梅雨で天気がすっきりしない週末・・・ 梅雨のない地方への遠征準備!
着る物なんかは直前に詰め込んでも良いけど、道具はちゃんと準備しとかんとね
飛行機・宿・レンタカーの手配もOK・・・ あとは、晴天を祈るのみ
山歩き用の靴を新調・・・
おニューの靴は、SIRIO P.F.431 ・・・ SIRIO っていうメーカーは初めてなんだけど、色々調べてみたら日本人の足型にフィットするように設計してるとのこと
重さも 716g と、今まで履いてたモンベルやスカルパよりも200g位軽い
そうそう、企画や開発は日本なんだけど、設計や生産は登山靴作りの本場イタリアで行っているそうだ。
で、先日購入したかみさんのスカルパと比べてみると瓜二つ・・・ イタリアのメーカーって、間違いなくスカルパだな ソールはスカルパの方が固くて、ハードな山行向き・・・
お店にはおいらのデカ足に合うサイズが無くて、ネットでポチッと購入したんだけど、サイズ交換が無料ってのも嬉しいね 必要なかったけど・・・
別注したインソール、「ソルボ S-CUBE スケルトントレッキング」も届いたし、早く何処かで慣らし履きしたいな~
沖縄にいる二男から、父の日の贈り物がちょい遅れで届いた・・・
地元ORIONビールのあれこれ詰め合わせ・・・ 沖縄らしいね
よく見ると「シークワーサー使用」なんつうクラフト・ビールもある。かみさんがこれにロック・オンしてるけど、これは父の日の贈り物だかんね~
ってか、世間では父の日って母の日に比べると何故か影が薄いらしい・・・ まあ、別にいいけど
かみさんのハスラー、先日エアコンを付けたら、ちょっと臭いがしたんで交換することにした
ネットでポチッと購入したフィルター・・・ 車検で交換すると工賃込みで¥4,000 くらいするけど、自分で交換すれば ¥1,200 と、めっちゃお安い
まずは、助手席のグローブボックスをバコッと外す。
グローブボックスは、左側のこの爪と、
右側のこの爪がストッパーになってるので、この辺りを内側に押し込むと外れやすいよ
グローブボックスの奥に、エアコンフィルターのカバーがあるので、左側のフックを押して外す・・・ 白いのがエアコンフィルターだね。
カバーの全体像・・・ 右側は引っ掛けるだけの構造だ。
引っ張り出したフィルター・・・ キッチャネ~
後は、新しいフィルターのUPを上にして挿入し、、、
カバーをしてから、グローブボックスの支点となるこの部分を差し込んで、バコッと元通りにすれば作業は完了・・・ 10分も掛からんかった
ジメジメした梅雨の季節、エアコンから臭いがしたら交換はお早めに~ XVもやろうかな?
先々週の土曜日に受けた人間ドックの結果が届いた・・・
今までと違うのは、これまで赤点だった γ-GT が、5年ぶりに基準値内だった事
今回は前日のお酒をちょっとだけ少なくしてみたからね
で、かみさんに、「やればできる子なんだ。」って言われたんで、褒められたと思ってたけど・・・ 「 褒めてない! 」 だって
でもまあ、これで慢性的に γ-GT が高いんじゃあないって事は分かった・・・
えっ! 毎日普通に吞んでたら慢性的だろうって!? んん~、確かにそうだな
笑い顔
長男から、LINEで 孫の写真が送られてきた・・・
おおっ、笑ってる! ・・・ ってか、この表情は初めて見たな 成長早し!
んん~、早くワクチン打って会いに行かねば・・・
梅雨入り前の土曜日、天気もそこそこなんで何処かでがっつりお花見がしたい!
つうこって、4年前に歩いた三国峠から平標山のルートをチョイス・・・ 平標山は今の時期は駐車場にも入れんだろうからね
で、今回のコースはこちら↓↓↓
三国峠越後口駐車場から三国山・三角山を越えて、平標山へ。 その後、松手ルートで平標山登山口に下山して、バスかタクシーで三国峠越後口Pへ帰還・・・ と思ってたんだけど、結局徒歩で戻ることになっちゃった
※ コースタイム/ 三国峠越後口P 07:00 ~ 三国権現 07:30 ~ 三国山 08:20 ~ 三角山 09:45/10:00 ~ 大源太山分岐 10:10 ~ 平標山の家 10:50/11:15 ~ 平標山頂 11:50/12:05 (お花畑散策)〜 松手山 13:05 ~ 送電鉄塔 13:25 ~ 平標山登山口 14:10/25 ~ 三国峠越後口P 15:35
4時半に家を出て、三国峠越後口Pに着いたのが6時45分、先行車は6台・・・ 工事が終了しててしっかりとスペースが確保されてたんで一安心 mikkoさん、情報ありあした~!
