私の出勤は7時半、という事で、毎朝目覚ましは6時半にかけてるんだけど・・・
いつものように、6時半・・・ ピピピピピ
ポチっと、ストップスイッチを押す・・・ ピピピピピ
おやっ、止まんない。 で、目覚ましのON-OFFスイッチをOFF ・・・ でも、ピピピピピ~♪
ありゃりゃ、壊れちゃったの? で、電池を抜く ・・・ ピピピピピ、 ピピピピピ、ピピピピピピ~♪
おわ~っ、 なんじゃこりゃ ( ̄◇ ̄;)..アリエン
・・・・・
・・・・・
・・・・・
おいおい、変な夢見てないで、早く起きてよね、かあちゃん (;一_一)
今朝目を覚ましたら、かみさんが子供部屋のベットに寝てた。 で、どうしたのって聞いたら・・・
湯たんぽの栓がしっかり締まってなくて、洪水状態だったらしい・・・ 今日は天気が良くて、シーツやなんかは乾くけど、 マットレスはドライヤーだな! しっかりしてよね、かあちゃん (ーー゛)
今週もせっせと燻製作り、 気温も下がってきたし、いよいよ冷燻ができる季節到来・・・ ということで、今回はスモークサーモン。 鮭は大好物だからね (^^♪
お刺身でもバッチ・グーのトラウトサーモンを特製ソミュール液に浸けること24時間、 その後10時間の自然風乾と2時間の扇風機風乾を行い・・・
30℃以下で2時間程冷燻。 で、この後さらに日陰で風乾すること10時間・・・ や~っと、できた!
燻煙した後、しっかり風乾すると、サーモンの中から脂が滲み出て来てツヤツヤになるし、独特のしっとり感が得られる・・・ 是非お試しあれ (^^)v (※ 詳しい作り方は ⇒ こちら )
しかし、作ってすぐはまだまだ煙っぽいんで、冷蔵庫で二日程熟成させてから食べてみると・・・ いや~ウンマイ! 思わず 「かあちゃん、ウィスキー・・・」 って叫んじゃう \(^o^)/
でもね、次はもう少し長く漬け込んでみようかな、そしたらもっと味が深くなるかも・・・ ということで、試行錯誤はまだまだ続く φ(..)メモメモ
あ、それから今回はこれだけじゃない・・・ 風乾している間に、お魚の燻製をもう一品!
これは超簡単なフグの一夜干しの燻製。 日本酒が飲みたくなっちゃうおつまみだ! あと、意外にも赤ワインにも合うんだよね・・・ (※ 詳しい作り方は ⇒ こちら )
さてさて、沢山作った燻製は真空パックして冷凍庫へ・・・
一ヶ月後は高畑オープン、ということでスキーシーズンもそろそろ始まることだし、今のうちに燻製おつまみを作り貯めしとかんとね・・・ あ、これも私の冬ごもり準備だす (^。^)
遅ればせながらブルーレイ・レコーダーを導入。 最近、機器もメディアもやっと値段がこなれてきたしね (^^♪
機種はパナの「DMR-BW690」、9月中旬に出た新機種だ。 こいつにした最大の理由は、i.LINK端子が背面についてる事・・・ で、これとCATVのセットトップボックス(チュナー)を i.LINK接続すれば、CATVのBSやWOWWOWの番組をDIGAのハードディスクにデジタル録画する事ができるし、その後ブルーレイやDVDにダビングして保存することもできる。
BSやWOWWOWって残しておきたい番組が結構あるんだけど、今までは外付けHDDに録り貯めするだけで、HDDがすぐに満杯になって困ってたんで大きな進歩だ! そうそう、これからのスキーシーズン、週末の番組を録画しておく機会が増えるから、こりゃあ重宝しそうだ (^^)v
しかし、それにしても最近のデジタル機器は、説明書読んでもチンプンカンプン・・・ んん~、 使いこなすまで暫くかかりそうだな・・・ (~_~;)
10月には真っ赤っかだった庭の唐辛子・・・
今やベランダで干されてこんな感じ・・・ しか~し、 こいつはいろいろ働いてくれる! つうか、今日のこの日のために栽培したんだよね・・・
つうこって、 今日の夕食は牡蠣の燻製のペペロンチーノ (^^♪
牡蠣の燻製を漬け込んだオリーブオイルでゆっくりとニンニクを炒め、その後に牡蠣をソテー。 こいつらを取りだしてから、ちょい固めに茹でたパスタをそのフライパンに放り込んでバジルと塩コショウで味を調える。 で、取り出したニンニクと牡蠣をトッピング・・・ 簡単だけど、超ウンマイ! 牡蠣の燻製、作って良かったぞ~ (^^)v
あと、今日のメニューは鶏ささみの燻製のシーザーサラダetc・・・ おや、今日は簡単メニューばかりだな! そうか、燻製作りってかみさん孝行になってるかも・・・ (+o+)☆ \(ー_ー)チョウシニノンナヨ!
