涸沢の紅葉と北穂の絶景(後編)

2021年09月28日 | 山歩き・ハイキング

さて、「涸沢の紅葉と北穂の絶景」の後編だす・・・

※ 前編は ⇒  こちら


朝食は1回戦目の 05:00 から・・・ 日の出が05:40位だからちょうど良いタイミング


日の出前の朝焼け。 手前が常念岳~蝶ヶ岳への稜線、中央左に浅間山、右奥が八ヶ岳だね  画像クリックでパノラマ


南に目を向けると、富士山と南アルプスの山々・・・


富士山はUPで・・・  えこひいき


ご来光は間近・・・


で、きた~っ


燃える穂高


槍も燃えちょる!


テラスに戻って、槍を眺めながらモーニングコーヒーで暫しまったり  至福の時

この後パッキングをして、下山前の明るくなってきたところでもう一度風景撮影・・・

笠ヶ岳(左)と 黒部五郎岳(右)


黒部五郎岳と槍の間には薬師岳


槍はすぐそこなんだよね 


槍の右には白馬と鹿島槍・・・

5年前、この錚々たる山並みを見て、いつかここに泊ってまた見てみたいと思ったんだけど、その願いが叶った



06:35/ もっとゆっくりしていたかったけど、今日も長い道のりなので出発。


登りより下りの方がバランスを崩しやすいので要注意!


この岩、休むのにもってこいだな


ず~っと奥穂が見えている


涸沢へのダイブ


そうそう、長い鎖場手前の梯子を下っちゃうとこの景色が見れなくなっちゃうんで、梯子の入り口でちょっとだけ休憩


で、これがその梯子だす 


だいぶ下ってきたな・・・


前穂・吊り尾根・奥穂と紅葉のコラボ


紅葉の涸沢カール


良いタイミングで青空になってくれたね~ 


北穂を見上げる・・・ いつかまた来ることがあるかな?  結構きついし


08:45/ 涸沢小屋に到着して15分程休憩。




涸沢の紅葉・・・ 涸沢ヒュッテ情報によると、ピーク直前で見頃だったとか。
念願の紅葉が良いタイミングで見れて良かった良かった  


さて、復路はパノラマコースを通って屏風ノ耳から絶景を楽しもうという計画だったけど、登り始めて暫くして左膝に痛みを感じたので引き返すことにした。 ここはきついバリルートだし、無理は禁物という事で・・・


で、横尾への定番のルートを進む・・・




後ろ髪を引かれつつ、視界が開けた所では何度も振り返る・・・ サイナラ、穂高


10:55/ 本谷橋に到着して、ここで20分程昼食休憩。


12:05/ 横尾橋通過。


12:50/ 徳沢に到着してソフトクリーム休憩、コーヒーソフトも美味かったよ


河童橋からの穂高・・・ やっぱ午後は雲がかかってるのね


14:30/ そんなこんなで上高地BTに到着して今回の山旅はお終い。

本日のGPSデータはと言うと、

   行動時間: 8時間5分
   移動距離: 18.2km
   累積標高: -2080m、+482m

とのこと。 

今回は、一度は見てみたかった涸沢の紅葉がなかなかのタイミングで見れたし、これまた一度は泊ってみたかった北穂小屋にゆったりと宿泊して絶景も堪能できたし・・・ つうこって、「一度は・・・」が二つ叶った W満足の山旅ざんした~  左膝、痛いけど・・・



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢の紅葉と北穂の絶景(前編)

2021年09月27日 | 山歩き・ハイキング

山のぼらーなら一度は見てみたい涸沢の紅葉・・・ でも、山小屋がメッチャ混みで「1枚の布団に3人なんてのがざら」なんていう話を聞いて諦めてた。

でも、今年はコロナの影響で完全予約制&人数制限しての営業とのことで、これはチャンスとばかりに有給をフル活用して行くことにした  ワクチン打ったし・・・


今回のコースはこちら ↓ ↓ ↓

往路は上高地から梓川右岸を歩いて明神へ、その後横尾経由で涸沢に行き、北穂に登って小屋泊まり。
復路はパノラマルートで下山・・・ と思ってたけど、途中で左膝の調子が悪くなったんで、普通に横尾経由で上高地に戻ってきた  
天気とタイミングさえ良ければ、涸沢の紅葉と北穂の絶景をWで楽しめる贅沢なルートだね


