この天気・・・かなり変!! 今更始まったわけではないですがね・・・。
昨日より、今度は岐阜の友人宅のXPがどうも調子が悪くお邪魔しているのだが、こちらはぐずついた天気がすでに3日続いているようで・・・。
今朝からずっと雨が降っている。まるで梅雨・・・。
不思議なのは、こんな雨にも関わらず、セミが大合唱をしているのだ。
セミは知っているのだろうか?彼らにとっては、天気など関係ない。
もう時間がないのだろう・・・。次の晴れ間を待っていられないようだ。
すでに、次の台風が日本列島を伺っている。
来週も、もしかするとぐずついた天気が続くかもしれない。
オホーツク海からベーリング海峡にかけての上空がどうも変・・・?。
アジア地域を見ていてもわからない。
大きな流れが変わっているように思えて仕方が無い。
自然界はなるように変貌する。
いよいよ、なるように本格的に動き始めたようだ・・・。
セミたちは子孫を残すために、濡れながら必死に鳴いている・・・。
XPの不具合の原因もわからない・・・どうやらウイルスソフトのようだが・・・。
アップデートを始めるとフリーズして、タスクマネージャも起動できない状態だ。
追記・・・XP搭載のパソコンは、ウイルスソフトをアンインストール(これさえもまともに出来なかったのだが)し、別のメーカーのウイルスソフトをインストールしたところ正常に動き出した。
ウイルスソフトが何らかの影響をしていた事は間違いなさそうだ。
もちろんフリーではない。
ウイルス対策もそこそこの値段を出さないと無理?ってことなのか。
しかし、タスクマネージャが起動出来なくなるのは困ったものだ。
強制的に電源を落とすしか手が無くなる。そこまで、負荷をかけるアップデートってあるのだろうか?
非力なパソコンだからこそ、不具合も分かりやすい。きっと高性能なパソコンならば、不具合を内包しつつ、あたかも正常のように起動する事だろう。
本当の怖さは、そこに存在する。ウイルスとはそういうものだ。見つかったら駆除されてしまうからだ。
昨日より、今度は岐阜の友人宅のXPがどうも調子が悪くお邪魔しているのだが、こちらはぐずついた天気がすでに3日続いているようで・・・。
今朝からずっと雨が降っている。まるで梅雨・・・。
不思議なのは、こんな雨にも関わらず、セミが大合唱をしているのだ。
セミは知っているのだろうか?彼らにとっては、天気など関係ない。
もう時間がないのだろう・・・。次の晴れ間を待っていられないようだ。
すでに、次の台風が日本列島を伺っている。
来週も、もしかするとぐずついた天気が続くかもしれない。
オホーツク海からベーリング海峡にかけての上空がどうも変・・・?。
アジア地域を見ていてもわからない。
大きな流れが変わっているように思えて仕方が無い。
自然界はなるように変貌する。
いよいよ、なるように本格的に動き始めたようだ・・・。
セミたちは子孫を残すために、濡れながら必死に鳴いている・・・。
XPの不具合の原因もわからない・・・どうやらウイルスソフトのようだが・・・。
アップデートを始めるとフリーズして、タスクマネージャも起動できない状態だ。
追記・・・XP搭載のパソコンは、ウイルスソフトをアンインストール(これさえもまともに出来なかったのだが)し、別のメーカーのウイルスソフトをインストールしたところ正常に動き出した。
ウイルスソフトが何らかの影響をしていた事は間違いなさそうだ。
もちろんフリーではない。
ウイルス対策もそこそこの値段を出さないと無理?ってことなのか。
しかし、タスクマネージャが起動出来なくなるのは困ったものだ。
強制的に電源を落とすしか手が無くなる。そこまで、負荷をかけるアップデートってあるのだろうか?
非力なパソコンだからこそ、不具合も分かりやすい。きっと高性能なパソコンならば、不具合を内包しつつ、あたかも正常のように起動する事だろう。
本当の怖さは、そこに存在する。ウイルスとはそういうものだ。見つかったら駆除されてしまうからだ。