今週で7週連続の燻製作り・・・ 今日は先週仕込んだ豚ロースでカナディアンベーコン! 今回はちょっと作り方を変えてみた・・・(^^♪
55℃で2時間近く温熱乾燥させた後、65~70℃で3時間程燻煙・・・ いや~、見た目は良い感じだけど、中身はまだまだだね・・・ いつもはこれから高温で温熱乾燥させるんだけど・・・ (^_^)
今回はこれをボイルしてみた。 70℃をしっかりとキープして1時間50分・・・
で、ボイルが終わったら氷水に30分程漬けて、身をキュッと引き締める・・・ この後、表面の脂や水分をしっかり拭き取ってから3時間くらい自然に風乾・・・
で、切ってみたらこんな感じ (^^♪
まあ、本格的に味が馴染むにはあと二日は必要かな・・・ って言ってる間に食べてる人が! オイオイ、まだ早いって、かあちゃん (~_~;)
今年も出ました、季節限定 「琥珀ヱビス」、 待ってました~\(^o^)/
普段はあまりビールは飲まないんだけど、こいつだけは特別! アンバー系の深い味わいのビールって日本には他にないからね・・・ 熱々のお鍋やなんかで、キンキンに冷したコクのあるビールを味わう、これはこれで冬の醍醐味だ (^^♪
今月10日に発売されたんで、早速本日2ケース購入・・・ で、かみさんに感謝 <(_ _)> んん、そういえばこのビールだけはあいつも好きだったような・・・ そうか、2ケースってそういう意味か (~_~;)
ポケットドルツ、これって4月に発売されて以来、半年で100万個も売れたという人気商品! で、ポチっと買っちゃった (送料込¥2780)・・・ いやね、これからスキーでお泊まりが多くなるんで、どうかと思って (^^ゞ
長さ16cmと小柄で軽いし、単4電池一本で動くのが良いね! でも、ポケットって言うのはちょいと無理かな・・・
まあ、それはどうでもいいんだけど・・・
こんな小さな物がこんな大きな箱で送られてきた・・・ あの~、ゴミの処理が大変なんですけど (~_~;)
しかも、一個に一箱って・・・ どういう事? Co2、減らんでしょ ⇒ 温暖化進む ⇒ 雪が心配 (ーー゛)
庭の白樺の葉っぱ、風で飛び散ってかみさんは掃除に追われるし、近所迷惑だし、ということで枝切りを・・・
去年は切り過ぎたかなと思ったけど、今年もこんなに伸びちゃったんで容赦なし・・・ (ーー;)
まずは、カリアゲ・・・
で、最後は丸坊主・・・
でも、ちょっと可哀そうだったんで、 最後の一葉・・・これが散ったら、お待ちかねの冬かな (^。^)
毎年買ってる広島産の牡蠣、500g×2=1kg・・・ やっとお目見えだ! そういえば、今年は暑さのせいで牡蠣の出来が良いらしい。
ボイルしたら、ふっくら! まだちょっと小さめだけど、生食用だし出始めだからこんなもんか・・・
例によって氷を使って冷燻した後、オリーブオイルに漬け込む・・・ いや~、久しぶりだし美味そうなんで、このまま食べたくなっちゃうんだけど、ここは我慢! 三日は冷蔵庫で熟成だ・・・
あ、三昧というからには、牡蠣の燻製だけで終わるわけもなく・・・
牡蠣を風乾してる間に、カマンベールチーズ&カマボコのカマカマ燻製 (^。^)
さらには、来週のための漬け込みも・・・
国産豚ロース2kg、カナディアンベーコンにしようかロースハムにしようか迷ったけど・・・ ま、来週決めようっと!
