今週末は軽井沢へ一泊で出かけました、とってもお得な小旅行でした (^_^)
まずは、アウトレットでお買い物。開店同時は空いてます!
サロモンのトレッキング・シューズ。私はサイズがでかいので、他よりさらにお得な値段でした (*^^)v
他にもブルックスのYシャツ、ランニングシューズetc、定価の半額以下でゲット! かみさん曰く、「アウトレットは半額以下が基本、そん所そこらのバーゲン価格は眼じや~ない!」 だそうです (~_~;)
ここの特徴は、「まとめ買いするとさらに○割引・・・」なんてことをしてくれてること!上手く買い物するとほんとにお安い。上手くすると7割引きなんてことも・・・ (定価って何だろかって思っちゃう・・・ (・・?)
買物の合間に休憩。 軽井沢と言えば、定番スイーツ 「ミカドのモカソフト」
これって、コーヒーのほろ苦さが美味いって言われてますが、尋常じゃあない滑らかさも気にいってます (^^♪
*******
二日目はあいにくの雨模様! 車で周れるとこに行こうということで、柄にもなく教会巡りなんぞしてみました。
ここは「軽井沢南教会」。小さくてシンプルな教会ですが、静かでそれらしい雰囲気があります。 ログ風の建物は牧師さんの手作りらしい・・・ 温かみがありますね!
こちらは 「石の教会」です。
石とガラスでアーチ状に作られた斬新なフォルム、新緑の中にハッとするような存在感がありました。
中はこんな感じ。 解説によると 「天地創造の5大要素、石・光・緑・水・木を取り入れ・・・云々」 とのこと、なるほど・・・ よく解んないけどとっても綺麗!
で、ここはすぐ傍の 「軽井沢高原教会」
教会と言えば結婚式。ちょうど良いタイミングで新郎新婦が出てきました!今日は大安だろか・・・ (・・?
あ、あの傘は二つの傘が繋がった、ひょっこりひょうたん島みたいなおもろい形の傘です (^。^)
軽井沢、高速料金も通常¥6800⇒¥3000とお得! アウトレットのお買い物もお得! でも、まだあるんですよ、お徳が・・・ つうこって、その2に続く (^。^)
「ただいま~!」 って家に入ったら、チーズの焦げるいい匂い・・・ 物はこれ、スモークサーモンとアスパラのピザ (^^♪
これって、我が家の定番メニュー。ですが、最近スモークサーモンなんて作ってないし・・・ でも、この無骨なサーモンは確かに私が作ったものだ (・・?
かみさんに聞いたら、冷凍庫の中でかくれんぼしてたらしい・・・ えっ、つうことは半年くらい前に作った奴だ、スキーが始まる直前・・・ (~_~;)
「大丈夫?」って聞いたら、「食べてみたけど、ぜ~んぜんOK!」 とのこと。騙されたと思って食べてみたら、本当にOKで美味かった!
フードセーバーで真空(脱気)冷凍したのが良かったらしい。恐るべしフードセーバーの威力 (゜〇゜;)!
こいつがそのフードセーバー、 あんたは偉い! でも、燻製だから大丈夫だったんだろうな。
しかし、せっかく作った燻製さん、忘れてちゃあ可哀そうだ・・・ ( ̄_ ̄;)スマンスマン
※ 久々の燻製ネタでした (^。^)・・・ HP「煙にまかれて/GRIの燻製レシピ」 もヨロシク!
いろんなお肉の中でも、珍しいのがこれ! 「爆弾ホルモン」、通称 「爆ホル」
見た目ふつーの豚ホル、何で爆弾かというと・・・
① 網の上にのっけて、ヂ・ヂ・ヂって焼いていく・・・
② 暫くすると、滴り落ちた脂に突然引火し、バシュ・バシュッと発火する!
これって、花火みたいで結構おもしろい・・・ (※ ちなみに、フラッシュ撮影ではありません (^。^))
③ しかし、そのままボケボケっと見てると、ファイヤ~って火事になっちまう・・・!
爆弾つうか、ナパーム弾?
で、「あんた、写真なんか撮ってないで何とかなさい!」 って怒られた (+o+)☆ \(ー_ー)バシッ!
「爆ホル」、脂が甘くてジューシーで美味い!
だけど、これって、絶対内臓脂肪が増えちゃうな! 今日も運動しなくっちゃ・・・ (^_^;)
昨日は羽田、今日は新橋と東京出張が続きました。首都圏でも新型インフルエンザに感染した人が増えつつあるし、駅とか電車とか人が多く集まる所に行かなきゃならん! つうこって、慣れないマスクをして行くことにしました。
家を出る前に試着してみると、「花粉症のテロリスト!」 とか、「ATMには近寄らないで・・・」 とか、「職質されてもキレないで・・・」 とか、かみさんにさんざん言われた (~_~;)
しか~し!
よく見ると、こりゃ~裏表だな・・・ まあ、試着ですから (^^ゞ
都内は結構マスクマンが多かったので、あまり目立たなかった! でも、マスクは息苦しい・・・ (^_^;)
マスクとは脈絡ないけど、ちょっと時間があったので、初めて行ってみた展望台からのワンショット!
新型インフルエンザも、ビュ~ンって、さっさとどこかに飛んでってくれたらいいのにな・・・ !
お、なんか上手くまとまったような・・・ (^。^)
かみさんがプランターで育てた玉ねぎ・・・
所詮はプランター、直径4~5cmくらいの半端もん・・・ (ー_ー)!!
と、思いきや、こんな料理に変身しました!
ベーコンとコンソメスープだけで、丸ごとコトコト・・・ これまた庭に出てきたアスパラを彩りに (^^♪
スープを一口飲んでみると、玉ねぎの甘味とベーコンの燻製香が絶妙! 玉ねぎを箸で突っつくと、水分の多い新玉ねぎだけに、中のジュースがジュワ~っと出てきます !(^^)!
おお~、こりゃあ美味そうだってんで、パクッとお口に入れると、プシュッと甘~い汁が飛び出して・・・
「ハフハフ、アヂヂヂ・・・」 って、口から出すわけにもいかず・・・ 火傷した (T_T)
高畑スキー場友の会の春行事、「山菜祭り」に行ってきました。昨年は出張で参加できなかったので楽しみにしてました・・・ (^^♪
今年の参加は60名くらいとのことでした。
社長の挨拶の後は、ガイドの方の紹介、山菜の説明などがあり・・・
その後、車に分乗してオレンジライン下部まで移動します。
新緑の林の中に分け入り、真剣なまなざしで山菜を探す皆さん。結構ハードです!
これは 「ハリギリ」・・・ タラの木よりとげがすごい (・・;)
見るからに美味そうですが、この芽は採りません。木が育つように、一番上の芽は摘んじゃあいけないんです、山菜採りのマナーですね (^_^)
これは 「山ブドウの新芽」 食べるとちょっと酸味のある美味しい山菜です。
今回のイベントでは、珍しい山菜もいろいろ教えていただきました (*^^)v
山菜じゃあありませんが・・・ 山桜です、きれいに咲いてましたよ。
数日前にみぞれが降ったり霜が降りたり・・・ ということで、ワラビにはまだ早かった、残念・・・ (T_T)
山菜採りの後は皆さんで昼食 !(^^)! センターハウスの厨房では社長自らお蕎麦を洗ってました。
なにせ60人分の食事! 女性陣もたくさん手伝ってくれてます。
おや、うちのかみさんが味見だけ手伝ってる・・・ これこれ、ちゃんと働きなさい! (~_~;)
私は天ぷら作りのお手伝い、 うど・タラの芽・ハリギリ・こしあぶら・山ブドウの新芽を次々と・・・ しかし、業務用のフライヤーの威力は凄いな!・・・ (*^^)v
本日の昼食メニューは、お蕎麦・山菜の天ぷら・ワラビ・うどの煮物・アスパラetcですが・・・
その中で一番珍しく、美味かったのがこれ、「こしあぶら」入りの炊き込みご飯 (by nari-mama) です! 山菜の野趣あふれる香りがたまりません。 我が家でも早速作ってみました ( ..)φメモメモ
こんな食べ方知ってたら、もっと頑張って「こしあぶら」探したんだけどな~!
