男体山、我家から一番近い日本百名山なんだけど、今まではちょっと敬遠してた。 頂上付近まで展望は無い&岩だらけの急登、 別名、根性山と言うらしい (って、誰がつけたんだ (^^ゞ )
しか~し、今日行って来た!
花も紅葉も無いこの時期、頂上からの眺望だけが期待の山だけど、天気は絶対良さそうだったし、涼しいし、こんなチャンスなかなか無いからね (^^♪
朝6時に家を出発して日光有料道路を進むと、正面には雲一つ無い男体山・・・ 万年ガス男君の私だけど、今日は大丈夫そうだぞ!
7時ちょい過ぎ、中禅寺湖畔の二荒山神社に到着。 神社内にある登山者専用駐車場に停めて、登山口へ・・・
中宮祠社務所で入山届を書くと、もれなく登拝料@500円が徴収される・・・ まあ、お守り付きだし、何と言っても霊峰、 裏からの道もあるけど、ここは素直に納めることに (-_-;)
07:25/ 登拝口出発・・・ 登山 ⇒ 登拝って言うんだね!
スタート直後は石段や木段を登って行く。 ここはありがたいパワースポットらしいけど、階段は嫌い・・・ (-_-;)
で、この階段が終わると1合目。
1合目を過ぎると、樹林地帯に入る・・・ 気温は7~8℃くらいかな? とっても涼しくて、気持ち良く歩けた。
この後、3~4合目までは工事用のアスファルト道をくねくねとS字に歩く・・・ 途中で2台の車に追い越されて、ちょっと興醒め (~_~;)
08:10/ 4合目到着。 ここから本格的な登り !!!
大岩ゴロゴロの険しい道・・・(ここは6号目過ぎ)
7合目を過ぎると、這いつくばって登る所もあちこち・・・ つうか、ほとんどがこんな状態 (~_~;)
まあ、天気も良いし秋っぽい雰囲気もあるんで、 ちょっとは和めたけどね・・・
ここまでひたすら登るばかり・・・ でも、やっと&チラッとだけ中禅寺湖が見えた! しかし、何かガスってきてないかい?
頂上がガスったら嫌だ~・・・ つうこって、休憩無しでひたすら、いや、すたこら登る (~_~;)
8合目を過ぎると、岩は少なくなってきた。 で、土嚢の道・・・ 杭が沢山あって、つまずきそうだし、足の裏が痛て~!
9合目を過ぎると、またまた苦手な階段・・・
やっと階段が終わった~、と思ったら、ラストはズルズルの赤い砂礫・・・ でも、ここからはやっと眺望が開けた !(^^)!
ここは9.5合目くらいだから、本当に下から上まで眺望のきかない、きつさオンパレードの登山道・・・ やっぱ、根性山だな、ここは!
09:45/ 何だかんだ言いつつも、2時間20分で頂上に到着。 あ、このお方は 「二荒山大神」 だそうな・・・ 怖そうだし偉そうだけど、雲に乗っててオチャメ (^。^)
山頂は結構広くて、あちこちウロチョロ・・・
かみさんが鳴らしとる鐘は 「良縁の鐘」 というらしい・・・ あ、息子のためだそうだ! 遊んでたわけじゃあないのね (^。^)
こちらは一度倒れたという大太刀・・・ 天気も良いので、久々に記念撮影。
頂上からの眺望も素晴らしい・・・
白根山や・・・
中禅寺湖・・・ (画像をクリックすると、パノラマ写真が現れます)
そして、燧ケ岳や会津駒なんかもくっきりと・・・ あと、遠すぎて写真はダメだったけど、今日初冠雪の富士山も見えた \(^o^)/
きつかったけど、頂上からの展望があるというのは良いね・・・ いつもはガス男君だけど、今日は¥1000 払った御利益かも !!!
