厚生労働省は、「運動基準・運動指針の改定に関する検討会」の初会合を開き、6年前にまとめた、生活習慣病の予防のための運動指針と、健康づくりのための運動基準を見直すための議論を始めたそうです(医療介護CBニュース)。子どもや高齢者、生活習慣病患者の身体活動などの科学的知見を基に議論を進め、今年度中に新たな指針と基準を取りまとめる方針だそうです。生活習慣病は死亡数の約6割、一般診療医療費の約3割を占めるそうです。また、介護が必要となった主な原因として、脳卒中や心疾患、糖尿病、呼吸器疾患、がんの疾病が3割超を占めるということです。健康づくりの運動が、これらの疾病の危険因子を減少させると考えられ、身体活動や運動に関する新たな科学的知見を運動指針・基準に反映させる必要性があるのは間違いありません。さて、どんな基準が示されるのか注目していきたいと思います。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 60 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,240,023 | PV |