支払われるのですが、
それでは環境負荷に対して補えないものがあると思うのです。
一番は作物はその生産地で消費することだと思っています。

現代の流通の発達のお蔭で、世界は狭くなり、大変便利になりました。
しかし、それによって失われたものも数多く存在します。

僕は持続可能な暮らし実現の為に、
意識は広く、生活活動は狭くあればなぁと思うのです。
内地から沢山の嬉しい声があるのは正直、とても励みになります♪
そしてとてもとても有難いのですが、
なるべくは母島島内で消費し、加工し、循環していくのが理想だとも思っています。

そんな訳で、今年も内地向けは数量限定で、
予約を受けることになります。
船便に載せるタイミングなどで数量が足りない場合はキャンセルさせて頂く場合があると思いますので、ご了承ください。
※台風の進路によってもこちらからキャンセルをお願いする場合があると思います。


◎内地発送ご希望の方は下記連絡先までにご連絡下さい。 
<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・Facebookのメッセージ
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪

①規格の種類:A級(250円/100g) or 無選別(210円/100g)
②数量:100g~1kg ※今年度はおひとり様 2kg未満でお願いします。
 (100gでローゼルが9~10個くらいです)
③連絡先:氏名、住所、電話番号
④発送希望船便(父島出港 10/1、7、13、19、26)
⑤配達希望時間帯
を明記してご連絡ください。

(内地発送は収穫期前半(~10月中旬)は常温で可能です。
後半(10月下旬~)は鮮度が落ちやすいので冷蔵で発送します)
内地向けの支払いはゆうちょ銀行への振り込みでお願いします。(発送時に別途、連絡します)

内容量は注文数より若干多めに入れていますが、
運送中に蒸散で重さが減る場合がありますのでご了承ください。

内地向け発送の場合は、
ビニールに入れるより、段ボールに新聞紙で送るのが一番鮮度保持できることが分かってきました。
見栄えは悪いのですが、いい状態でお届けするのがベストと思いますので、ご了承ください

2021年の内地向けローゼルの販売受け付けはすべて終了となりました。
沢山のご注文、ありがとうございました!


★また、無選別ローゼルは虫の混入、欠けなどが入っている可能性があります。
風の雨を凌いで、アリなどが中に入っているのがあると思います。
雨風を凌ぐには良い環境なのでしょうが、加工の時はちょっと困る存在です。
剥いてみて、アリがいたら、そっとベランダにでも置いておいてもらえるとそのうちにいなくなります。

また予約状況、天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。




■2021年の夏はとても涼しい印象で、
夜まで暑いザ・真夏日と思う日は数えるほどでした。

そんな中でもこれまでは台風の直撃もなく、
順調に育ってきていました♪

毎年、栽培中に発生してしまう立ち枯れも、
現段階ではとても少ない数で推移しています♪

南米では日系移民が故郷の梅を思い出して、
ローゼルの塩漬けを「ハナウメ」と呼んで親しんでいたそうです。

母島にも南米から移住された方がいるのですが、
その方たちが出荷当初「パラグアイ・ウメだ!懐かしいな!」と驚いてくれてていました♪


そして、ローゼルはオクラやハイビスカスと同じアオイ科です。
島ではイチビと呼ばれるテリハハマボウもアオイ科なので、
良く馴染みのある花な気がします。


■ローゼルはドライにして長期保存もできますし、
フレッシュでも色々使えます♡

以下は過去のブログ記事をリンクしているので、良かったら参考にしてみてください。
ハーブティー
ジャム
塩漬け
酢漬け
酒漬け
・天ぷら
・ローゼルソース
・ケーキなど
お弁当の彩りや、パンや一服のひと時、
各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてください♪
よろしくお願いしますm(__)m


■今年は中秋の名月が9月21日だったのですが、その日は母島部活堂のオンライン配信があったので、
恒例のお月見を妻にいきなりお願いして、前日の十四夜に実施しました。

運が良い事に、十五夜の日は天候が悪く、あまりいい満月が見えなかったみたいです。

お月見は我が家にとって収穫祭。
今年はオクラに枝豆にモロヘイヤにローゼルと、
沢山実りがあるので、本当に感謝の気持ちで臨むことが出来ました。

いつもヤギの飼料として植えてあるイネ科のマクサがいつもこのタイミングでいい穂をつけてくれます♪

住宅街ですが、
なかなかいい景色です☆


妻は大好きな枝豆(ずんだ)と塩漬けローゼルを使って、
見事なずんだローゼルご飯をこしらえてくれました(^_-)-☆

塩加減とローゼルの酸味、ずんだの風味がミックスして最高の味でした♪


お月見団子はかぼちゃの粉を使って、
黄色い満月が並びます☆
(ウミガメの卵みたいと思ったのは内緒です!)


さらには妻お得意のおはぎ。
いつも思うのですが、塩加減が絶妙すぎます☆

真夏に楽しむローゼルと言えば、
誇り高き葉ローゼルこと「ルビーローゼル」のハーブティー。


そしておつまみの王道であり、
今年、ネズミに襲われつつも、大豊作の枝豆。


急に前日にしようなんて、言ったのは僕なのですが、
こうして丁寧に料理を用意してくれた妻に感謝です♡

結婚するまで僕はほぼ季節の行事というものにご縁がありませんでしたが、
妻はことあるごとに季節の行事を執り行ってくれます。

その度に有難い気持ちになるし、
その行事に意味みたいなものを知り、日本の風俗というものの奥ゆかしさを知り、感動します。

作物の収穫という有難い集大成に、
季節の行事。

そんな中で大自然と家族、多くの人に支えられて暮らせている今に感謝です
今季もどうぞ、よろしくお願いします!



