ラオスにいる息子が妻子を伴って数ヶ月帰国するといます。真夜中に羽田に着くので泊まらせてほしいと言ってきました。1歳の幼児がいるので了解しました。ところが今度は慣れるまで数日滞在したいとの事。
我が家にいたいと言うのは絶対に息子の妻の差し金です。彼女は正月にタイを旅行しましたが、それまで生家を離れたことはありません。大家族の中で暮らしているので、初めての土地で家族3人になるのは心細いのでしょう。サービスで息子の住処を補修したり、この数ヶ月結構忙しく大変でした。その上ずっと居座られたら私の平和な生活がひっくり返りそうです。日本にいる間はまあ週に1~2回通ってあげようかと思っていたのですが、一緒に暮らすのは私にとっては大変です。
知人は私に息子たちが海外暮らしで孫にも会えずさびしくはないかと言います。残り後数年の人生と思い、生き急いでいる私には、日常の生活を息子たち家族に煩わされないことはとても幸せなことです。
まあ、なるようにしかならないですが。
我が家にいたいと言うのは絶対に息子の妻の差し金です。彼女は正月にタイを旅行しましたが、それまで生家を離れたことはありません。大家族の中で暮らしているので、初めての土地で家族3人になるのは心細いのでしょう。サービスで息子の住処を補修したり、この数ヶ月結構忙しく大変でした。その上ずっと居座られたら私の平和な生活がひっくり返りそうです。日本にいる間はまあ週に1~2回通ってあげようかと思っていたのですが、一緒に暮らすのは私にとっては大変です。
知人は私に息子たちが海外暮らしで孫にも会えずさびしくはないかと言います。残り後数年の人生と思い、生き急いでいる私には、日常の生活を息子たち家族に煩わされないことはとても幸せなことです。
まあ、なるようにしかならないですが。