1月31日、本日渋谷「東急百貨店本店」閉店
東急本店には行かなかったのですが、併設されている渋谷bunkamuraには毎年ちょくちょく訪問しているんで、すこしはなじみが・・・
渋谷の駅を降りてスクランブル交差点をわたり、109の横を通り過ぎて文化村通りへ、坂を上ってゆくと見えてくる東急百貨店、最初遠目に見えるけどだんだんと近づいてくると、なぜか高揚感をおぼえますね。
再開発進む渋谷の街で、シンボリックな存在であった東急本店、駅からそぞろ歩きをするだけでも楽しいし、流行。文化の最先端、渋谷の街を実感するひとときでした。
たぶん・・・はじめてプラネタリウムを体験したのが「五島プラネタリウム」(記憶あいまいですが)
たぶん・・・はじめて「ピザ」を食べたのが「東急東横店」(たしか小学校にあがりたての頃の思い出だと)
たぶん・・・はじめてレコード。中古レコードを買ったのが宇田川町・ハンズのそばににあった「タワーレコード」(最初は平屋の倉庫みたいなところでした)
たぶん・・・「もうここしかない・・・」ということでわざわざ行ったのが「東急ハンズ」(雑貨・文房具といえばここしかなかったんです)
たぶん・・・。
幼少の時から何かあるごとに「渋谷の街」とかかわってきた思い出が・・・そのなかでも東急百貨店はシンボリックに輝いていたんですね。
(これも再開発・時代の流れ・・・ざんねんです)
東急本店には行かなかったのですが、併設されている渋谷bunkamuraには毎年ちょくちょく訪問しているんで、すこしはなじみが・・・
渋谷の駅を降りてスクランブル交差点をわたり、109の横を通り過ぎて文化村通りへ、坂を上ってゆくと見えてくる東急百貨店、最初遠目に見えるけどだんだんと近づいてくると、なぜか高揚感をおぼえますね。
再開発進む渋谷の街で、シンボリックな存在であった東急本店、駅からそぞろ歩きをするだけでも楽しいし、流行。文化の最先端、渋谷の街を実感するひとときでした。
たぶん・・・はじめてプラネタリウムを体験したのが「五島プラネタリウム」(記憶あいまいですが)
たぶん・・・はじめて「ピザ」を食べたのが「東急東横店」(たしか小学校にあがりたての頃の思い出だと)
たぶん・・・はじめてレコード。中古レコードを買ったのが宇田川町・ハンズのそばににあった「タワーレコード」(最初は平屋の倉庫みたいなところでした)
たぶん・・・「もうここしかない・・・」ということでわざわざ行ったのが「東急ハンズ」(雑貨・文房具といえばここしかなかったんです)
たぶん・・・。
幼少の時から何かあるごとに「渋谷の街」とかかわってきた思い出が・・・そのなかでも東急百貨店はシンボリックに輝いていたんですね。
(これも再開発・時代の流れ・・・ざんねんです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます