「リッター142円」
ちょうどクルマの“ガソリンを入れてください”マークがついていたんで、「ここにするか…」とクルマを入れる。
すると店員さんが出てきて「コッチコッチ…」と誘導するではないですか…「アレ?」
どうやらセルフのGSではなくて、有人のGSに入っちゃったみたい。(価格だけしか見ていなかったもんで…)
クルマを止めて窓越しに「レギュラー満タンで…」となつかしいフレーズを…
ちょうどいいや、ついでに窓拭いてもらえれば………「あれれ、やらないの‼」(ただ、ガソリンを給油するだけかい)
ははぁ~ん、ここは俗に言う半分セルフの店かぁ…。
給油が終わって(クレジット付きの会員カードだったんで)「サインお願いします…」だって。(おお、これもひさびさ)

ガソリンを給油して今のやりとりをふりかえり…「あっ思い出した。」
そういえば、まだセルフ給油が普及していなかったころ、
「セルフ?…自分でやるの、めんどくさい」
「セルフ?…できるかな」
たしか初めてセルフスタンドに行ったとき、そこの店員さんに給油を教えてもらったっけなぁ…と思い出した。
今となってはセルフは当たり前だけど、最初は“どうなるかと”思っていたんだよなぁ。
世の中にはまだまだ“いつのまにか”ということが、けっこうありそうで…。
ちょうどクルマの“ガソリンを入れてください”マークがついていたんで、「ここにするか…」とクルマを入れる。
すると店員さんが出てきて「コッチコッチ…」と誘導するではないですか…「アレ?」
どうやらセルフのGSではなくて、有人のGSに入っちゃったみたい。(価格だけしか見ていなかったもんで…)
クルマを止めて窓越しに「レギュラー満タンで…」となつかしいフレーズを…
ちょうどいいや、ついでに窓拭いてもらえれば………「あれれ、やらないの‼」(ただ、ガソリンを給油するだけかい)
ははぁ~ん、ここは俗に言う半分セルフの店かぁ…。
給油が終わって(クレジット付きの会員カードだったんで)「サインお願いします…」だって。(おお、これもひさびさ)

ガソリンを給油して今のやりとりをふりかえり…「あっ思い出した。」
そういえば、まだセルフ給油が普及していなかったころ、
「セルフ?…自分でやるの、めんどくさい」
「セルフ?…できるかな」
たしか初めてセルフスタンドに行ったとき、そこの店員さんに給油を教えてもらったっけなぁ…と思い出した。
今となってはセルフは当たり前だけど、最初は“どうなるかと”思っていたんだよなぁ。
世の中にはまだまだ“いつのまにか”ということが、けっこうありそうで…。