お腹がいっぱいになった後は 「窓明の湯」で温泉に浸かり、さっぱりと汗を流して帰路に・・・
「春の高畑山菜祭り」・・・ 参加された皆様、お疲れさまでした。そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。おかげさまで充実した楽しい時間を過ごすことができました。夏・秋もよろしくおねがいしま~す (^_^)/
昨日は朝からベーコン作り、贈答用ということでちょっと変わった漬け込みをしました。
これは2週間漬け込んだ豚バラ肉、いつものビニール袋じゃあなくって、フードセーバーで脱気して漬け込み・・・ (正確には「真空」じゃあありません・・・ (^^ゞ)
で、どうなるかというと・・・・・
お肉をこんなにきれいに漬け込むことができます (*^^)v
塩にも僅かながら発色作用はあるのですが(あ、精製塩はダメですよ!)、2週間も漬け込むと、さすがに色が黒ずんできます。発色剤(亜硝酸塩etc)は使いたくないし・・・ ということで考えついたのがこの方法。お肉が初めて酸素に触れた時の新鮮な色が保存されるようです (^^♪
でも、コストもかかるし面倒くさいし、わたしもこの手を使うのは人に贈る時だけです・・・ (^_^;)
さて、昨日の成果。ベーコンと もう一つは 「ふぐの燻製」です。朝から夕方まで黙々とモクモクしてました・・・ (^^ゞ
※ HP「煙にまかれて/GRIの燻製レシピ」 もヨロシクね <(_ _)>
かみさんが庭のあちこちに植えたロメインレタス、いい感じで葉っぱを広げてます (^^♪
で、ロメインレタスのシーザーサラダ! 普通のレタスより歯ごたえシャキッ! 味も濃いのでチーズ風味のドレッシングと鶏のささみの燻製が良く合います (*^^)v
でも、家庭菜園は生産調整がきかないので、暫くこればっかかな・・・ (-。ー;)フー
※ あ、HP「煙にまかれて/GRIの燻製レシピ」が、20000カウント達成致しました。
皆様、ありがとうございます。
4月30日、GWの最中とはいえ平日、少しは空いているだろうと思い、青森の桜の名所、弘前公園へ桜を見に行きました。
早めに出たので、公園近くの駐車場に停めることができましたが、値段が¥1000・・・ って、高速料金と同じかい? いつもはただの空地なのに・・・ (~_~;)
情報では散り始めということでしたが、なるほど、お堀には見事な 「花筏」が・・・ (^^♪
花筏の中にオシドリの姿が・・・ こいつはオスですね。
んん、辺りを探してみたものの、メスの姿が見えません! まさかオシドリが離婚・・・ (^。^)
園内に入ると、まずは 「横浜緋桜」がきれいに咲いてました。ここはいろんな種類の桜があるんだ。
名前忘れたけど、ナンタラ門の前の枝垂れ桜・・・ いい雰囲気出してます。
園内をぶ~ら・ぶ~ら散策していくと・・・
出ました、名物弘前城! この眺めは、TVに良く出る構図・・・ ちょっとベタだけど、やっぱりお城と桜は合いますね (^^♪
こちらは公園の西にある 「桜のトンネル」。 上を見ても桜だらけ・・・ 確かにトンネルみたい!
帰り際に見た東門からの風景。ちょうど桜の花びらが散ってきて・・・ 風情がありました (*^^)v
弘前公園の桜、以前はGWが最盛期でしたが、最近は温暖化のせいかGW前に散ってしまうこともあるそうです。 (そういえば、去年は 「五分散り」だったな・・・ (^_^;)
ここは例年200万以上の人が訪れる桜の名所、観光客離れをくい止めるため、弘前大学では桜を遅咲きにするための研究までしてるそうです! 大変だな~ (・・;)
GWの帰省で1400kmほど走ったレガシィ、フロントガラスとボンネットetc、前面は虫だらけ、これは無視できん・・・ (^。^) ということで、付着した虫取りをすることに・・・
付着した虫をきれいに洗ったら、車の前部分だけきれいになって、ツートンになっちゃった (~_~;) 洗車してかっこ悪くちゃしょうがないので、全面手洗い!
