哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

ヘッド・ルーペというもの。

2016-04-22 00:08:23 | 買い物
目の前にある「1mm方眼紙」

いざ、線を引こうとしたら、止まった!! 線が引けん!!

文字だったら小さな文字でもまだまだ読めるのに、方眼に合わせての線引きが…できん。(ショック!!)



あれこれ調べていたら…細密技工士の方がヘッドセット型のルーペを使っている写真が…。(あ、これこれ)

そんで取り寄せたのが「LED搭載のヘッドルーペ」

(ちなみに「ルーペハウス」さんという専門店から購入したんだけど、昨晩のテレビで偶然やってて、到着前にこのヘッドルーペがでてました)



アタマに装着してみると、「おぉぉぉぉぉぉ」みごとに1mm方眼が見える見える…(こりゃ、いいや)

LEDで照射すると、快適快適。線もストレスなく引けますぞ!!

ただこのレンズルーペがあるからこそで、当然日常では装着しないのであるから、眼がこれになれすぎちゃうるのはちょっと恐い気がするのだが。(ほどほどにね)

作図・製図するうえでの救世主になったことには間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする