趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

自然との触れ合い方

2012年07月25日 10時28分06秒 | 夢の話
今日も暑くなりそうだ。大陸へ上陸した台風8号のお陰で、大陸方面の暑さが若干緩みそう。

しかし、日本への影響はほとんど無い。これからしばらくフィリピン周辺の熱帯の気流が流れ込んで来る。気流だけなら良いのだが、今年は蚊に気をつけた方が・・・。数年前から危惧していた事が現実になるかもしれない。

さてと、今日は夢の話です。夢は私の潜在意識が作り出す戯言。妄想する場合は意識はちゃんとありますよ念のため。

流石に夢はコントロール出来ない・・・。そんな中、夢の中で自然と触れ合う良い方法を教わった。

相手は誰かはわからない。現代人が自然から離れた重要な原因の一つがどうやら靴らしい。

手は、手のひらで太陽を受け、足は素足で大地につける。頭は・・・秘密。

靴を履いていたり、靴下を履いていても別段問題無いと思っていたが、どうもそうでは無いらしい。

考えてみたら、自分の子供の頃でも素足で、しかもパラペラのゾウリだった。

めんどくさいから、海岸も裸足で遊んだものだった。 小学に入る頃には、道路には砂利が増え、海岸にはガラスの欠片や、死んだ貝殻の欠片でいっぱいになり、傷だらけになった記憶がある。
(たった1年あまりで海岸は死んだ・・・。)

その傷がまた膿んで大変だった・・・。

一日数分でもいいから大地に素足で足をつけると人?(もしかして自分だけかも)は少しは自然を感じられるようになるのかもしれない。

何せ、ここ数十年裸足で外を歩いた事が無い・・・。

以前にわらじの記事を書いたが、こちら生活そのものが自然に溶け込んでいたのだろうか・・・。

しかし、足の裏の皮が薄くなり、爪もほんとうに柔らかくなった気がする。

なので、今更わらじなど履けるわけがないが、時間を作って素足で自然を感じ取ってみるのも楽しいのではないだろうか。

追記・・・リンク先が間違っていました・・・訂正しました
また無理はする必要はまったく無いと思います。機会があれば、そういうのもたまにはいいかな?くらいで考えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする