半沢直樹、始まる
えっ! 昨日、最終回だったろうって・・・?
いや、我が家ではお気に入りのドラマは全部録画してから一気観するのよね〜
何故かっつうと、一週間待てないのと、一週間経つと話半分忘れちゃうから・・・
てなこって、「倍返し!」が楽しみだ
9/20(日)、Go to 旭川 いよいよ最終日・・・ 本日は黒岳登山と雲の平の紅葉だよ
今回のコースはこちら ↓↓↓
今日は17:30千歳発の飛行機に乗るんで午前中勝負。 本当はお鉢巡り(火口一周)をしたかったけど、それは諦めて黒岳からお鉢平展望台のピストンで、雲の平の紅葉 & 絶景を楽しむことにした。
ここは9年前の初夏に来たことがあるけど、秋は初めてなんで楽しみだ
※ コースタイム/黒岳7合目 07:00 ~ 9合目 07:40 ~ 黒岳山頂 07:55 ~ 黒岳石室 08:20 ~ お鉢平展望台 08:55/09:10 ~ 黒岳石室 09:50 ~ 黒岳山頂 10:10 ~ 7合目 11:00
朝4時半に市内のホテルを出て、旭川北ICから高速使って黒岳ロープウェーの駐車場に着いたのが05:40頃、支度して臨時駐車場を出て行ったら既に長蛇の列・・・ 連休恐るべし
この後、おいらは乗車券購入の列、かみさんは乗車待ちの列に並んで、ロープウェーに乗車したのが06:35・・・ あ、ロープウェーは臨時で10分間隔の運行だったよ
ロープウェーの次は、7合目までペアリフト
黒岳と、左にマネキ岩が見える・・・ ってか、今日は天気が良くて嬉しいぞ~
07:00/ 7合目登山口出発。 入山届を出す人が多数で密な感じ・・・
登山道の紅葉はまだちと早かった。 で、この辺りの紅葉には目もくれず、巻き巻きで登る
9合目からのマネキ岩・・・ この辺りは紅葉の名所らしいけど、やっぱ今年の紅葉は遅いみたい。
北に目をやると、8年前に登ったニセイカウシュッペ山・・・ あそこもまた花を見に行きたいな
07:50/ ポ~ンと視界が開けると黒岳山頂。2回目だけど、この瞬間はやっぱ感動する
ではでは、カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)で遊ばせてもらいますか・・・
※ 調べてみたら、アイヌ語でカムイ=神、ミンタラ=庭。 アイヌの人はヒグマを神の化身と考えてたんで、カムイミンタラ⇒ヒグマの生息地とのことざんした
ウラシマツツジ、真っ赤っか!
クロウスゴも真っ赤っか!
いや~絶景絶景・・・ あ、右から凌雲岳・北鎮岳、正面左が昨日通った間宮岳だね。
石室手前ではチングルマも現れた
08:20/ 石室分岐からは北鎮岳方面へ向かう。
分岐から5分も歩かんうちにチングルマの大群生地の始まり~
ここのチングルマは、まだ花穂がしっかり残ってて可愛いいね~ (画像クリックで拡大)
ナナカマドとチングルマ越しの北鎮岳2244m・・・ 北海道No2だよ!
このナナカマドは色付きヨッシー
ススキとチングルマの向こうには、火口から流れる赤石川。 右のとんがりは烏帽子岳かな?