先日購入したプリムスP-153もデビュー・・・ 今まではおにぎりやサンドウィッチだけだったけど、今日はカップ・ヌードル付きでちと豪華 (どこが ^_^;) でも、この時期暖かい物が食べられるのは嬉しい! 荷物は増えちゃったけどね・・・
さて、頂上で1時間ほど休憩して、10:40下山開始・・・
12:40/ ワンピッチで登拝口到着。 岩々なんで、ズルッといったら痛そう・・・ つうこって、下りは登りよりも気を使っちゃった!
さて、今回のコースはこちら・・・
で、後でGPSデータを見てみると・・・
行動時間: 5時間 (休憩含む)
水平移動距離: 10.0km
累積標高: 1348m
とのこと、これはデータ的に見ても結構急な登りだな・・・ 久々の登山で筋肉痛が心配だけど、これから紅葉の季節、良いトレーニングにはなったかも。
それにしても、眺望が得られる登山はやっぱり良いな~、としみじみ思った山行でした (^。^)
9月9日で7月から開始された「電力使用制限令」が解除されたけど、皮肉にもその後メチャ残暑が厳しくなった・・・ こりゃあ政府の勇み足かな? なんて思ってたんで、我家は引き続き節電モード継続・・・
で、9月の検針の結果は-23%だった (^_^)v
これで3ヶ月連続で-15%は達成! まあ、ちっとは役にたったかも・・・ つうか、これで不便を感じて無かったから、今までを反省しなきゃあね!
でも、東電の電気料金は15%くらい値上がりするそうな・・・。 ということは、今後はこの節電モード継続でチャラということか・・・ 世の中厳しいな (~_~;)
あ、これから冬に向けて東電は大丈夫そうだけど、気になるのは東北電力の電力需給・・・ スキー場の営業に支障が出ないよう頑張ってね、東北電力さん!!!
3ヶ月前に作ったベーコン(1.8kg)がいよいよ底をついた・・・ つうこって、本日はベーコンの仕込み。
2.2kgの豚バラ・・・ 今回もなかなかいい感じのお肉をゲット!
チョチョイのチョイって感じで仕込みは終了! 最近は慣れたもんだ (^^♪
※ 仕込みは ⇒ こちら (塩抜きなしバージョン参照)
で、これが3ヶ月間冷凍庫に保存されてたラスト・ベーコン。 500gくらいあるから、2週間は大丈夫だろ! あとはヨロシク、ってリビングで飲んでたら・・・
「んめ~!」 って、ヤギの鳴き声みたいな声が・・・ 見てみると、台所でかみさんがスライスしたベーコンをそのままつまみ食いしとる・・・ しかもビールつき、オイオイ (~_~;)
でも、私も勧められて一緒に試食してみると・・・ おおっ!こりゃあ 「んめ~!!!」 って、夫婦でヤギに・・・
ベーコン、今までそのまま食べた事はなかったけど、ハムみたいで、脂もしつこくなくしっとりして良い感じ!
で、調子こいてシーザーサラダのトッピングにしてみた・・・ きれいなピンク色と燻製香が食欲(ビール欲)をそそりまくり!
しかし、3ヶ月経ったベーコンでもこんなにしっかり保存されてるとはビックリ! 脱気保存恐るべし・・・ 良い仕事してくれますな (^^)v
えっ、アンタモコレグライハタラケヨ ・・・ って、聞こえるように囁くなよな、かあちゃん (^_^;)
昨日、久々に姪っこが遊びに来た。 夜は美味いもん食べて&飲んで・・・
で、朝起きたら、すっげえ~良い天気! こりゃあ何処か行かなくっちゃ・・・ということで、出足は遅かったけど、奥日光へGo!
戦場ヶ原は草紅葉が始まったばかり・・・
今日の男体山は登山日和だね! 待ってろよ~・・・ そのうち行くから (^^♪
で、こちらは湯ノ湖。 紅葉はまだまだだけど、この落ち着いた雰囲気はNice・・・ つうか、木陰の涼しさがNice (^^ゞ
湯ノ湖からの折り返し、ここまで来たら高徳牧場のアイスは外せない・・・ これがまた濃厚なお味! ( あ、ソフトクリームじゃあありませんよ・・・)
で、最後は竜頭の滝。 ここは何度も来てるけど、虹は初めて見たな!