手洗いが終わったら、何か表面がざらざらで、ウォーター・スポットも気になる・・・ (;一_一)
ということで、結局ワックスまで手がけしちゃいました・・・ ここまでやったの何年ぶりだろか (・・?
でも、休み休みやっても、終わったら汗だくでグロッキー、もう二度としたくない・・・ (_ _,)/~~
疲れ果ててる所にかみさんのアッパーカットが飛んできた・・・ 「あ~らあんた、新しいもんだけは大事にするのね・・・ ○=(-_-;) シュッ!!!」
いや、決してそんなわけじゃあありませんが・・・ 洗車もほどほどがよろしいようで・・・ (^_^;)
角館で桜を堪能した後は、国道341号経由で八幡平アスピーテラインへ・・・
ここは絶景のドライブルートとして有名ですが、今の時期は 「雪の回廊」を見ることができます (*^^)v
で、ど~んと出ました 「雪の回廊」! でも、今年は雪が少なくていまいち迫力不足だとか・・・ 雪不足の影響はこんな所でも・・・ (ーー;)
ちなみに、ここは冬の間は閉鎖されてて、今年の開通は4月17日でした。
八幡平アスピーテライン、走り屋さんには「東北随一の極上ワインディング」と言われてるらしい・・・?
私は走り屋じゃあありませんが、納車後4か月、スタッドレスから夏タイヤに履き替えて初めてのワインディング・ロード。 レガシィの足廻りの良さをしっかりと実感することができました、運転が楽しい車です (^^♪
二日くらい前に新雪も降ったみたい、木々にもきれいな雪が積もってます・・・
暫く走って行くと、おお~っ、雪の上にシュプールが・・・ (゜.゜)
そうか、ここって春スキーもできるんだ! でも登るの大変そう、とりあえずこの壁どうやって登ったんだろ~か (・・ ???
***
アスピーテラインを下って松尾八幡平から再び東北道へ・・・ 4時間くらい寄道して、やっと到着、青森中央IC。 高速代は計¥2000、 普通だったら¥12400だから¥10400のお得 \(^o^)/
いつもだったら真っ直ぐに帰るんだけど、こんな寄道しちゃう・・・ やはり経済効果はあるかも? 政府もやりっ放しじゃなくって、これを機に高速の収益と付帯効果を精査して総合的に高速の値段のあり方を検討して欲しいもんです。 ¥1000継続してとは言わないけれど、高過ぎるもんね高速料金、 無駄な看板も多いし・・・ (ー_ー)!!
ETC1000円もありGW後半は高速の大渋滞が予想されるので、前半に青森へ帰省してきました。
(ぎっくり背中も何とかなったし・・・ (^^♪)
東北道を北へ北へ、しか~し、天気も上々& 高速も1000円・・・ ふと思い立って、北上JCTから秋田道へ入り角館の桜を見に行くことに・・・ 隣で寝てたかみさんもびっくり・・・ (^^ゞ
角館といえば武家屋敷通りのしだれ桜と桧木内川のソメイヨシノが有名です。
こちらは武家屋敷通り、桜は4分散り・・・ といったとこでしょうか。でも結構にぎわってました。
しだれ桜を発見! 黒い板塀とのコントラストがきれいでした。
こちらは桧木内川堤のソメイヨシノ、葉が出始めてましたが、まだまだ見ごたえ十分!
お弁当食べての~んびり、というよりお酒飲みたくなっちゃいますが、ここは我慢・我慢・・・(T_T)
堤の土手にはスイセンも・・・
桜には青空が似合いますね (^^♪
2kmにもおよぶ桜並木、さすがに国の名勝に指定されているだけあって、見事な眺めです。
(写真は雲がかかってちょっと暗くなっちゃいましたが・・・ (^^ゞ)
角館の桜は、弘前公園と北上展勝地とともに 「みちのく3大桜名所」 と言われてるそうです。 次は寄り道じゃなくって、もう少し時間をかけて見てみたいもんです (^_^;)