もっと見ていたかったけど、とりあえず巻き巻きで先に進む・・・
登山道脇に目をやると、、、
クロウスゴの実・・・ ブルーベリーみたいだね。
こちらはガンコウラン
真っ赤なウラシマツツジ
振り返ると黒岳
火口から流れ出る赤石川
クロウスゴ・ロード
で、プチ・ロックガーデンをグイっと登れば・・・
08:55/ お鉢平展望台到着。ここまでのタイムリミットは09:20と決めてあったけど、巻き巻きが功を奏した
大雪山のコア・・・ ワイルド&迫力あるね! (写真をクリックでパノラマ)
絶景は動画で・・・
時間に余裕ができたんで、ここで記念撮影をして景色を眺めながら15分ほど水分補給休憩
で、そそくさとさっきのチングルマの群生地に戻って、、、
おやつを食べながら、チングルマに囲まれて暫し幸せタイム
南を見ても・・・ (画像クリックで拡大)
西を見ても・・・ (画像クリックで拡大)
北を見ても・・・ いやいや、スンゴイね~! このチングルマ (画像クリックで拡大)
さらに進んで、
石室が近づいて来たんで、もう一度振り返る・・・ んん〜、帰りたくないな~ (画像クリックで拡大)
でも帰んなきゃいけないんで、現実に戻って黒岳への登り返し
10:10/ 山頂でもう一度後ろ髪引かれて振り返る・・・
カムイミンタラ、また来るよ~
11:00/ あとはすれ違いと追い越しに苦労しながらダダ~っと下って、本日の山行は終了。
いやいや、チングルマと言えば裾合平で、ここは初夏のいろんなお花だよね~と勝手に思ってたけど、どうしてどうして凄いじゃん!
天気も良かったし、大満足な山行だったよ~ん
GPSデータは・・・
行動時間:4時間00分
移動距離:8.6km
累積標高:+712m、-715m
とのこと
この後は駐車場で荷物を整理して、高速かっ飛ばして千歳に戻り、、、
空港で〆の味噌ラー食べて、ホッケやら塩サンマやら糠サンマやらお魚を仕入れ・・・
キ〜ンと茨城空港行のB737-800に乗って帰れば今回の Go to 旭川旅行はお終い。
前半と旭岳の山行はあまり天気に恵まれなかったけど、天気は水物なんでしょうがなし! 最終日で全て取り戻せたんで、とっても満足な旅ざんした
あ、このレポを書いてる時に「大雪に初冠雪!」というニュース! 大雪の秋はあっという間なんだね・・・ てなこって、今回はタイミング良く楽しめて良かったかも 2度目は冬山だったし・・・
北海道・・・ リタイアしたら、住んじゃいたいくらいだ
で、本日は旭岳~中岳温泉〜裾合平の周回コース。 ここは、秋には旭岳からの絶景と裾合平のチングルマの紅葉が楽しめる定番コースだね。
今回のコースはこちら ↓↓↓
※ コースタイム/ 姿見駅 07:20 ~ 大雪の鐘 07:35 ~ 8合目 08:25 ~ 旭岳山頂 08:50 ~ キャンプ指定地 09:30 ~ 間宮岳分岐 10:10 ~ 中岳分岐 10:25 ~ 中岳温泉 11:10/11:35 ~ 裾合平分岐 12:10 ~ 姿見駅 13:25
連休初日で駐車場の混雑が予想されるんで朝4時半にホテルを出発し、旭岳ロープウェーの駐車場に着いたのが05:20頃。05:30には既に始発待ちの行列ができ始めてた。
05:52/ 臨時で早めに始発が動き出す
姿見の駅に着いたけど、ガスガス。でも、昼頃にはちょっとぐらい視界が良くなるかも・・・ という淡い期待を抱いて、時間を逆算して駅の中で暫し待機することにした。
これはヒグマ出没MAP・・・ ありゃっ、予定コース(青周回)に4頭も出没してるじゃん
07:20/ 寒いからカッパちゃんを着て姿見の駅出発。
今年お初のチングルマちゃん。花穂が可愛いね
08:35/ 大雪の鐘(愛の鐘/遭難者の慰霊塔)通過。ここから本格的な登山道の始まりだ。
砂礫の登山道を黙々と登る。 地獄谷のシューシューという音と硫黄の臭いはするけど、ガスで何にも見えん
登山道脇は、なんか色付いてる・・・
08:25/ 8合目通過。この辺りから風がメッチャ強くなってきた。
ニセ金庫岩・・・ 昔この岩に騙されて遭難した例があるらしいけど、見えんかったら間違いも何も無いよな~
こちらは本物金庫岩、ここまで来れば頂上はもうすぐ!