9月もそろそろ下旬だというのに、下界は32℃超えの残暑・・・ でも、ここ奥日光は涼しくてGOOD! 紅葉にはまだ早かったけど、その分車の流れもスムースだったし、何より避暑ができたのが良かった・・・ つうか、もう暑さは勘弁して欲しいな~ (~_~;)
暇を持て余して昼寝してたら、書留が・・・
開けてみると、高畑スキー場のシーズン券(No25&26)が入ってた! あと、お食事券と割引券 (これは必要ないけど・・・) もね (^^)v
いよいよあと3ヶ月、OPENが待ち遠しいぞ~!!!
あ、写真は去年といっしょ・・・ あまり変わってないからOKざんしょ (^^ゞ
ここ一ヶ月、天気が悪かったり都合がつかなかったりで山歩きに行ってない・・・ で、家で人の山行ブログなんかを見てたら、ムラムラっとして、ポチッちゃった (^^ゞ
PRIMUSのP-153ウルトラ・バーナー!
重さは僅か114g ・・・ ( って、カタログだと110gだけどな (・・;) )
大きさは手のひらサイズ・・・ まあ、確かに小さいし、
一緒に買ったクッカーにもスッポリと収まるサイズだ!
この手の道具は20年くらい前にもだいぶ集めたけど、凄く進化しててビックリ! こりゃあ、使えるかも・・・? と、写真を撮りながら悦に入ってたら、「父ちゃん、あんた山に行ったって、暑い暑いって冷たい物しか飲まないじゃん! 何に使うのこれ?」との厳しいつっこみ・・・
んん~、確かにそうなんだけど、こういうおもちゃって何故か欲しくなっちゃうのよね! つうこって、何に使うか考えなきゃあ・・・ それまではザックの肥だな (^^ゞ
今日は十五夜・・・ 中秋の名月を眺めながら、ダンゴよりお酒! つうこって、きれいなお月さまを肴に一杯 (^^♪
で、酔っぱらった勢いで雲の切れ間の月を撮ってみると、 こんな感じ! (しかし、最近のカメラの手ぶれ補正技術は凄いな・・・)
しかし、こりゃあリアル過ぎて酒の肴にはならん! 巷の厚化粧のお姉さま方もそうだけど、世の中そこそこの距離感が良い様で・・・ いや、だから、あんたの事じゃあないって・・・ からむなよ、かあちゃん (^_^;)
サンマの季節到来・・・ といっても、デブデブのサンマやお刺身用とかはまだまだお高い (~_~;)
しか~し、昨日いつも魚を仕入れる昭和食品さんで、デブデブ&刺身用@¥180 を発見! 巷の半額くらいだろ、これ !(^^)!
で、夜は早速サンマのお刺身・・・ 今年のお初! 甘くて、脂乗っててウンマ~!!!
あ、当然塩焼きも・・・ 立派なメタボぶりに、頭を付けたままだとロースターに入らない程のでかさ!
サンマ、今年は東北方面の水揚げが少なくて、なかなか値段が下がりそうにない・・・ もう少し涼しくなったら、サンマの燻製作りたいんだけどな~ ^_^;
かみさんが、あれもこれも録画して欲しいというので、初めてW録画機能を使ってみた・・・
初めてだし、良く分かんなかったけど、何とかなったみたい (-。ー;)フー
しかし、我家のTVは古いんで(地デジチュナ―内蔵してない)、これをやっちゃうとTVが見れなくなっちゃうのよね・・・ で、どうすんのよ? って聞いたら、早寝して録画した番組は暇な時に見るんだとか・・・ だったら、どっちか今視ればいいのに~ (_ _).。o○ って、もう聞いてないか (~_~;)
7月下旬以降、毎日のように食べてたゴーヤ・・・ それも、もう最後! 今年は、20本以上収穫できた (^^)v
で、最後のゴーヤ料理はプチ豪華に鰻和え・・・ スライサーで薄くカットしたゴーヤを塩もみし、さっと熱湯にくぐらせた後、和風出汁をかけてキンキンに冷す。 あとは温めた鰻をのせてみょうがや大葉を添えて鰻のたれをかけるだけ。
冷たくてさっぱりしたゴーヤと温かくて濃厚な味の鰻 & 薄口の出汁と濃厚な鰻のタレ、薬味も良い感じのアクセント・・・ このコントラストは最高! つうこって、これはかなりハイレベルのおつまみだと思うし、芋焼酎のロックには最高 (^^♪
こりゃあウンメ~・・・ と言いたいんだけど、たぶん明日の晩飯の鰻丼の鰻は小さいだろうな・・・ (^_^;)
朝方までは台風の影響で時折強い雨も降ってたけど、昼前には天気も回復! つうこって、ベランダから一時避難させてた燻製器や鉢植えも元に戻した・・・
外に出てみると、赤とんぼが・・・ こりゃあ、何となく秋の気配を感じるね (^^♪
んん・・・ トンボが停まってるのは何かな~? と思ったら、葉っぱはバラで、花はニラ・・・ 節操の無い庭だな (~_~;)
夏休み以降、ずっと天気がいまいちで外に遊びに行ってない (-_-;) で、暇なんで、食べラー作り!
つうか、ブログで去年何食ってたか探してたら出てきたんで・・・ ブログってこんな時便利だな! えっ、単に記憶力が無いだけ? んん~、そうかも (^_^;)
まあそれは置いといて、作り方を・・・ ( 昨年よりちょっと進化してるよ~ )
ニンニク、生姜、玉ねぎ、ゴボウを薄く切り、1日くらい干して、しっかりと水分を飛ばす。 (レンコンも入れたかったけど、今回は高かったんでパス)
で、こいつらを低温の油 (100℃くらい)で、じっくりと揚げた後、冷ましておく。
※ この油は香りが強すぎてラー油の味がくどくなるんで、他の炒め物なんかに使う・・・まあ、好みだけどね。
冷ましてる間に干しエビ(20g)を砕き・・・
味噌を錬る。 中身は、
白みそ・コチュジャン・・・各50g
豆板醤・ヤンニョンジャン・・・各15g (ヤンニョンジャンが無い場合は粉唐辛子)
中華スープの素(味覇)・・・小さじ1
サラダ油370cc、胡麻油80ccをフライパンに入れ、葱の青い所と生姜を投入して、200℃くらいまで熱する。 葱と生姜は色が付いたら取りだす。(焦がさないようにね・・・)
この先は、熱いしスピードが必要なんで、写真はなし (^^ゞ
油が200℃になったら、さっきの味噌に注ぎ入れ良くかき混ぜ、粗熱が取れたら砂糖15gを混ぜてそのまま落ち着かせる。
冷めて味噌が沈んだら一旦油を取りだし、揚げた野菜と干しエビを味噌に混ぜ込む。 で、最後に取りだした油を戻し (※ この手間でサクサク感が違うらしい・・・by 陳建一)、 良く混ぜてから保存容器に入れる。
で、できたのがこれ \(^o^)/
前回は分量がアバウトだったけど、今回はちゃんと書いといたんで (NHKの「今日の料理」をちとパクッた (^^ゞ)、暇と興味のある方は是非お試しを・・・!
つっても、ラー油だけじゃあ美味さが伝わらないんで、料理も少しだけ紹介 (^^♪
ゴーヤ・キャベツ・ネギ・豚バラ肉の中華炒め(ダシは味覇)の食べラーかけ・・・夏バテに効くよ!
マボー豆腐にも食べラー・・・ 食欲増進!
鶏の唐揚げにポン酢と食べラー、 揚げ物もさっぱりと食べられる・・・ つうか、ビールがガンガンいけちゃう (^^ゞ
食べラー、 材料さえ揃えれば簡単にできるし、応用範囲も広くてとっても便利・・・ 夏バテ防止・食欲減退に是非どうぞ! あ、ダイエット中の人はスル―してね (^。^)