※ コースタイム
     1日目 (9/27): 上高地BT 06:45 ~明神 07:45/08:00 ~ 徳沢 08:40 ~ 横尾 09:35/09:50
         ~ 本谷橋 10:40 ~ 涸沢小屋 12:10/12:40 ~ 北穂 15:30
  2日目 (9/28): 北穂 06:35 ~ 涸沢小屋 08:45/09:00 ~ 本谷橋 10:55/11:15 ~ 横尾 12:05
         ~ 徳沢 12:50/13:10 ~ 明神 13:50 ~ 上高地BT 14:30


前日(9/26)に松本市内に泊って、本日朝4時半に宿を出発。

で、6時始発のバスに乗り込む。結構混んでるし、密だったな  窓開かないし・・・


06:45/ 準備を整えて上高地BT出発。 あ、BTに着いたらトイレは速攻で・・・ 並ぶからね


河童橋を渡って梓川右岸へ・・・ 


朝靄で穂高が見えん


こっちは静かで良いね~


おっ、ジャンダルムがチラっと見えたぞ  この先、期待できそう!


定番の梓川の風景


07:45/ 岩魚の塩焼きで有名な嘉門次小屋&明神池に到着。ここは初めて来たな


明神館から左岸に出ると、明神のギザギザがかっちょ良い!


08:40/ 徳沢通過。ソフトクリームは帰路までおあずけ・・・


09:35/ 横尾到着。ここでおやつを食べて15分程休憩。


出発しようとしたら、下ってきたご夫婦と記念写真の撮りっこになった


10:40/ 本谷橋通過。 右手に仮橋が架けられてるけど、混雑対策だとか・・・  どんだけ~!


本谷橋を過ぎると本格的な登り  ここまで15kmくらい歩いてるから結構きついのよね


大崩落地は、落石注意! 耳を澄ましてそそくさと渡る


Sガレを過ぎて、涸沢が近づくとナナカマドの真っ赤な実がたわわ


涸沢小屋への分岐。 この先、良い感じで色づいていそうだ




ほらね~


涸沢小屋が見えた。憧れの景色だけど、ちょっと明かりが足りないのよね~  


12:10/ 涸沢小屋に到着し、テラスで30分程昼食休憩。


左手には、屏風ノ頭(左)と涸沢ヒュッテ


正面には、前穂から続くギザギザ


右手には、涸沢カールの全景・・・ 前穂・吊り尾根・奥穂に雲が掛かってるのが残念


でも、5年ぶりの絶景を楽しみながらの食事は、やっぱ一味違うね  普通の菓子パンだけど・・・


12:40/ いよいよ本日のメインイベント、北穂への登り・・・ ここからはヘルメット装着だよ!


紅葉は良い感じなんだけど、ガレ場なんであまり見てる余裕なし  浮石もあるしね!


おっ、前穂と吊り尾根がチラっと見えた


スラブ状の岩々は滑落に注意しながら三点支持で慎重に・・・


ゴロゴロ・ゴーロ帯、転ぶと痛い!・・・ じゃあ済まんな


本日一番の難所の鎖場。ここ、結構滑るんだよね~  


で、長い鎖場を過ぎて梯子を上りきると、ド~ンと奥穂(左)と涸沢岳(右)が姿を現す


前穂と涸沢カールもね・・・ ここはこの登山道で一番感動する瞬間かな~  


でも、まだまだ岩場は続く・・・


東に目をやると、常念岳~蝶ヶ岳への稜線が良く見えるんだけど・・・


もうすぐ頂上到着というのに、ここで雲が湧いてきちまった・・・


15:30/ そんなこんなで、やっとこさ山頂に到着して記念撮影。でも、ガスで絶景は見えず


まあしょうがないんで、絶景は後回しにしてまずは大好きな北穂小屋のテラスへ・・・


で、まずは生ビーでしょ


あ、かみさんはコーヒーざんす


この後、チェックインを済ませて部屋に行ってみると、2畳の個室・・・ いや、かみさんと二人でじゃなくて、それぞれだよ! お値段はいつもより高めだけど、こんなにゆったりできるなら文句なしだね