08:50/ 旭岳山頂到着。風が強いし視界も悪いんで、逃げるようにキャンプ指定地方面へ下る
ドンドコ下っていくと・・・
時々草紅葉が見える。チングルマは良い感じの色付きみたいだ。
09:30/ キャンプ指定地付近に来るとガスが流れて時々視界が良くなるんで、そのたびに立ち止まって景色を見る。
ま、一瞬だけどね
ここから本格的な登り返し。
足元のチングルマは真っ赤だけど、風で花穂が飛ばされちゃってるな
おおっ、少しガスが晴れてきたみたい
てなこって、景色がそこそこ見えるんで、ハイマツの陰で風を避けて小休止。
ローソンのどらもっちは腹もっちも良いね~ 我が家の定番になりそう
一瞬の青空! このまま晴れてくれ~と願うも・・・ やっぱダメだった
10:10/ 間宮岳分岐通過。 ここからお鉢と呼ばれる火口の外輪を歩くんだけど、稜線に出たんでまたまた風が強い
この黄色いのはエゾマルバシモツケかな?
10:25/ 中岳分岐通過。相変わらずの強風だけど、ここを下れば吹きっさらしじゃあなくなるはず・・・
真っ赤っかのウラシマツツジ
ナナカマドゾーンに入ったけど、色付きはイマイチだな
でも、実は真っ赤
ガンコウラン
コケモモ
大雪のシラタマノキの実はでかくて数が多いな!
やはり、時々視界が良くなっては立ち止まる・・・ の繰り返し。
この辺りのナナカマドはオレンジできれいだった
中岳温泉ちょい手前の高台からの眺め・・・
皆さん同じように立ち止まってシャッターチャンス待ち
中岳温泉が見える頃には視界が良くなってきた。 朝の待機は正解だったかな?
11:10/ 中岳温泉で足湯、前回はスルーだったけどやっぱ一度はね・・・
若者との会話も楽しかったよ~ん
でもやっぱ、靴を履きなおすのはメンドイ・・・
この後は、本日のメインディッシュ、日本一のチングルマの群落のある裾合平へ・・・
チングルマの花穂はやっぱ可愛いね~
で、裾合平の風景4連発・・・ でも、もうちょっと遠景が見えればな~
・・・ こんなふうにね(2009.9.18撮影) これにはまってはるばる来たんだけどな~
でも、この頃から雨が落ちてきて、視界も悪くなってきた・・・ で、先を急ぐ。
中岳温泉で足湯なんかしてる場合じゃなかったな
12:10/ 裾合平分岐通過。ここのベンチで昼飯にしようと思ってたけど、雨なんでスルー 腹へった!
ナナカマドのトンネルも、色付きはまだ早かった。
ロープウェーが近くなってくると、再びチングルマの群落
んん? なぜかエゾノツガザクラが一輪咲いてる
ここの群落のチングルマは、まだ花穂が付いてるからきれいだね~
13:25/ そんなこんなで姿見の駅に到着して、本日の山行はお終い。
前半は強風と悪視界、後半は雨に降られて残念な山行になっちゃったけど、途中そこそこの景色が見れたんで良しとしよう
GPSデータは・・・
行動時間:6時間5分
移動距離:12.1km
累積標高:+984m、-982m
とのこと
で、何が食べたかったかというと・・・
実物はこれなんだけど、魚は炭焼きにすると独特の香りがするし、身はホクホク&皮はパリッと美味しく食べられるんだよね~!
で、完食
他にはというと、、、
やはり炭で炙った豚串やら、
サク・ホクの「長~いイカ天」やら、
んん? そういや3日連続で炭焼きがメインだったな・・・ ま、炭焼きは旨いし、最近家ではやらなくなっちゃったからかな・・・
さてさて、今日は悪天候ながらそこそこ北海道の紅葉は楽しめた・・・ んだけど、
でもやっぱ不完全燃焼 くらてん C は恐るべし
明日はどうなることやら
9/18(金)、Go to 旭川 2日目は、天気が悪いんで旭山動物園へ・・・ ここは、10年ぶり4回目の訪問だよ
でも、その前に蜂屋で朝ラー ・・・ 動物系と魚介系のダブルスープ&焦がしラードが癖になる味、旭川に来たらここは外せない。 あと、10時OPENというのも嬉しいね
入場料は¥1000・・・ ちょい値上がりしてた
門を入ったら、柄にもなく記念撮影・・・ ま、冥土の土産かな?
まずは最寄りのペンギン館から・・・
飛び込みを狙って粘って動画撮影したんだけど、やっと撮れた。それにしても、あんた、ペンギンのくせに飛び込み下手だね~ 腹打ってるし・・・
こりは風船じゃあないよ、アザラシだよ
モグモグタイムでは、こんなアピールしてた奴がいたな
大好きなシロクマ館に行ったら、ピリカちゃんがいた。 以前のイワン君はブリーディングローン(繁殖貸与契約)で今年5月に徳島に移動したとのこと・・・
それにしても、コロナがこんな所にも影響してるとは・・・
こいつ、お客さんが沢山いる時だけこっち向くんだよね〜 新顔ホクト君かな?
おいおいピリカちゃん、最後はケツ向けるんかい?・・・ まあ、これはこれで可愛いけどね
こちらはイケメンライオン・・・ ってか、3歳でこの貫禄ってスゲ~な さすが百獣の王
でもやっぱ飛ばすんだ 3歳なんだから、オムツしろよ!
ヒグマ・・・ お山では会いたくないな
レッサーパンダは、やる気ナッシング
オランウータンは、モグモグタイムの人気者だったよ
テナガザルのこの動きができたらオリンピックでは金メダルだろうな
そうそう、かば館が新しくなってた・・・
カバの水中運動シーンが見られるって凄いかも
キリン舎も新しくなってて、こんなに間近でキリンが見れる・・・
旭山動物園、10年振りに来てみたけど、まだまだ進化してるね~
さて、晩飯はまたまた夜の街へ・・・ 今日は炭焼きの炉端でお魚を食べたかったんだけど、満席で入れなかったんで、近くの明日行く予定のお店に行ってみたら、たまたま入れた ラッキー
塩ホルモン、炭や・・・ 昨日に引き続き昭和レトロな雰囲気だけど、ジモッチーには人気らしい
上ホルモン(豚腸)と名物の塩ホルモン(ガツ/胃)
ビールはやっぱりサッポロクラシック
炭焼きの煙が立ち昇る
で、塩の味付けが絶妙で、ウンマイね、これ
こちらは生ラム・・・
柔らかくて臭みが無くて、これはメチャ旨・・・ 次はこれメインでいきたいね
ホルモンもラムも、角ハイボールにも合うざんす〜
あ、ジモッチーの常連さんがガーリックパウダーを使ってたんで試してみたら、これまたOK! 「郷に入っては郷に従え」とは良く言ったもんだ
で、郷に入って追い玉ネギ・・・ これまた美味かった〜 辛さが病みつき・・・
さてさて、2日目までは日記代わりのしょうもない記事だったけど、次からはお山編だよ~ん 撮り過ぎて、写真整理が追いつかん!
Go to トラベル・キャンペーンを使って旭川に行って来た。
ここ数年、インバウンドの中・韓・台のお客さんが多くて、ホテルの値段も3倍近くになった&予約も取れん・・・ ということで行けなかったんで、6年ぶりの旭川だ!
目的は大雪登山なんだけど、あれこれ美味いもんも食べたし、日記代わりに初日からUPするよ~ん
9/17(木)、初日のネタは移動と美味いもんだけざんす
9/17、茨城空港 08:35発のスカイマーク便で新千歳へ向かう。今まではJALの旭川直行便だったけど、東京に寄るのはちょっと抵抗があるし、家から車で1時間チョイというのに魅かれたんだよね・・・ Pも無料だし
新千歳からはレンタカーに乗って、道東道〜富良野経由で旭川へ・・・
途中、ふらのマルシェでメロンパフェ休憩・・・ メロンとソフトの相性抜群
ホテルにチェックインしたら、「旭川飲食おもてなしクーポン」というを頂いた。かみさんと合わせて¥4000 分とメッチャ太っ腹 3泊で¥12000は無しだって・・・
ホテルでの〜んびりとSPAに入って汗を流した後は、晩飯。
で、以前ケンミンSHOWで紹介された新子焼きを食べに「ぎんねこ」さんへ・・・
あ、新子焼きって、若鳥の半身をそのまま豪快に焼き上げた焼き鳥だよ。
まずはビールって、北海道に来たらこれだよね〜
半身のモモの部位は塩焼きで・・・
で、胸肉の部位はタレ焼きで注文できる ハーフ&ハーフだってさ
お店の人が、食べ易いようにチョキチョキしてくれた
味はというと、炭焼きならではの香ばしさがあって身はふっくらジューシー、これはまたリピだな 予約必須!
こちらはナンコツ入りつくねのピーマン詰め、コリコリした食感があって、これまた美味かった!
地酒の飲み比べセット、、、日本酒は旅のお楽しみのひとつなんだよね〜
2軒目はこじゃれた居酒屋の「佐藤サワー」さんへ・・・
ここのサワーは果実を瞬間冷却で凍らせたものを使ってて、水の氷は使ってないのが売り!
ラーメンサラダも北海道が発祥・・・ ここの麺は太くて独特の風味があって美味かったな
一杯目を飲み干したら、、、
追いサワー@ ¥190! こりは凍った果実を使ってるからこその技だな安くて旨いは良いことだ!
佐藤サワー、店の雰囲気もなかなか良かったよ~ん
ホテルに帰る途中、かみさんはこれまた旭川名物の夜ケーキ・・・
って、ほんとかい
部屋飲みは白糠町名物のしそ焼酎「鍛高譚」と北海道らしく鮭かわフライ・・・
スーパーでこれを発見した時は、思わず即買いしちゃったよ
えっ、ちょっと呑みすぎじゃあないかい? って・・・
いや、明日は天気が悪くて山行は無しだし、久々の北海道なんでつい浮かれちゃったよ
鳥取県琴浦町から、ふるさと納税のお礼の特産品が届いた・・・
二十世紀梨 5kgで14個・・・
今年は天気のせいで全国的に梨が小さめらしいけど、これは約400g/個となかなかのサイズ
早速冷蔵庫で冷やして食べてみたけど、フォークを刺したとたんに果汁が飛び出すみずみずしさ!
シャキシャキの食感と上品な甘さが Good だね~ さすがセンサー選別果実
ところで、「琴浦町って何処?」ってかみさんに聞かれたんだけど・・・
ここだってさ〜
琴浦町の二十世紀梨、先行予約品で「秀・赤玉etc」とか良さげだったんだけど、期待を裏切らずにこれまでの中で一番だった! てなこって、またリピするよ
*** 琴浦町を応援してね! ***
昨日、気象庁のHPを見てたら、「今後冬にかけては、ラニーニャ現象が続く可能性が高い(70%)」とのアナウンスを発見!
ラニーニャ現象って何かっつうメンドイ話は置いといて、これが発生すると冬は気温が低めで降雪が期待できるんだよね〜
で、以前の発生は2017-2018シーズンだったんだけど、その頃の写真を見てみると・・・
12/23のOPENは・・・ まあ、こんなもんか
でも1月には、、、
良い感じで降ったな~
でも、降りすぎて困ったちゃんも・・・
南岸低気圧+寒気で市街地にも降った こりはいらん
3/25 最終日の高畑技選、この時点でイガヤもバッチシだった
てなこって、2020-2021シーズンの雪に期待しよう
※ 詳しくはこちら ⇒ 「ラニーニャ現象発生時の日本の天候の特徴」