しかし、今日は朝から燻製フル回転、好きとはいうものの・・・ようやるわ (^^ゞ
行先は佐野のアウトレット。 昨日から冬のバーゲンが始まったらしいんだけど、かみさんはどこからこんな情報を仕入れてくるんだか・・・ (・・?
まあそれは置いといて、アウトレットの敷地内にはもみの木なんかが置いてあって、いかにも冬っぽい。これからクリスマスの飾り付けかな!
ぶらぶら2時間くらい買い物につき合ったら腹減った・・・ つうこって、佐野と言えば佐野ラーメン (^^♪
今回は 「ゐをり」 という前から目をつけてたお店へ・・・ 駐車場はほぼ満杯だったけど、並んでる人はなし! ラッキーと思って中に入ったら・・・ 店内に並んでた (T_T)
でも、15分くらいで着席・・・ 外観もモダンだったけど、内装もなかなかラーメン屋らしからぬ良い雰囲気だった。
で、肝心のラーメンは・・・ こちら
店の雰囲気とはちょっと違うシンプルな和風ラーメン。 佐野ラーメンって、手打ちのせいか麺の太さがバラバラで硬いとこや柔らかいとこが混じってる感があったんだけど、ここのは均一だし、しっかりコシもあって美味かった。 チャーシューはバラと肩ロース、どちらもホロホロに柔らかくってウンマイ。 トッピングの揚葱も良い香りで食べ飽きさせないし、スープも鶏の上品な味! ということで、丼は空・・・ まあ、個人的にはスープにもう少し深みが欲しいけどね・・・ (^^ゞ
さて、美味いラーメンを堪能した後は佐野厄除け大師へ・・・ 佐野は何回も訪れているけど、ここは初めてやって来た。
お釈迦様に甘酒・・・じゃあなくって、甘茶をかけて、鐘を鳴らして手を合わせる。 今年は厄年じゃあないからこんなもんで・・・ と思って祈願料を見てみたら、 おお~っ! 諭吉さんが・・・ ^_^;
そういやあ、厄年には何もしなかったし今回のお賽銭もちょっとだけと信心深くない私・・・ こりゃあ厄をもらってきちゃったかも (~_~;)
いよいよ鍋とかおでんとか暖かい物が食べたくなる季節、とすると日本酒だよね・・・ な~んちゃって! 実は先週届いた米鶴酒造の吟醸頒布会の第1弾が飲みたかっただけだったりして・・・(^^ゞ
「ひやおろし」&「山廃燗あがり」、どちらも色々うんちくはあるみたいだけど、今日はどっちにしようかな・・・
で、いろいろ悩んだ挙句、「山廃燗あがり」のロックに決定! 何を思い悩んだかと言うと・・・
① ジムでたっぷり汗をかいた後なんでガンガン飲みそう・・・
② 山廃は、手間暇かけてる分、味と風味がしっかり ⇒ ロックで飲んでも薄くなりにくい・・・
つうこって鍋を肴に飲み始めた。 けど、結局氷が溶ける前にグラスは空・・・こりゃあどっちでも同じだったかもね (^_^;)