2020年 母島産ローゼル販売開始!!でも…

2020年10月08日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
今年も10/1より母島農協にてローゼルの出荷を開始しました(事後報告)♪
本日も母島農協に出荷します(#^.^#)

しかし、今年は生育が悪く、品質も実の大きさも十分なのですが、収量が少なめな印象です。

毎年内地から購入してくれているお客様には大変申し訳ないのですが、
今期のローゼルは基本的に小笠原JAでの販売のみにしたいと思います。


できて父島出荷程度で、毎年楽しみにしてくれている内地向けのキロ単位での出荷は残念ながら厳しそうです。
本当に申し訳ありません。

去年は大豊作の状況でしたが、猛烈な台風被害があり、それもまた悔しい思いもしました。

今年は、春から雨が多く、立ち枯れも過去最高の数にのぼりました。
木自体の生育も今一つです。

毎年、安定して作物を出荷している農家さんの凄さを改めて思いました。
毎年気候が違う中、本当に凄いことだと思います。

そして今シーズンはネズミの害も酷かったのです。
いつもは種を食べられる程度でしたが、今年は未熟な実ですらもの凄い被害を受けています。

当農園は殺鼠剤すら撒かないのです。
新たに策を講じなければいけない状況に追い込まれました。

自然が相手の畑なので、いつも同じようにできないものですが、
これを教訓に次シーズンも頑張っていく所存です。

そんな中でも実ってくれたローゼルに感謝し、細々と出荷させて頂きます(#^.^#)



■ローゼルとの出逢いは2006年の家族で日本中のWOOFを旅した時に、
西表島の「マナの店」で売られていたアンパンの中央にローゼルの塩漬けがあり、妻がそれに気付き、
そのままお店の人に畑を見せて貰い、種を分けてもらったのが始まりです。

その後、母島に引っ越して畑を借りて、毎年種を取り続けてきました。
毎年、木が大きくなり、母島の気候に作物が合って来ていると感じていました。

そんな最中で今年、一昨年と不調な年が発生して来ていました。

これも新しい学びのきっかけなのだと思います。
この自然からのメッセージを汲み取って、今後に生かしていくしかないと思っています。

ブログでは様々な加工の記事を書いています。
葉や種の料理利用など、まだまだ色んな方が使い方を開発してくれています。

まだまだ今後が楽しみな作物なのです(#^.^#)
色んなレシピを教えて下さい☆
どうぞよろしくお願いします!



■さてさて、渇水に苦しんだ2018,2019年の小笠原。
今年は意外と雨も多く、貯水率が大丈夫と思っていましたが、なぜか乳房ダムは80%です。

秋の台風や雨で降らないと、また来春が心配な状況なんです。

こちらは最近見事に溜まらない魔法の玉川ダム。
何故か今年はたっぷりです。


8mが満水なので、なかなかの量だと思います。


■先日の日曜日の午後は次女とお友達が何時間もSUPで遊んでいるのを横目に読書をしておりました。(何時間遊んでいたのだろうw)
全日空の機内誌「翼の王国」の人気コーナーでもある、
【おべんとうの時間】の阿部ファミリーが母島に取材に来てくれたのですが、今回はそのライターの奥さん・阿部直美さんが書いた半生記です。

内容はめっちゃ面白かったです!
直美さんの知らなかったバックボーンを沢山知れて、ああ、なるほどなぁ~と思ったり、意外性の連続だったり。
父親との確執から、終末期まで。
無料通話でいっぱい電話してくるお母さん。
そして、アメリカに高校留学!

ちょっと、最近まともに連絡を取り合っていない長女に連絡取ろうかなと思ってしまいました。

ホームステイ先のファミリーやキムとの間柄。
描写がスリリングで、読んでるこっちがドキドキしちゃいました。

2015年に出版された「おべんとうの時間3」に当時の僕や長女、島の素敵なメンバーが取材されて載ってます。
懐かしい~
こうしたご縁で繋がれて本当に感謝♡

当時のブログ記事です。
みんな若い、幼い(笑)!!!


■そしてこないだの週末で2週間連続SUP Dayでした!!
本日は仕事ついでに一番海が荒れている東港へ。

ベタ凪も気持ちいいけど、
最近は荒れた海も楽しめるようになって来ました♪

乗れる波と乗れない波(うねり程度)の区別がまだまだです(#^.^#)
明日もRide on!!台風接近ですが、SUPは毎日漕いでます(笑)!

東港の大時化の中、
SUPで波に翻弄されている僕をひたすら眺めていたトリさん。

あなたはクロハラアジサシちゃんですかね?
オオアジサシさんも来ていましたよ。

そんな秋の母島でした(#^.^#)

2019年 母島産ローゼル販売&予約開始!!

2019年10月02日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
本日10月2日より母島産ローゼル予約開始します♪
明後日、4日~は母島農協にて店頭販売も開始予定です!
※台風19号の被害により、予約受付を一度締め切ります。

もちろん今年も無事に無農薬・無化学肥料栽培ができたローゼルです(*^_^*)

今年は涼しい印象で、
春以降の生育が悪く、不安でしたが9月に入ってメキメキと成長してくれました♪

去年は色んな背景があり不作の年となりました。
今年は比較的順調ですが、
一番の作付け時期に島を留守にしていて、若干2年前よりは収量が少なめの印象です。

そんな状況ですが、約一ヶ月間の超短期作物のローゼル。
旬のこの時期の限られた美しいフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪


■島で母島産ローゼルをお求めの方へ
 母島農協の売店にて10月4日(金)から販売予定です。
 父島の方は父島の農家さんがすでに販売しているようです☆

 予約の際は農協か直接、宮城までご連絡ください。
 
★予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・中袋 約250g(600円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ・無選別 袋なし 1㎏~(2100円~)
  ※今年も無選別・母島内限定袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得です!)

①規格の種類 小袋 or 中袋 or 大袋 or 無選別
②数量 何袋(何キロ)
③連絡先 氏名、住所、電話番号
を明記してご連絡ください。

※台風19号の被害により、予約受付を一度締め切ります。

完全露地栽培なので天候や条件で発送など前後する場合があります。ご了承ください。


★内地から注文をお考えの方へ
今年は一人最大2㎏までに限定したいと思います。

僕自身のポリシーとして、一番は地産地消であるべきと考えているからなのです。

前年も書いていますが、
発送には送料はもちろんですが、多大な流通コスト(発送、梱包、連絡etc)が発生します。

それにはお金が対価として支払われるのですが、
それでは環境負荷に対して補えないものがあると思うのです。
一番は作物はその生産地で消費することだと思っています。

現代の流通の発達のお蔭で、世界は狭くなり、大変便利になりました。
しかし、それによって失われたものも数多く存在します。

僕は持続可能な暮らし実現の為に、
意識は広く、生活活動は狭くあるべきと思うのです。
内地から沢山の嬉しい声があるのは事実ですし、とても有難いのですが、
なるべくは母島島内で消費し、加工し、循環していくのが理想だとも思っています。

なので、今年も内地向けは数量限定で、
予約は受けることはできるのですが、
船便に載せるタイミングなどで数量が足りない場合はキャンセルさせて頂く場合があると思いますので、ご了承ください。

※台風19号の被害により、予約受付を一度締め切ります。

◎内地発送ご希望の方は下記連絡先までにご連絡下さい。 

<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・Facebookのメッセージ
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪

①規格の種類:A級(250円/100g) or 無選別(210円/100g)
②数量:100g~1kg ※今年度はおひとり様 2kg未満でお願いします。
 (100gでローゼルが9~10個くらいです)
③連絡先:氏名、住所、電話番号
④発送希望船便(父島出港 10/5、13、20、27)
⑤配達希望時間帯
を明記してご連絡ください。

※台風19号の被害により、予約受付を一度締め切ります。

(内地発送は収穫期前半(~10月中旬)は常温で可能です。
後半(10月下旬~)は鮮度が落ちやすいので冷蔵で発送します)
内地向けの支払いはゆうちょ銀行への振り込みでお願いします。(発送時に別途、連絡します)

内容量は注文数より若干多めに入れていますが、
運送中に蒸散で重さが減る場合がありますのでご了承ください。

去年から内地向け発送の場合は、
ビニールに入れるより、段ボールに新聞紙で送るのが一番鮮度保持できることが分かりました。
今年もその方法で送らせて頂きます。

★また、無選別ローゼルは虫の混入、欠けなどが入っている可能性があります。
風の雨を凌いで、アリなどが中に入っているのがあると思います。
雨風を凌ぐには良い環境なのでしょうが、加工の時はちょっと困る存在です。
剥いてみて、アリがいたら、そっとベランダにでも置いておいてもらえるとそのうちにいなくなります。

また予約状況、天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。



■ローゼルは色々使えます♡
・ハイビスカスティー
・ジャム
・塩漬け
・酢漬け
・酒漬け
・天ぷら
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m


■2年前から作っている晩生品種の「うちなーローゼル」は
今年は作付けの遅れと涼しい気候の為に少し小さめです。

晩生なのでまだ花ところか蕾ですら付けていません。
こちらは11月中旬以降に販売となる予定です。

クリスマスの飾りにもぜひ!

鮮度保持は母島ローゼルほど長く持たないので、内地は向け発送は厳しいと思います。


■今年も台風の直撃もなく、
今の所、母島ローゼルは僕の背丈(176cm)を超えるくらいになりました。

島の人にも「ローゼルって何?」と聞かれるよりも、
「ローゼルそろそろだね~」と言われるようになってきました♪

個人的にはジャムやハーブティーより、
子どものお弁当の彩りに使える塩漬けが一番使っている気がします。

父島での生産者も複数になり、
母島では子供会が返還祭でローゼルの苗木を売ってくれ、
母島中学校の授業でもローゼルは使われるようになってきています♪
少しずつ地域の秋の作物になってきたのが嬉しい限りです♡

我が家にとって忙しい秋の始まりです!
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

うちなーローゼル出荷始まる!!

2018年11月13日 | ローゼル販売
■うちなーローゼル、11月下旬から出荷開始と言っていましたが、今年はなんともう仕上がってきました!!
ので、本日11/13より母島農協にてうちなーローゼルを少量ですが出荷開始します♪

去年の出荷を参考にすると、だいたい12月中旬頃までが収穫期間です。
色的にもまさにクリスマス・ローゼルですね(笑)!