07:00/ 準備を整えて出発。
あ、今日はかみさんの新しい登山靴の慣らし履き・・・ おいらと同じスカルパ・クリスタロGTX、どうかな~ ハードな山用
まずは、サワハコベ
ムラサキサギゴケ
曇ってたけど、だんだん明るくなって、新緑もGood
ウメハタザオでしょう・・・
咲き始めのガマズミ
07:30/ 三国権現到着。ここで上着を脱いで一休み・・・
真っ赤なヤマツツジ
タニウツギ
ハナニガナ
ウラジロヨウラク
苗場山ビュースポットから見る苗場山
咲残りのシラネアオイ・・・ この先、期待してたんだけど、今年はもう終わってたんで今回はこれだけ
4年前に斜めで歩けんかった階段は補修されてた
ニガイチゴはそこいらじゅう・・・
08:20/ 三国山到着。 幸福の鐘、熊よけを兼ねて3回鳴らしといた
ちょっと戻って、分岐から平標方面へ・・・ 結構距離あるね
マイヅルソウ、わんさか!
アカモノもわんさか!
こちらはガクウラジロヨウラク
咲残りのシャクナゲ
ウワミズザクラ
もしゃもしゃアオダモ
チゴユリは可愛いね~ 大好き!
定番のツマトリソウ
ユキザサ
ベニサラサドウダン
目指す平標山が見えた(左奥)・・・ ってか、まずは手前の三角山が先だね
ムシカリ
咲残りのムラサキヤシオ
エチゴキジムシロも、あちこちにわんさか!
イワカガミも、あちこちにわんさか
09:45/ 三角山到着。山頂手前にあったシラネアオイは花が終わってて残念
ここで15分程おやつ休憩・・・ 平標までもう一息だね
10:10/ 大源太山への分岐通過・・・ 道標下のマイヅルソウの群落がスンゴイ
本日最初のツバメオモト発見! でも、もう終盤だったな
イワカガミ・ロード
アカモノ・ロード
コケモモは久しぶり!
エンレイソウ
似てるけど、こちらはツクバネソウ
ゴゼンタチバナ
終盤のタムシバ
10:50/ そんなこんなで平標山の家到着。
メチャ混みだったけど、丁度良いタイミングでベンチが空いたので、昼食・・・ いつもこんな風に手抜き 荷物は少なく&軽く・・・
11:15/ 山の家出発。ここからはず~っと階段
イワイチョウ
イワカガミ盛り盛り!
大好きなチングルマ発見
ぽあぽあワタスゲ
タテヤマリンドウ
山頂まであと少し・・・ 青空がきれいだ
11:50/ 平標山山頂到着。
山頂はメチャ混みなんで、そそくさとお花畑へ・・・
ハクサンイチゲが丁度見頃
今年はミネズオウも沢山あった。
ハクサンイチゲとハクサンコザクラのコラボ
ミヤマキンバイ全開
いや~、やっぱここのお花畑は半端ないね 来て良かった!
12:05/ 混雑してる山頂を通り過ぎて、松手山方面へと下る。
ミツバオウレン
苗場山を見ながらの稜線歩きは気持ち良いね~
山頂から15分程下った所にあるハクサンイチゲの群落
ヨツバシオガマ
ナエバキスミレ
13:05/ 松手山通過。ここから樹林帯に入る。
カメラ封印のつもりだったけど、フレッシュなタニウツギが現れたんでついパチリ
そうそう、登り口付近には200台は入りそうな臨時駐車場があった。 平標山、大人気だね
14:05/ 平標山登山口に到着して本日の山行は終了・・・ ?
で、バス停に行ってみると、20分くらい前にバスが出たばっか 次は16:04
まあ、これはあまりあてにしてなかったんで、TAXI会社に電話してみると、料金は回送料プラスで¥5,700、さらに30~40分待ってて欲しいとのこと。(苗場にタクシー会社があると思ってたけど、湯沢にしかなかった・・・ )
倍料金でそんなに待たされるんなら歩いた方がまし・・・ つうこって、三国峠越後口Pまでの6kmを歩くことにした。 まあ、下調べ不足の罰ゲームだね かみさんが「私は悪くない!」って言ってますが・・・
トイレ休憩やらを済ませて、14:25にバス停を出発。テクテク歩いて、14:50には苗場スキー場通過・・・
15:35/ 苗場スキー場からは登りなんでちょっとスピードが落ちたけど、1時間10分で三国峠越後口Pに到着して本日の山行は終了。
帰宅後、いつものようにGPSのデータを見てみると、、、
行動時間: 8時間35分
移動距離: 19.0km
累積標高: +1794、-1804m
とのこと。下調べ不足で6km程余計に歩くはめになっちゃったけど、久々にゲップが出るほど沢山の種類のお花見ができて納得の山行ざんした。
それにしてもこの時期の平標の人気の高さははんぱない! でも、あの臨時駐車場があれば駐車場争奪戦はそんなに困らないだろうから、次は普通に平標狙いでも良いかも・・・。
あと、三国山から三角山の稜線の花を楽しみたければ、三角山から浅貝方面に下っちゃうというのもありだな・・・。
いづれにせよ、ちゃんと計画を立てんとね~
コロナで遠出ができず暇だった今年のGW・・・ 3月から始まったWOWOWの4K放送を申し込んで(無料)視聴してみたんだけど・・・
ブロックノイズが出まくりだった・・・
で、受信状況をチェックしてみると、信号強度が42と弱いし、信号品質41とメチャ悪い!
でも、WOWOWと同じ左旋円偏波の4K放送の QVCチャンネルはというと、信号強度は弱いものの信号品質はOKでちゃんと映ってるし、
もちろん、従来の右旋円偏波の4K 放送も問題なし! ってことは、WOWOW 4K だけがダメってことだ
で、WOWOWのサポートに電話してあれこれ相談したんだけど、最後は「放送サービス高度化推進協会か電子情報技術産業協会にお問い合わせ下さい。」とのこと・・・ 要はあれこれ細かい説明はメンドイんでたらい回しにされたのね
まあどっちに電話しても、たぶん「HSマークやSHマークの付いた機材を使ってますか?」とか言われるのが関の山だろうし、WOWOW 4K 以外がちゃんと映ってるということは、我が家の器材が4K放送のスペックに合ってないという事じゃあないはずなんだよね~
それで、この時はこれで半ば諦めちゃったんだけど、やっぱ、4K放送に対応する器材を揃えたのは、WOWOW 4K のきれいな画像で映画を見たいから・・・
つうこって、暫し経ってから気を取り直してあれこれ調べてみたら、WOWOW 4K の中心周波数が 2.4GHz(2433.46MHz)だということが判明・・・ これって、もろに WiFi や bluetooth とかぶってるんで、信号品質が悪いのはこの周波数帯の電波干渉かも? なるほど
でも我が家の場合、WiFi は全て5GHzを使ってるし、bluetooth 接続の器材は使って無いんで、他に何かないかな~って探してみたら・・・
あった! 固定電話機が2.4GHz じゃん
その証拠に、受話器を近づけるとさらに受信状況が悪くなって、映らなくなっちまう
そんなこんなでやっと原因は分かったんだけど、電話は2階の子機と常に通信してるんで、対策としては両方とも電源を切るしか無いし、それだと電話が使えなくなっちゃう・・・
しかし、ここで諦めたらいかんと、ケーブルTV会社に電話して状況を説明したら(我が家のTVはケーブルTVの BSパススルー方式)、次の日に来てくれて宅内配線の取り込みに「ラインブースター」というのを噛ませて、受信強度をUPしてくれた アクション早くてヨッシー
結果、信号強度は42→59とUPして、信号品質も安定の65にはなったんだけど・・・ やっぱ時々ブロックノイズが出ちゃうのよね~ 100%改善ならず
こりゃあもう、固定電話かWOWOW 4K のどちらかを諦めるしかないかな~? ってなことになったんだけど、、、
その後もしつこくあれこれ調べてみたら、コードレス電話って、もう10年も前から「DECT準拠方式」というのが採用されてて、無線LANとかと干渉しないように1.9GHz の周波数帯が使用されてるんだって
つうこって、新しい電話機をポチッと購入して交換したら全て解決! ブロックノイズも出なくなり、安定の画質になった
いやいや、4K 映像はやっぱきれいだね~
そんなこんなで、あれこれと WOWOW 4K に悩まされた一か月・・・
WOWOWさん、こんだけ苦労したんだから、良いコンテンツをよろしくね~ 一時は止めちゃろうかともと思ったよ!
本日、長男の嫁さんが退院・・・
でも、直接は会いに行けないんで、LINE を使ってリモートで生まれた孫とご対面・・・
世の中便利になったもんだと感心しきりだけど、、、やっぱこりゃ寂しいぞ~ コロナめ・・・