ゴエモンのつぶやき

日頃思ったこと、世の中の矛盾を語ろう(*^_^*)

省庁の障害雇用水増し、通報窓口

2018年09月14日 12時43分24秒 | 障害者の自立

厚労省、メールで情報募る

 中央省庁の障害者雇用水増し問題で、厚生労働省は13日、省庁の退職者や現役の職員らから不正算入があった経緯などについて情報を募るため、メールによる通報窓口を設けたと発表した。28日まで。窓口のメールアドレスは、tsuhomadoguchi@mhlw.go.jp

 内容は原因究明のための第三者検証委員会に報告する。また厚労省は13日、国の33の行政機関に対する調査票も送った。不正算入された一人一人の事例について、なぜ障害者手帳を確認しないまま算入したのかを人事担当者らに回答してもらう。

9/13      ivedoor

障害者スポーツ積極支援 あいおいニッセイ同和損保・金杉恭三社長に聞く

2018年09月14日 11時13分08秒 | 障害者の自立

あいおいニッセイ同和損保・金杉恭三社長に聞く /東京

 新宿区の京王プラザホテルで開催中の「スポーツ報道写真展」(毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社共催、伊藤園・あいおいニッセイ同和損保協賛)。今回はパラ水泳や車いすバスケットなどのパラアスリートにもスポットを当てている。選手を積極的に雇用するなど、障害者スポーツ支援を本格化させているあいおいニッセイ同和損保の金杉恭三社長に、同社の取り組みなどを聞いた。

 --障害者スポーツにかかわるきっかけは何だったのでしょうか。

毎日新聞         2018年9月14日