着替えや荷物整理を終えてもう一度外にでてみると、雲が晴れてきた

見下ろす涸沢方面


同じ目線で見る槍


そして奥穂と前穂


動画も撮ったよ 


あ、夕焼けはチョイ寂しかったけど、明日の朝陽に期待だな



夕食は17:40から・・・ 名物の生姜焼きが美味かった~  ロゴマーク入りの食器がオサレ

あ、コロナ対策だけど、一つのテーブルに2~3人・間仕切り・食前食後のテーブルや椅子の消毒と、街中の食堂よりしっかりしてたかも  




食後は8時過ぎまでワインやウイスキーで晩酌・・・ 疲れてても、これだけは外せないよね~ 

さて、この日のGPSデータはと言うと、

   行動時間: 8時間50分
   移動距離: 19.2km
   累積標高: +2097m、-529m

とのこと。 病み上がりで体がなまってるのに、ちょっと頑張りすぎちゃったかな・・・


あ、写真整理ができたら 後編 もUPするよ~ん  写真撮りすぎなんだよね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Back on normal

2021年09月24日 | その他etc

白内障の手術から一か月・・・  視力もほぼ発症前の状態に戻った


てなこって、こんな制約はもう無し  

でも、まずは落ちた体力と増えた体重を何とかせんとね~ 歳取ると体力が落ちるのが早い!

あ、眼鏡もあれこれ作り直し・・・ これがメンドイ  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初対面 (^^♪

2021年09月19日 | 

本日、5月に生まれた孫と初対面


こんにちは、初めまして


そうそう、ジジ・ババに抱っこされても全く泣かない・・・ ってか、人見知りするにはまだ早いか 

それにしても、初対面まで長かったな~ コロナめ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔一輪

2021年09月14日 | 

昨日の朝、朝顔が咲いてた・・・


実はこのタネ、孫が7月に幼稚園で採取して送ってくれたもの・・・

「時期外れなんで咲くかな~?」とか言いながら、かみさんが発芽させて鉢植えにしたんだけど、何とか一輪だけ咲いてくれた

早速 LINEで写真を送ったけど、孫ちゃんは喜んでくれたかな ?

たった一輪だけど、されど一輪・・・ こんな事でも孫と繋がれるのは嬉しいね~ 母ちゃん、ご苦労さん!

そういや、久々の孫タネ・・・ いや、孫ネタざんした~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめ from 北海道壮瞥町

2021年09月12日 | ふるさと納税

北海道壮瞥町から、ふるさと納税のお礼の特産品が届いた・・・




インカのめざめ10kg・・・ 結構な量だね


で、まずは基本のベイクドポテトで味見・・・  

栗みたいな甘さとホクホク感でメッチャ旨!  やっぱ、ジャガはインカが一番だな

でも、これってこちらじゃ買えないんで、いつもふるさと納税頼みなんだよね 


同じく北海道産の秋鮭とのコラボのシチューで食べても美味かったよ  

そうそう、今年は夏の猛暑でジャガイモの生育が悪く、値段も高騰してるんだとか・・・
そんな中、しっかりと対応してくれてありがとね~


*** 壮瞥町ふるさと応援寄付金 ***


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十世紀梨 from 鳥取県琴浦町

2021年09月05日 | ふるさと納税

鳥取県琴浦町から、ふるさと納税のお礼の特産品が届いた・・・


二十世紀梨、今年は12個で 5kg超え・・・


一個の重さが約460gと、昨年より一回り大きいサイズだ  

センサー選別果実だけあって、品質も抜群で、シャキシャキの食感と上品な甘さが Good

リピして大正解だったよ~ん


*** 琴浦町を応援してね! ***




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました!

2021年09月03日 | SKI ~ Love 高畑

今季のシーズン券の案内がやっと出た  待ってたよ!



販売開始は10月1日、料金は¥10,000 と、昨年までとほとんど変わらない

実は、経営母体が変わってどうなるんじゃろかと、ちと心配してたのよね・・・

毎週火・水・木がお休み・・・ これはちょっと残念だな  予想はしてたけど・・・


北日光・高畑スキー場

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする