小笠原諸島・母島ジャイアン ブログ  -GIAN'S HAPPY BLOG-小笠原諸島・母島で自然農&便利屋

小笠原諸島・母島で持続可能な暮らしを目指しています。

その中や暮らしで学んだことを紹介したいと思います♪

量り売りの喜び♪ ~ローゼル終売の予感☆

2014年10月27日 | ローゼル販売
■今年の母島産ローゼル、沢山の予約とお買い上げを頂きありがとうございますm(__)m
お陰様で収穫終了まであと少しとなりました☆


今年はひとつ、またやりたいことが実現できました。

それは母島限定ですが、「ローゼル自宅お届けの量り売り」です♪

どこかに贈らず、母島ですぐ調理する場合は消費税なし、未包装で自宅へお届けをしています♪
カゴでお持ちする場合もありますが、
長女のテストの紙を利用する場合もあります(笑)。(←点数が高く、本人のOKが出た場合のみ(*^。^*))


いつも野菜をつつむ包装資材の消費に違和感がありました。
確かに鮮度は保たれるし、見た目も綺麗、扱いやすく便利です。

でも使ったらあとは捨てられる使い捨て…(自家用の場合は洗って何度も使っています!)。
化石燃料の資材が繁茂する前は考えられない現実で、勿体ないと思ってしまいます。
昔であれば調味料も野菜も当たり前の量り売り。

限りある資源は大事に使いたい。
そして使う人の顔が見える売りかたをしたい。
母島ならすべて歩いて行ける距離にある!!

そんな思いから今年、実現できました☆

使う人の顔が見えて、化石燃料を使わない量り売り販売のローゼル。
よかったらご利用ください☆
届けるのはたぶんうちの娘たちです(笑)♪
お便りをのせて、愛をこめてお届けします☆


そうすると利用してくれる人の温かい笑顔と有難いお金で還ってきます。
なんだか、とても手応えがあって、嬉しいのです(*^。^*)

■買ってくれた皆さんがFBやブログで色んなローゼル料理を伝えてくれるのが嬉しい限りです☆

ローゼルの塩漬けを入れたちらし寿司☆


ローゼルと宮古島の黒小豆、島野菜のお弁当♪


ローゼルと塩、オリーブオイルで炊くローゼルごはん(子供たちに大人気!)。

あとはお菓子などにも色々使ってもらっています♡

次女はローゼルの絵も描いてくれました♪
自分の名前の次に覚えた字が「スキよ」です♡


長女が描いたローゼルがこちら↑
ピンクの花の透明感が表現しにくい!と言っていました。


こちらが妻が描くローゼル。
みんなとっても上手で僕は太刀打ちできません(笑)。

■そろそろ秋も深まり、海に入れるのもそろそろ終わりになりそうな気配です。
最後にどっぷりと遊んでおかねばっ!

でもやっぱり海は気持ちいい(*^。^*)

2014年 母島産ローゼル紹介

2014年10月03日 | ローゼル加工利用
■今年も色々と試行錯誤して添付するローゼルの紹介を作りなおしてみました♪
毎年やってみて、どんどん変わっていきます。
ぜひ参考にしてみて下さい♪


「ローゼル」

★ローゼルのあれこれ
・絶世の美女クレオパトラが、その美貌を保つ為に愛飲していたと言われています。
・タイ王国では国賓をもてなす際に出されるローゼルティー。
・日本からの南米移民者たちが遠い故郷を想い、梅干しの代わりにかじったローゼル塩漬けHANA(はな)-(-)UME(うめ)。
・東京オリンピックでは金メダリストのアベベ選手やドイツの選手がスポーツドリンクとして飲んで活躍♪

★ローゼルの使い方<使用前の準備>
・ローゼルは種を取り除き、水で洗ってから使います。紅い部分は全て使えます♪
  ①簡単な方法…赤い部分をワイルドに手でちぎる。 
  ②型もきれいに取る方法…包丁で切る。

<保存について>
 ・冷蔵…そのまま1~2週間保存できます。
 ・冷凍…種を取って洗い、袋に入れて来年のローゼルの時期まで。
 ・乾燥…種を取って洗い、天日干しするとドライハーブとして長期ご利用できます☆

★ローゼルの楽しみ方
●ハーブティー……カップ1杯で2~3個のローゼルを入れ熱湯を注ぐ。5分ほど蒸らしてできあがり。
         お好みで甘味を入れてもOK!

●ジャム……ローゼル (目安として200gのジャムを作るのに約25個程度)、
      水 (ローゼルと同量までか、砂糖を溶かして無水でも可)、
      甘味 (酸味を味わいたいならローゼルの60%位まで。甘いのがお好みなら70%以上。お好みで)
      ①ローゼルと水を入れて強火で柔らかく。
      ② 甘味を入れます。弱火で焦げないように混ぜて出来上がり!※なんと15分ほどでできます♪

●酒漬け……果実酒の要領で、ローゼルに好みの分量の甘味料を入れ、35℃以上のお酒を入れる。

●塩漬け……ローゼルに適当に塩を混ぜて容器に入れ冷蔵庫へ。常温保存の場合は見た目でローゼルの6分の1位の塩をまぶして保存。使用時は洗って塩抜きを。梅干しと同じ利用ができます。
その他、いろいろお楽しみください(*^_^*)


■この時期になると、我が家では妻の加工作業がずっと続きます。
今年は収穫開始直前の台風17号接近で、完全肥大前のローゼルを大量に収穫しました。


それがどんどんとジャムになったり、


子供のおやつのゼリーになったり、


白と赤の綺麗なデザートになったり、


ローゼルおにぎりになったりします☆


妻の探究心には脱帽します(*^_^*)

そんなわけで忙しい我が家の10月が始まりました!
ローゼルは約1か月しか収穫時期のない超短期作物です。
さあ頑張るぞ~♪