うちなーローゼルは去年より栽培している晩生品種のローゼルです。
沖縄の森岡尚子さんに譲ってもらった品種。

母島ローゼルとは実の形が全然違く、スレンダーに長い感じです。
加工面から言うと、母島ローゼルよりも煮たときに繊維が残りにくい性質があります。


今年不作の母島ローゼルと違い、こちらは超絶好調です!
ジャムはもちろん、クリスマスのお菓子、日常のお弁当に添える塩漬け、お茶、酒漬け、酢漬けなど、色々日常的に使えます♪

こちらは栽培本数が50本と少なめなのと、
鮮度保持が母島ローゼルほど強くないので内地発送は厳しいかなと思っています。




■今年は6品種のローゼルを栽培しましたが、現段階で生き残っているのはうちなー、ルビー、母島の3種です。

みんな個性がありますね~♪


花もそれぞれ違いがあり、とても面白いのです♪


こちらはうちなーローゼルの花です。
まさにオクラ!って感じの花ですね~!
(オクラもローゼルもハイビスカスの仲間のアオイ科に属しています)

こちらは葉っぱを利用するルビーローゼルの花。

アダルトなハイビスカスの花の雰囲気です☆

密かにこの花の佇まいが好きなのです(#^.^#)

そして、母島ローゼルの花。

もうすっかり段階は「引き継ぎ期」なのですが、
幾つかは今でも毎朝、開花している様を見せてくれています!

実はより丸っこくなり、すっかり次の世代に命を引き継ぐステージ。

ガクも固くなり、葉っぱも落としてきました。


■そんなメインの母島ローゼルは種取りの時期を迎えています。

ローゼルの種取りに関しては幾つかの方法で行っており、
過去に記事を書いていますが、
種を絶やさない為にとても気を付けています。

天候次第ではこうしてガクの中で発芽してしまう事態も多く発生します。

圃場で直接種を取る場合は天気との勝負になります!!

先日はモロヘイヤも種取をして、無事に大量の種を取ることができました。

自家採種が成功すると、無事に命を次に繋げることができたと思うせいか、とても安心するのです♡


■様々なイベントも終わり、ホッとしつつもローゼルの収穫、種取り、冬野菜の作付けでそわそわしている母島の秋。
夕焼けなんて最近、見事なまでに焼けてくれています。

なんて見事な景色を毎日見せてくれるのでしょう。
とても有難いことです♪

島の秋は様々な渡り鳥も沢山来てくれていて、
今はサバクヒタキなんて珍しい鳥さんも来ています。

こんな小さな体で、一体どうやってこの大海原を渡ってくるのでしょう?
一体どんな気持ちで海の上を渡って行くのでしょう?

そんなことに思いを馳せる秋の母島でした♪


2018年 母島産ローゼル販売&予約開始!!

2018年10月03日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
本日10月3日より母島産ローゼル予約開始します♪
明日、4日~は母島農協にて店頭販売も開始予定です!

もちろん今年も無農薬・無化学肥料栽培のローゼルです(*^_^*)


今年は木の生育が少々悪く、
残念なことに内地出荷は数量限定でお願いすることにしました。

豊作の去年に沢山の注文を頂き、
楽しみにして下さっていた皆様、本当に申し訳ありません。m(__)m
理由については詳しく下に書きましたので、読んでもらえると嬉しいです。

僕自身の技術不足と少し涼しめな今年の天候の為と思われます。

そんな状況ですが、約一ヶ月間の超短期作物なので、
旬のこの時期の限られた美しいフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪


■島で母島産ローゼルをお求めの方へ
 母島農協の売店にて10月4日(木)から販売予定です。
 父島の方は父島の農家さんがすでに販売しているようです☆

 予約の際は農協か直接、宮城までご連絡ください。
 
★予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・中袋 約250g(600円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ・無選別 袋なし 1㎏~(2100円~)
  ※今年も無選別・母島内限定袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得です!)

①規格の種類 小袋 or 中袋 or 大袋 or 無選別
②数量 何袋(何キロ)
③連絡先 氏名、住所、電話番号
を明記してご連絡ください。

完全露地栽培なので天候や条件で前後する場合があります。ご了承ください。


★内地から注文をお考えの方へ
今年の母島産ローゼルは、様々な要因から、去年ほどの豊作ではありません。
なので、去年多くの方に注文を頂き、ぜひ今年も!と嬉しい言葉を言って頂いているのですが、
今年は一人1㎏までに限定したいと思います。

※2018年の母島ローゼル内地向けは終了しました!ありがとうございました

今年の準不作が一番の原因であることは間違いないのですが、
元々、僕自身のポリシーとして、一番は地産地消であるべきと考えているからなのです。

発送には送料はもちろんですが、多大な流通コスト(発送、梱包、連絡etc)が発生します。
それにはお金が対価として支払われるのですが、
それでは環境負荷に対して補えないものがあると思うのです。
一番は作物はその生産地で消費することだと思っています。

現代の流通の発達のお蔭で、世界は狭くなり、大変便利になりました。
しかし、それによって失われたものも数多く存在します。

僕は持続可能な暮らし実現の為に、
意識は広く、生活活動は狭くあるべきと思うので、
内地から沢山の嬉しい声があるのは事実ですし、とても嬉しいのですが、
なるべくは母島島内で消費し、加工し、循環していくのが理想だとも思っています。

なので、今年は内地向けは数量限定で、
予約は受けることはできるのですが、
船便に載せるタイミングで数量が足りない場合はキャンセルさせて頂く場合があると思いますので、ご了承ください。


◎内地発送ご希望の方は下記連絡先までにご連絡下さい。 

<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・Facebookのメッセージ
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪

①規格の種類:A級(250円/100g) or 無選別(210円/100g)
②数量:100g~1kg ※今年度はおひとり様 1kg未満でお願いします。
 (100gでローゼルが9~10個くらいです)
③連絡先:氏名、住所、電話番号
④発送希望船便(父島出港 10/9、16、23、29)
⑤配達希望時間帯
を明記してご連絡ください。

(内地発送は収穫期前半(~10月中旬)は常温で可能です。
後半(10月下旬~)は鮮度が落ちやすいので冷蔵で発送します)
内地向けの支払いはゆうちょ銀行への振り込みでお願いします。(発送時に別途、連絡します)

※2018年の母島ローゼル内地向けは終了しました!ありがとうございました

去年、色々試行錯誤した結果、
日数のかかる(3~4日程度)内地向け発送の場合は、
ビニールに入れるより、段ボールに新聞紙で送るのが一番鮮度保持できることが分かりました。
今年からは、その方法で送らせて頂きます。

また予約状況、天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。


■ローゼルは色々使えます♡
・ハイビスカスティー
・ジャム
・塩漬け
・酢漬け
・酒漬け
・天ぷら
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m

■去年から作っている晩生品種の「うちなーローゼル」はとても順調に育っています。
晩生なのでまだ花ところか蕾ですら付けていません。
こちらは11月後半以降に販売しますので、お楽しみに♪
クリスマスの飾りにもいいですよ~

鮮度保持は母島ローゼルほど長く持たないので、内地は向け発送は厳しいと思います。


■今年返還50周年だからか、台風が1度も直撃していません。
なのに気温が少し低めだったのでしょうか?
春先以降の母島ローゼルの発育はとても遅く、心配していました。

しかし、夏休みから島に帰って来てみたら、
割とちゃんと成長していました♡

今年は全体的な数量は少な目ですが、
実自体の品質、大きさは申し分ありません!
1個10g以上で、しっかりとした張りもあり、いい状態です♪

今日は自家用を除いて初収穫です!!
やっぱりローゼルの収穫は別格の嬉しさがあります♡

■ちなみに先日、うちで飼っているヤギの昼寝の場面を目撃しちゃいました(#^.^#)

人間の前でこうして寝てしまうヤギに野性味はかけらもございません(笑)♪
昼寝が気持ちよさそうなのは、人もヤギも関係ないですね☆

さあローゼルシーズンの始まり!
今年は出荷できる数量が少ないですが、
みんなで旬のローゼルを楽しんじゃってください!!!


うちなーローゼル出荷!

2017年11月17日 | ローゼル販売
■本日、母島農協にはじめて、沖縄品種のローゼルを少量出荷します☆

今年の2月に行った沖縄やんばるで分けて頂いた品種です。
母島ローゼルに比べて、面長で果肉が薄く、スレンダーなのが特徴です♪

例年出荷している母島の品種と違い、晩生で収穫が1か月遅いのがポイントです☆
生産本数があまりに少ないので、
今後どれだけ出荷できるかは不明です(*^_^*)

加工利用は通常のローゼルと変わりませんが、
味は酸味が少し増して、ジャムにすると母島品種よりはやくとろけて、繊維が残りません。

どちらかというとジャムよりの品種かもしれません☆
興味のある方はぜひどうぞ~

新しい品種がこうして収穫を迎えることができたのが、
なんだか嬉しいです♪

10年前に西表のパン屋さん「マナの店」で初めて出逢ったローゼルは
確かこんな面長のローゼルだった気がします。
あんぱんの真ん中の桜の塩漬けの代わりにローゼルの塩漬けが使われていて、
妻が一気に惚れ込んで、畑を見せてくれて、
種まで分けて頂いたのを覚えています。

■次女が収穫を手伝ってくれました♡

2mほどになるうちな~ローゼルの背丈は高く、
なかなか大変な中、頑張ってくれました♡

彼女は梅干しとたくあんと塩をこよなく愛する女子なので、
ローゼルはお茶もジャムも塩漬けも大好きです。
小さい頃は「すっぱいちゃんちょうだい!」と言って迫ってきていました。

ローゼルの「ろ」がうまく言えずに、
「どーぜる」って言ってたのがとても懐かしく思えてきます♡
「レモン」なんて「でーもん」って言ってましたから(笑)。

今年はうちなーローゼルとルビーローゼルに出逢うことができました。
色んな出逢いがあって、
世界はほんと面白いってそう思います(#^.^#)

2017年 母島産ローゼル予約開始!!

2017年10月01日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
本日10月1日(日)より母島産ローゼル予約開始です♪

今年は母島島内、父島だけでなく内地出荷も受け付けます
※内地向けは台風接近で早まった10/27発送分で終了となりました!
もちろん無農薬・無化学肥料栽培のローゼルです(*^_^*)

去年は台風の被害が少ない中、不作だったので、
今年は色んなアプローチを行い、今の所とても順調に育っています!

出荷開始は10月10日以降と予想されます。
完全露地栽培なので天候や条件で前後する場合があります。ご了承ください。

約一ヶ月間の超短期作物なので、
旬のこの時期の美しいフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪


■母島産ローゼルをお求めの方へ
 母島・父島共に農協の売店にて10月10日頃に販売予定です。
 予約の際は直接宮城までご連絡ください。
 
 内地発送ご希望の方は下記連絡先までにご連絡下さい。 

<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・Facebookのメッセージ
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪


★予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ・無選別 袋なし 1㎏~(2100円~)
  ※今年は無選別・袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得です!)

①規格の種類 小袋 or 大袋 or 無選別
②数量 何袋(何キロ)
③連絡先 住所、電話番号

を明記してご連絡ください。

また、内地向け発送をお考えの方は、希望の船便日時、配達希望時間などもご連絡ください。
できる限り調整したいと思います。
(内地発送は収穫期前半(~10月中旬)は常温で可能です。
後半(10月下旬~)は鮮度が落ちやすいので冷蔵で発送します)
内地向けの支払いはゆうちょ銀行への振り込みでお願いします。(予約時に別途、連絡します)

3キロ(大袋6袋)以上の注文の場合は一度に準備できる数量に限りがありますので、別途相談させて下さい☆

また予約状況、天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。

※内地向けは台風接近で早まった10/27発送分で終了となりました!
沢山のご注文、ありがとうございました♪



・ハイビスカスティー

・ジャム
・塩漬け
・天ぷら
・ローゼル酒
・ローゼル酢
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m


■今年は8月と9月に計2回の台風が来襲しました。
どちらも行ったり来たり、
小笠原で2日間も停滞する困ったちゃんの台風でした(笑)。

しかし、作物に対する台風の影響は有難いことに想像していたよりも軽度で済み、
ローゼルも何本か枝が折れ、数本木が倒れた程度で済みました。

ローゼルの粘りのあるしなやかな茎と枝はこうした台風を乗り切る為には最適なのです♡

人間の方も年々、台風対策の技術が進化してきました。
それでもやはり大自然には叶いません。
こうして多くの実りを目にできることは本当に有難いことだと感じます。

自家採種して9年目。

どんどん母島の気候と大地に馴染んできています。

今年はついに僕の背丈を超える木が多くなってきました♪
農薬も化学肥料も使わない自然農による作物の凄さを感じます☆

収穫までもう少し!
お楽しみに(*^_^*)


■母島島のカノー(アウトリガーカヌー)大会を終えてから、
次女が高熱を出して3日間寝込んでおりました。

おまけに3日目の昼、からは中学生の長女までもが高熱で早退(*^_^*)
丸4日間、看病の為に外仕事ができませんでした。

とは言っても、家畜も収穫する作物もあるので、
畑に行こうとすると、寂しい次女はついてきます。

本人も家で寝ているのはつまらないらしく、
畑で可愛い花飾りを作ってくれました(^_^)v

4日目には次女は元気になり、悪さができる様になりました♡

ようやく金曜日、娘二人が風邪から復帰して登校できました☆

4日間、全然外仕事が出来なかったけど、
子ども達とは濃密な時間を過ごせた気がします♪

ヘルパンギーナをはじめ、
島では子供たちの間で夏風邪みたいなものが2,3順をしながら蔓延しています。

学校ではまだヘルパンギーナのような夏風邪が猛威を振るっているようです。
一日も早く、みんなが治りますように…





2016年 母島産ローゼルの販売開始!

2016年10月12日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
今年は10月11日(水)より母島産ローゼル販売開始です♪(島内限定販売です)

今年は春の作付けのミスと、
僕自身が西ノ島や硫黄島と畑を留守にすることが多く、
畑から気持が少し離れ気味だったのを察したのか、
生育が少し悪く、収量が低めです。

数量は低いのですが、
品質は台風で叩かれまくった去年よりは良く、
肉付きの良い立派なローゼルに仕上がりました♡

そんなわけで今年も母島産、無農薬・無化学肥料栽培のローゼルを母島農協に出荷します☆

約一ヶ月間の超短期作物なので、
旬のこの時期の美しいフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪


母島産ローゼルをお求めの方へ
母島では農協店頭にて販売しています。
今季は不作の為、100gの小袋を主に出荷します。
ジャム用など大袋(約500g)希望の方は、宮城まで直接ご連絡ください。

今年は申し訳ありませんが、父島での販売は難しそうです。
父島でも2件の農家さんが生産しているそうなので、
そちらの方をご利用ください(まさに地産地消ですね!)。


<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪



■予約の際には
 ・小袋 約100g(250円 税込)
 ・大袋 約500g(1200円 税込)
  ※今季は不作の為、大袋は1回の注文に付き、おひとり様1袋まででお願いします。
  ※今年も母島限定になりますが、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得かも!?)
  種類、数量、連絡先を明記してください。

天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。


・ハイビスカスティー
・ジャム
・塩漬け
・天ぷら
・ローゼル酒
・ローゼル酢
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m


■畑で次女も収穫を手伝っている……と思いきや、
ローゼルの落花した花ビラを集めています(笑)。


ローゼルは朝の開花の後に花を落とし、
その後ガクを肥大させます。

なので、そのオハナは子どもが有効利用できる領域なのです♡
学校に入って、すっかり畑に来る頻度は下がった次女ですが、
大好きな畑に来る機会があればしっかり遊ぶ心をまだ持っているようです♪

あっという間に集めてしまいました☆

う~む、やっぱり子どもはすごいなと勝手に感心している次第です(笑)。

2015年 母島産ローゼルの販売開始!

2015年10月04日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
今年は10月5日(月)より母島産ローゼル販売開始です♪(島内限定販売です)

台風の連続の到来でローゼルの木が倒れたり、
枝が折れたりの被害が多く出ましたが、
持ち前のしなる粘り強さのお陰で枯れるほどの被害は2本だけで済みました。

そんなわけで今年も母島産、無農薬・無化学肥料栽培のローゼルを母島農協に出荷します☆

約一ヶ月間の超短期作物なので、
旬のこの時期の美しいフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪


■母島産ローゼルをお求めの方へ
 母島では農協店頭にて販売、
     予約の方は宮城まで直接ご連絡ください。
 父島の方も宮城まで直接ご連絡ください。


<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪



■予約の際には
 ・小袋 約100g(250円)
 ・大袋 約500g(1200円)
 ※今年も母島限定になりますが、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得かも!?)
種類、数量、連絡先を明記してください。
また、内地向け発送をお考えの方は、船便日時などもご連絡ください。
できる限り調整したいと思います。
(内地発送は収穫期前半(~10月中旬)は常温で可能です。
後半(10月下旬~)は鮮度が落ちやすいので冷蔵で送るのがお勧めです)

天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、
予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。


・ハイビスカスティー
・ジャム
・塩漬け
・天ぷら
・ローゼル酒
・ローゼル酢
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。

他にも何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m


■今年は春にマンゴーの花が咲き乱れ、
それが暗示すると言われる台風の当たり年のようです。

もうお腹いっぱいになるほど怒涛の様に台風が来ます(今週も23号が接近する予定!)。

しかし作物に対する台風の影響は有難いことに想像していたよりも軽度で済み、
ローゼルも何本か枝が折れ、数本木が倒れた程度で済みました。

ローゼルの粘りのあるしなやかな茎と枝はこうした台風を乗り切る為にあるのかも知れません☆

折れた枝のローゼルは子供達が収穫し、
自家用になってます♪

台風シーズンとローゼルの収穫シーズンが同じなのでどうしても台風とのニアミスが発生します。
木が枯れない程度の折れでなく倒れであれば、
ある程度起こすことで復活することが分かっています。
自然と向き合いながら、うまくやっていければと思います♪

自家採種して7年目。
どんどん母島の気候と大地に馴染み、
ついに僕の背丈ほどの高さに成長するようになってきました♪
農薬も化学肥料も使わない自然農による作物の凄さを感じます☆


■次女が保育園に入り、長女が高学年になってきたら
なかなか畑に来てくれる機会が減ってしまいました。(←淋しい)

そんな中、南京玉すだれが流行っています(我が家のみ)。

畑に子供達が来ても、やってることは
「あ、さて!あ、さて!さては南京たますだれ~」です(笑)。

長女は
・枝垂桜
・京都のカラ橋
・そば屋の看板
・お魚さん
・釣竿
・満月
などができます☆


次女も姉に習いながら色々試します☆
ちなみに玉すだれは社協バザーで確か50円位で購入しました♪

いつの日か人前で披露することがあるのでしょうか(笑)?
乞うご期待!?

2014年 母島産ローゼル終売!!

2014年11月08日 | ローゼル販売
■明日11月9日の母島農協出荷を以って、2014年のローゼルの出荷を終売とします。

ご予約、ご購入して下さった皆様、
加工して色々とご報告を下さった皆様、
応援してくださった皆様、
本当にどうもありがとうございました♪

↑ちなみにこのローゼル並べアートは妻の作品です☆

今年のローゼルは大幅に本数を増やしたものの、
10月上旬の台風3連発で木が徹底的に傷付き、消耗し、品質が低下しました。
一時は今年の出荷も本気で心配したほどです。


ですが、持ち前の粘りのあるしなりと、
対応でなんとか枯れる木は3本だけに抑えることができました♪

現在もこうして毎朝花を咲かせ、実を付けているのですが、
美しい形のものは少なくなり、
丸い形のものが増えてきました。

種を実らせることに木は移行しています。
生き物として、次世代にいのちを繋ぐ大事な最後の営みです。

■これからは来年に向けて自家用の収穫と加工、
そしてとても大切な種取りを行っていきます。

約一か月の怒涛のローゼルの収穫期を皆様のお蔭で無事に乗り越えることができました。

沢山の嬉しい感想や報告の写真にとてもエネルギーを頂きました♪

ローゼルを出荷し始めて3年。
こうして来年も続き、
島の秋の当たり前の作物になっていけばと願っています。

南米の日系移民が梅がなくローゼルを「ハナウメ」と呼んで親しんだように、
梅が育たない亜熱帯の小笠原で根付いていけばと思います。

今年は去年までジャムとお茶の利用が多かったのに比べ、
お菓子や酒漬け、塩漬けのファンが増えたのがとても嬉しかったです♪


この豊かな情景と恵みを分けてくれる自然、
そしてそれを支えてくれる皆様に気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございましたm(__)m


量り売りの喜び♪ ~ローゼル終売の予感☆

2014年10月27日 | ローゼル販売
■今年の母島産ローゼル、沢山の予約とお買い上げを頂きありがとうございますm(__)m
お陰様で収穫終了まであと少しとなりました☆


今年はひとつ、またやりたいことが実現できました。

それは母島限定ですが、「ローゼル自宅お届けの量り売り」です♪

どこかに贈らず、母島ですぐ調理する場合は消費税なし、未包装で自宅へお届けをしています♪
カゴでお持ちする場合もありますが、
長女のテストの紙を利用する場合もあります(笑)。(←点数が高く、本人のOKが出た場合のみ(*^。^*))


いつも野菜をつつむ包装資材の消費に違和感がありました。
確かに鮮度は保たれるし、見た目も綺麗、扱いやすく便利です。

でも使ったらあとは捨てられる使い捨て…(自家用の場合は洗って何度も使っています!)。
化石燃料の資材が繁茂する前は考えられない現実で、勿体ないと思ってしまいます。
昔であれば調味料も野菜も当たり前の量り売り。

限りある資源は大事に使いたい。
そして使う人の顔が見える売りかたをしたい。
母島ならすべて歩いて行ける距離にある!!

そんな思いから今年、実現できました☆

使う人の顔が見えて、化石燃料を使わない量り売り販売のローゼル。
よかったらご利用ください☆
届けるのはたぶんうちの娘たちです(笑)♪
お便りをのせて、愛をこめてお届けします☆


そうすると利用してくれる人の温かい笑顔と有難いお金で還ってきます。
なんだか、とても手応えがあって、嬉しいのです(*^。^*)

■買ってくれた皆さんがFBやブログで色んなローゼル料理を伝えてくれるのが嬉しい限りです☆

ローゼルの塩漬けを入れたちらし寿司☆


ローゼルと宮古島の黒小豆、島野菜のお弁当♪


ローゼルと塩、オリーブオイルで炊くローゼルごはん(子供たちに大人気!)。

あとはお菓子などにも色々使ってもらっています♡

次女はローゼルの絵も描いてくれました♪
自分の名前の次に覚えた字が「スキよ」です♡


長女が描いたローゼルがこちら↑
ピンクの花の透明感が表現しにくい!と言っていました。


こちらが妻が描くローゼル。
みんなとっても上手で僕は太刀打ちできません(笑)。

■そろそろ秋も深まり、海に入れるのもそろそろ終わりになりそうな気配です。
最後にどっぷりと遊んでおかねばっ!

でもやっぱり海は気持ちいい(*^。^*)

2014年 母島産ローゼルの販売開始!

2014年09月30日 | ローゼル販売
■お待たせしました!
10月1日より母島産ローゼル販売開始です♪(島内限定販売です)

台風17号の接近で見合わせていた母島産、無農薬・無化学肥料栽培のローゼル、思ったより被害が軽く済みました☆

約一ヶ月間の超短期作物なので、旬のこの時期のフレッシュ(生)ローゼルを存分にお楽しみください♪

母島産ローゼルをお求めの方へ
 母島では農協店頭にて販売、予約の方は宮城まで直接ご連絡ください。
 父島の方も宮城まで直接ご連絡ください。

<連絡方法>下記のいずれかでご連絡ください。
 ・ブログ左欄にあるメッセージ(連絡先を記入してください)、
 ・Eメール(miyagigian-farm☆yahoo.co.jp ←☆マークを@に変えて送信してください。)
 ・電話や島で見かけたときにでも気軽に声をかけて下さい♪


■予約の際には
 ・小袋 約100g(238円)
 ・大袋 約500g(1188円)
 ※今年は母島限定、袋なし量り売りでお届けもできます☆(ちょっとお得かも!?)
種類、数量、連絡先を明記してください。
また、内地向け発送をお考えの方は、船便日時などもご連絡ください。できる限り調整したいと思います。

天候、生育状況によっては予約されていてもご用意できない場合がございます。
その場合はご連絡させていただきますが、予約はキャンセルになってしまうのでよろしくお願いします。


・ハイビスカスティー
・ジャム
・塩漬け
・天ぷら
・ローゼル酒
・ローゼル酢
・ローゼルソース
・ケーキなど
・各種お菓子作りなどに、美しい真紅のローゼルをご利用ください☆

何か素敵な利用方法があったらぜひ教えてくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m

■台風17号の影響は有難いことに想像していたよりも軽度で済み、
ローゼルも何本か枝が折れ、木が倒れた程度で済みました。

ローゼルの粘りのあるしなやかな茎と枝はこうした台風を乗り切る為にあるのかも知れません☆

台風シーズンとローゼルの収穫シーズンが同じなので台風とのニアミスは必至です。
木が枯れない程度の倒れであれば、ある程度起こすことで復活することが分かっています。
自然と向き合いながら、うまくやっていければと思います♪


自家採種して6年目。
どんどん母島の気候と大地に馴染み、ついに僕の背丈ほどの高さに成長するようになってきました♪
利用方法は「ローゼル加工利用」をご参照ください。



■先日はみんなでまもなく収穫期を迎えるローゼルを描きにやってきました♡

小鳥さえずる畑でみんなで絵を書く時間はいいものです♪

みんな上手上手♡

次女はとっとと書き上げ、木登りに移行しました(笑)。

相変わらずお猿さんです(笑)。



オクラに似たローゼルの可憐な花です♪



本日は母島にローゼルを出荷します!

2013年10月31日 | ローゼル販売
今年はお陰さまで多くの方の予約を頂きました。
どうもありがとうございました。
そして本日はあと残り少ないローゼルを母島JAにて一般販売します。

超短期作物の収穫期、終盤のローゼルです。

より多くの人に使ってもらい、当たり前の島の季節の作物になれれば嬉しいです♪

■ハーブティーに使ったあとのローゼルに数個足せば綺麗なジャムも作れます。
その種は焙煎してコーヒーにもできるとか。
ローゼル、今年の最後の出荷シーズンです。
存分にご利用下さい☆

現在、島のレストラン「アウストロ」、「ミストラル」でもデザートとして登場する場合があります。
そちらもとっても美味しくて素敵なので、ぜひどうぞ♪

こちらはアウストロのローゼルのレアチーズケーキ。


こちらはミストラルのローゼル・ホワイトチョコアイス


どちらもとっても綺麗で美味しい贅沢なデザートです☆