今日は洗濯をしたくなかったのだが、には逆らえず・・・洗濯することにした。
「今日は雨降ると思うよ」「明日まとめて洗うよ」
「何言ってんの、今すぐやれば、昼までには乾く乾く」
案の定、すでに外は雨です・・・。
今朝は朝から曇りがちで風も無く、昨日までの3日間にたまった暑い空気をなんとか部屋の外へ追い出せないかと、家にあるすべての扇風機を使って風の道を作ってみた。
北側の窓から扇風機で空気を引き、中央でリレーその空気を浴室と南向きのベランダから放出するイメージをしながら実行する。
不思議なものでわずかに風の流れが出来たようだ。
昔の家(古民家)などは部屋と部屋を障子や襖で仕切って小さな空間を作っていた。
すべての襖や障子を取り払えば、完全吹き抜けの空間が現れたりする。
それに比べて、今の部屋は・・・まーね、ボロアパートだから仕方が無いのですがね。
風が吹かなかったらどうしようも無い。だから、人口の風の流れを作らないと洗濯物も乾かない。
そうこうしている間に、どうやら雨だ・・・。
現在の部屋の室温30度・湿度70%である。
風の道も、湿気の道になってしまうから終了。
壁が呼吸する漆喰や土壁、あるいはコルクだったらなぁ~と妄想していたら。
植物のイメージが現れて、建物は樹をモデルにすればよいのではと・・・。
家の真ん中に太い廊下。玄関は広く、真っ直ぐの廊下の突き当たりは風の出口。
大切なのは入り口よりも出口が狭い事。それは樹の幹が根元よりも先端の方が細くなっているから。
部屋は、廊下の左右に・・・ってこんな妄想しても家を作るわけじゃないからどうでもいいや。
ま、すべての答えは自然の中にあるって事でしょうね。そして、その自然は自分の中に同時に存在している。
今日もわけの分からない妄想の記事でした。
「今日は雨降ると思うよ」「明日まとめて洗うよ」
「何言ってんの、今すぐやれば、昼までには乾く乾く」
案の定、すでに外は雨です・・・。
今朝は朝から曇りがちで風も無く、昨日までの3日間にたまった暑い空気をなんとか部屋の外へ追い出せないかと、家にあるすべての扇風機を使って風の道を作ってみた。
北側の窓から扇風機で空気を引き、中央でリレーその空気を浴室と南向きのベランダから放出するイメージをしながら実行する。
不思議なものでわずかに風の流れが出来たようだ。
昔の家(古民家)などは部屋と部屋を障子や襖で仕切って小さな空間を作っていた。
すべての襖や障子を取り払えば、完全吹き抜けの空間が現れたりする。
それに比べて、今の部屋は・・・まーね、ボロアパートだから仕方が無いのですがね。
風が吹かなかったらどうしようも無い。だから、人口の風の流れを作らないと洗濯物も乾かない。
そうこうしている間に、どうやら雨だ・・・。
現在の部屋の室温30度・湿度70%である。
風の道も、湿気の道になってしまうから終了。
壁が呼吸する漆喰や土壁、あるいはコルクだったらなぁ~と妄想していたら。
植物のイメージが現れて、建物は樹をモデルにすればよいのではと・・・。
家の真ん中に太い廊下。玄関は広く、真っ直ぐの廊下の突き当たりは風の出口。
大切なのは入り口よりも出口が狭い事。それは樹の幹が根元よりも先端の方が細くなっているから。
部屋は、廊下の左右に・・・ってこんな妄想しても家を作るわけじゃないからどうでもいいや。
ま、すべての答えは自然の中にあるって事でしょうね。そして、その自然は自分の中に同時に存在している。
今日もわけの分からない妄想の記事でした。